妊婦の尿蛋白を下げる方法。予防・改善のための食事や治療|医師監修

妊婦の尿蛋白を下げる方法。予防・改善のための食事や治療|医師監修

公開日:2019-11-08 | 更新日:2021-12-24

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

\あなたにぴったりなのは、どれ?/

妊娠線クリームバナー

妊娠中に尿蛋白がプラスマイナスに・・・!
ずっとプラスの値が続いている・・・。

お医者さんに、「妊婦の尿蛋白が上がる原因」と「正常値まで下げる方法」を聞きました。食事や生活習慣など、ぜひ参考にしてくださいね。胎児への影響についても解説します。

石野 博嗣 先生

監修者

石野医院

副院長
石野 博嗣 先生

経歴

1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長

妊娠中に尿蛋白が上がる原因

妊婦にとって重大な原因で尿蛋白が上がることもあります。

ケース1.血圧は正常だけど、尿蛋白の場合

血圧が正常なのに、尿蛋白が上がりました。
ママ
先生(男性)
「運動をした後」や「発熱後」に、一時的に尿タンパクが上がるのはよくあることです。継続して尿蛋白陽性でなければ心配ありません。

ケース2.尿蛋白が続く場合

尿蛋白が下がらず、ずっと続いています。
ママ(困り顔)
先生(男性)
通常、健康体では、尿に蛋白は出ません。
尿蛋白値が下がらないということは、体への負担が続いている状態です。

腎臓に「何らかの疾患」が生じると、ろ過機能のある糸球体を蛋白が通過して尿に蛋白が出るようになります。

本来は、糸球体を通過しない蛋白の成分が通過すると、糸球体にも負担がかかり、腎臓の病気が進行していきます。

腎臓に病気が見つかった場合は、医師の指示に従い治療を進める必要があります。

かりつけの産婦人科の医師に相談し、指示に従ってください。

ケース3.血圧が高く、尿蛋白の場合

先生(男性)
尿蛋白に加え血圧が高い場合、「妊娠高血圧症候群」にかかっている可能性があります。

「妊娠高血圧症候群」は、出産や胎児に重大な影響が及ぶ場合があります。

胎児への影響について

妊娠中の尿蛋白は、お腹の赤ちゃんに影響はあるでしょうか…?
ママ
先生(男性)
尿蛋白だけの症状であれば、胎児への影響はほぼ無いと言えます。

問題なのは、尿タンパクに加え血圧が上昇することです。

「妊娠高血圧症候群」になると、胎児に栄養や酸素がうまく運べない状態になります。

栄養が送られないので、赤ちゃんが十分に育たない(胎児発育不全)や低出生体重児、低酸素脳症などになる場合もあります。最悪の場合はお腹の中で赤ちゃんが死んでしまう場合もあります。

妊娠中の尿蛋白・血圧を下げる方法

蛋白尿が出ると腎臓に負担がかかるので、必要以上のタンパク質 の摂取を抑えます。

例えば・・・

パンの変わりに「でん粉食品」

でんこ食品

小麦を含むパンはタンパク質が多いので控え、代わりに春雨や片栗粉などのでん粉製品を活用するなどがあります。

「塩分ひかえめ」の食事

和食

また、妊娠中に妊娠高血圧症候群と診断された場合は、出産を無事に終えるために、血圧の上昇を防ぐのが重要です。

先生(男性)
食事はなるべく
・薄味にする
・塩分を控える
ことで身体への負担を減らす必要があります。

むくみを解消法

尿蛋白にともなって、「むくみ」もでています・・・。大丈夫でしょうか?

先生(男性)
尿蛋白が出て、むくみが出ていても血圧が高くなければ、妊娠高血圧症候群ではありません。

また、むくみがあってもお腹の赤ちゃんに影響もありません。

妊娠中はお腹が大きくなると、下半身の向きむくみを感じる人が多くなります。これは、妊娠による「ホルモンバランスが変化」や、「体型の変化」が原因で起こります。

解消法1.水分を取る

水分をとる

むくんでからといって、水分の摂取を控えすぎるとよりむくみが悪化します。水分を取り入れ、体内の血管や水分の循環を良くしましょう。

解消法2.お風呂で体を温める

入浴は、体を温め、リラックスの働きで血流を良くします。シャワー浴ではなく、湯船に浸かって温まりましょう。

解消法3. 軽い運動を行う

お腹が重いと運度不足になりがちですが、適度な運動は、血流を良くしてむくみ改善に働きかけます。ストレッチや散歩などで軽く汗をかくようにしましょう。

「妊娠高血圧症候群」かも、思ったら

「妊娠高血圧症候群」の症状や数値基準について解説します。

妊娠高血圧症候群の症状

先生(男性)
尿蛋白・高血圧は自覚症状がでにくいですが、倦怠感むくみを感じる人もいます。

妊娠中の高血圧は母体にも胎児にも悪影響を及ぼし、最悪の場合は命にも関わります。

基準値

尿蛋白の陽性(要注意(+)や、異常(2+以上))に加え、
・最高血圧が140mmHg以上
・最低血圧が90mmHg以上
どちらか、または両方が出ていると「妊娠高血圧症候群」と判断されます。

入院が必要な場合

先生(男性)
血圧のコントロールが自宅療養では難しかったり、胎児の成長が良好ではなかったりするなど、自宅療養での治療だけでは難しいと判断された場合、入院治療が必要になります。

通常は安静と食事療法、薬物療法で自宅療養ですが、重症(収縮期血圧が160 mmHg以上、あるいは拡張期血圧が110 mmHg以上)の場合や、自己管理では厳しい場合に入院管理での療法になります。

合わせて読みたい
2019-11-25
妊娠中、生ものなど食べ物に気をつけたほうがいいの?飲み過ぎてはいけない飲み物はある?妊娠中は摂取量によっては、母体や胎児に悪影響を...

合わせて読みたい
2021-06-21
妊娠中、体重が増えすぎてしまった…。妊娠中でも体重を増やさない方法ってあるの?お悩みのプレママに、妊娠中に体重を増やさないことに成...

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「妊娠中全般」カテゴリの特集記事/妊娠中に体重を増やさない

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪