盲腸(虫垂炎)の症状セルフ診断チェック|どんな痛み?病院は何科?

更新日:2022-03-07 | 公開日:2021-03-04
120

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

盲腸(虫垂炎)の症状セルフ診断チェック|どんな痛み?病院は何科?

みぞおちやへその周りがズキズキと痛い…。

その症状は「盲腸(虫垂炎)」かもしれません。
セルフチェックで診断してみましょう。
盲腸を疑う場合、何科を受診すればいいのかも解説します。

監修者
岡村 信良 先生

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック
内科医

岡村 信良先生

経歴

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック

盲腸の症状をセルフチェック

盲腸 診断チェック

医師男性
盲腸(虫垂炎)の初期症状として、もやもやとした腹痛を感じることがあります。個人差がありますが、進行すると痛みが増し、嘔吐・発熱などの様々な症状が現れます。

「もしかして盲腸かも…」と不安な方は、次のセルフチェックを試してみましょう。

  • みぞおちやへその周りに、ズキズキとした痛みがある
  • 手でお腹を押して、手を離すときに激痛が走る
  • 腹痛が徐々に移動し、右下腹部に持続的な痛みを感じる
  • 食欲不振・吐き気・嘔吐の症状がでている
  • 腹痛とともに微熱が出て、徐々に高くなってくる
  • 倦怠感がある
医師男性
2~3つ以上当てはまる場合、盲腸を発症している可能性が高いです。

大人であれば症状をはっきり認識できますが、小さな子どもの場合は、「いつもより機嫌がわるい」「食欲がなさそう」といった症状のケースもあります。

特にキケンな症状

医師男性
  • 痛みが右下腹部へ移動した
  • 高熱
  • 吐き気
  • 嘔吐

という症状がある場合は、盲腸が進行していて危険な状態です。

早急に病院に行ってください。

受診するのは何科?

盲腸 診断チェック

医師男性
盲腸を疑う場合は、内科・消化器内科を受診しましょう。

盲腸は早期治療が大切です。
早めに処置を行うことで、投薬治療のみで治療が済むケースもあります。すぐにお近くの病院に相談しましょう。

放置すると…穴があいてしまう!

医師男性
盲腸を放置すると、次第に症状が進み虫垂に穴が空いてしまいます。

症状が進行すると、お腹に膿がたまってしまい、歩くのもままならなくなるケースもあります。(回盲部周囲膿瘍・汎発生腹膜炎になっている状態)

特に子どもは急激に症状が進行することがあります。
盲腸は、早期受診・早期治療を心こころがけましょう。

内科を探す

合わせて読みたい
【盲腸の前兆】みぞおちやおへそ周りのズキズキ痛。原因はストレス?なりやすい人は?
2020-12-15
みぞおちが痛い…。 おへそ周りがズキズキする…。 その症状は「盲腸のサイン」かもしれません。盲腸の疑いがある場合は早めの病院受診が重要になってきます。注意すべき症状や、病院へ行く目安を解説します。 お腹がズキズキ…「盲腸の前兆」かも 次のような症状が出ている場合、それは「盲腸のサイン」かもしれません。 痛みの特徴 みぞおち、へそ周辺がズキズキ痛い 右下腹部が痛い(みぞおちの痛みが移動する) お腹を押して、パッと離すと痛い ジャンプして着地すると右下腹部が痛い 痛み以外の症状の特徴 食欲低下 吐き気 嘔吐 下痢 腰痛 発熱(37~38度程度) 盲腸は、正確には「急性虫垂炎」といいます。 大腸の入り口(盲腸)の先にぶら下がっている虫垂が炎症を起こす病気です。 虫垂は右下腹部にありますが、炎症を起こして神経を刺激するため、みぞおち・へそ周辺の痛みや吐き気が、前兆症状としてあらわれるのです。 盲腸になりやすい人 盲腸は幅広い年代で発症する病気ですが、比較的若い世代(10代~)で多く見られます。 ただ、どの世代でも発症することはあります。 盲腸の原因は、はっきりわかっていませんが、次の発症原因と考えられています。 体力や免疫力の低下 血行不良 ストレス過多 暴飲暴食 食物繊維の摂取不足 腸内環境の悪化 便秘(便が固まって虫垂を塞ぐ) 胃腸炎 過労 など 早めの受診がオススメ!薬で治るケースも 盲腸は、早期発見・治療ができれば、手術ではなくお薬で症状改善が期待できます。 盲腸を発症すると、時間の経過とともに重症化することが多いです。 自己判断で痛みを我慢せず、早めに病院を受診してください。 盲腸を放置すると、虫垂に膿が溜まります。症状が進行すると、虫垂が破裂して、腹膜炎などの深刻な合併症を起こす可能性があります。 盲腸は自然に治ることはほぼありません。 発症から24時間前後で、命にかかわるような深刻な症状になる可能性もあります。 病院に行く目安 次の症状が出ていたら、盲腸の可能性があります。 早めに病院を受診してください。 みぞおちの痛みが右下腹部に移動した 鈍痛が続く 食事が摂れないほどの痛みがある 腹痛と発熱がある 腹痛と吐き気、嘔吐が続く 歩くと右下腹部に痛みが響くような感覚がある この症状が出たら要注意! 上腹部や右下腹部に激痛がある 歩くときに前屈みの姿勢になる 我慢できない痛みがある 何時間も経過したのに腹痛が治まらない 仰向けだと寝にくい 血圧が急激に低下して意識障害がある これらの症状は特に注意です。早急に病院を受診してください。 受診するのは何科? 内科、消化器内科、消化器外科の受診をおすすめします。 内科を探す 参考 NHK おうちで学ぼう! ガッテン 突然の激痛!盲腸(虫垂炎)の新事実 一般社団法人  奈良県医師会 かくれ虫垂炎(ちゅうすいえん)について 時事メディカル 虫垂炎(盲腸炎)
合わせて読みたい
ストレス性胃腸炎の症状セルフチェック|治し方&受診目安も
2020-05-19
「お腹の調子が悪い…」 「これってもしかして胃腸炎…?」 心配な方は、ストレス性胃腸炎のセルフチェックリストで、ご自身の症状と照らし合わせてみましょう。 自分でできる対処法から、病院を受診する目安、放置のリスクまでお医者さんが解説します。 「ストレス性胃腸炎」とは ストレス性胃腸炎とは、不安・緊張・イライラしたときに、お腹に痛みが現れる病気です。 腹痛をはじめ、便秘・下痢・吐き気・めまい・疲労感・不安感・肩こり・頭痛などの症状が現れることがあります。 心因性のストレスが原因の疲労や睡眠不足がきっかけで発症することもあります。 誰でも発症する可能性があるものですが、ストレスを感じやすい人に起こりやすい傾向があります。 ストレス性胃腸炎の症状セルフチェック 胸やけ 下痢 便秘 腹部膨満感 食欲不振 肩こり 頭痛 疲労感 めまい 不眠 上記のチェックリストに当てはまる数が多ければ多いほど、ストレス性胃腸炎の可能性が高いといえます。 治すために「自分でできる」対処法 胃腸に優しい食事をとる 適度な運動をする 生活のリズムを整える 上記3つの対処法をおこなってみましょう。 ①胃腸に優しい食事をとろう やわらかく調理して、よく噛んでゆっくりと食べることも、胃腸への負担を減らします。 胃腸に負担をかけない食事を意識し、暴飲暴食は避けるようにしましょう。 食べ過ぎも胃腸に負担をかけるので腹八分目(もう少し食べられそうと感じるくらい)で食事をやめておきましょう。 やわらかく調理して、よく噛んでゆっくりと食べることも、胃腸への負担を減らします。 <OK>おすすめの食べ物 おかゆや雑炊など、よく煮込まれて消化しやすくなった食べ物がおすすめです。 鍋・煮物など、油を使わずよく加熱されたものよいでしょう。   <NG>避ける食べ物 刺激物(辛いものや酸味の強いもの)や脂っこいものは避けるようにしましょう。 ごぼうやさつまいもなどの食物繊維が豊富なものも、負担になる場合があります。 ②適度な運動をしよう ウォーキングやストレッチなどの軽い運動でいいので、気分転換にもなるように取り組んでみましょう。 運動も取り入れるとストレスの発散につながります。 ③生活のリズムを整えよう しっかり睡眠をとることで、自律神経のバランスを整えることができます。 生活のリズムが崩れると、ストレスを感じて自律神経のバランスが乱れるため、胃腸炎の悪化に繋がります。 昼間のうちに外出して太陽の光を浴び、夜は同じ時間には寝るようにするなど、できるだけ同じリズムで寝る習慣にするだけでも、睡眠不足が改善されることがあります。 市販薬は何を選べばいいの? ストレス性胃腸炎を緩和させる市販薬を教えてください。 胃酸分泌を抑制させる薬や、抗うつ薬や抗不安薬、漢方薬など、市販薬でも購入可能なものもあります。 薬剤師に相談して購入するとよいでしょう。 また、市販薬を飲んで2週間以上経過しても効果が見られない場合は病院で治療しましょう。 ストレス性胃腸炎を放置すると…? ストレス性胃炎を放置していると、症状が悪化して潰瘍ができたり、食欲不振や消化機能の低下により栄養失調につながるがることもあります。 痛みが続く、痛みが激しい、という場合は放置せずに治療を行いましょう。 病院を受診する目安 痛みが1ヶ月以上続く 市販薬を飲んでも効果がない 吐き気(嘔吐)がある 耐えられない激しい痛みがある 血便が出た という場合は、病院に行きましょう。 病院は何科? ストレス性胃腸炎の疑いがある場合、内科、消化器内科、心療内科を受診しましょう。 体の症状が強い→内科、消化器内科 心の症状が強い→心療内科 内科を探す 心療内科を探す ▼参考 日本赤十字社姫路赤十字病院 大阪みなと中央病院

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 120
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事