妊婦が食べてはいけないもの!NG食べ物・飲み物一覧【管理栄養士監修】

妊婦が食べてはいけないもの!NG食べ物・飲み物一覧【管理栄養士監修】

公開日:2019-11-25 | 更新日:2023-07-28

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠中、生ものなど食べ物に気をつけたほうがいいの?
飲み過ぎてはいけない飲み物はある?

妊娠中は摂取量によっては、母体や胎児に悪影響を与えるものがあります。

絶対に食べてはいけないわけではありませんが、控えた方が安心な食べ物・飲み物などがありますので、しっかり知っておきましょう。

望月 理恵子

監修者

経歴

管理栄養士

1999年 東京家政学院短期大学 生活科学科 食物栄養学科 卒業 準学士
1999年 調剤薬局にて栄養カウンセリング
2001年 管理栄養士 取得
2005年 健康食品・化粧品の会社にて学術担当
2012年 株式会社 Luce 代表取締役

妊婦さんが食べてはいけないNG食品・飲料一覧

妊婦さんは基本摂取しないほうがいい、NG食べ物・飲み物の一覧はこちらです。

食べるのを避けたほうが良い食べ物

生もの

生魚、生肉、生卵、加熱していない貝類、明太子、魚介の寿司、生ハム、ナチュラルチーズ 等

飲んではいけない飲料

アルコール飲料

ビール、日本酒、焼酎、ワイン、カクテル 等

妊婦さんが食べてはいけない・飲んではいけない理由

妊婦が食べてはいけないもの1

妊婦さんが食べてはいけないものや飲んではいけないものの多くは、妊娠をしていなくても食べ過ぎに注意するべきものです。

生もの

(例)生魚、生肉、生卵、加熱していない貝類、明太子、寿司、生ハム、ナチュラルチーズ 等

女性
加熱していない食品は、常に食中毒を発症するリスクがあります。

非妊娠時の体は、ある程度のウイルスや細菌に打ち勝つことができる免疫がありますが、妊娠していると免疫力が低下することが多くなります。

また以下のような生に近い食品には、トキソプラズマという寄生虫がいる場合があります。
・ユッケ、馬刺、牛刺、鳥刺、レバ刺など肉類の生食
・加熱不十分な肉類、レアのステーキやローストビーフ
・不十分な洗浄の生野菜・果物

妊娠中にこのトキソプラズマが体内に入ると、低い確率ではありますが、胎児に感染し、流産や死産、または新生児の重篤な障害になる恐れがありますので、食べるのを避けたほうが良い食品といえます。

アルコール入り飲料

(例)ビール、日本酒、焼酎、ワイン、カクテル 等

アルコールは、胎盤を通して赤ちゃんに届きます赤ちゃんの発達に影響しますので、妊娠中はアルコール飲料は飲まないようにしましょう。

\人気の日本・ドイツのノンアルコールビールを飲み比べ/

ビール ギフト セット 世界のノンアルコールビール 4種(10本)

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

合わせて読みたい
2020-12-08
妊娠報告前の飲み会、何と言って断ればいいの?お悩みのプレママのために「妊娠初期の上手なお酒の断り方」を先輩ママ50人に聞きました。...
合わせて読みたい
2021-02-18
妊娠に気づかずに「お酒を飲んでしまった…。」妊娠継続は…大丈夫?お腹の赤ちゃんにはどんな影響があるの?お医者さんに聞いてみました。...

妊婦さんが注意したい食品・飲料一覧

妊婦さんが食べるのを控えた方が良いもの、食べる量を制限したほうがいい食べ物・飲み物の一覧です。

食べる量を制限したい食品

水銀を多く含む魚 キダイ、マカジキ、ユメカサゴ、ミナミマグロ(インドマグロ)、クロマグロ(本マグロ)、メバチマグロ、金目鯛、メカジキ、エッチュウバイガイ、マッコウクジラ 等
ビタミンAを多く含む食べ物 レバー、ほたるいか、うなぎ、のり 等
辛いもの キムチ、タバスコ、スパイス 等
加工肉・インスタント食品 ハム、ソーセージ、カップラーメン 等
海藻  昆布、わかめ、ひじき、ところてん 等

飲む量を制限したい飲料

コーヒー  コーヒー
ココア、コーラ ココア、コーラ
カフェインを含むお茶  烏龍茶、日本茶、紅茶 等
ハーブティー カモミールティー、ハトムギ茶

それぞれ、制限しなければいけない理由と、摂取してOKな量についても解説します。

妊婦さんが食べる量・飲む量を制限したほうがいい理由

水銀を多く含む魚

(例)キダイ、マカジキ、ユメカサゴ、ミナミマグロ(インドマグロ)、クロマグロ(本マグロ)、メバチマグロ、金目鯛、メカジキ、エッチュウバイガイ、マッコウクジラ 等

女性
水銀は、魚の体内に残留しており、食べると私たちの体に取り込まれます。妊娠していれば、胎児にも水銀が送られ、胎児の発達に影響を与えるとされています。

妊娠中に注意が必要な魚については、1週間に切り身の半分〜一切れ程度以内の摂取を、厚生労働省は呼びかけています。

また、特に注意が必要でない魚は、ツナ缶、アジ、鮭、サバ、イワシ、サンマ、タイ、ブリ、カツオ、キハダ、ビンナガ、メジマグロなどです。これらは食べていただいて大丈夫です。

【妊娠3ヶ月以内】ビタミンAを多く含む食べ物

(例)レバー、ほたるいか、うなぎ、のり 等

ビタミンAは、妊娠初期(妊娠3ヶ月以内)に過剰摂取すると赤ちゃんの先天奇形が増えることが報告されています(厚生労働省)。

毎日の過剰摂取や、サプリメントでの継続摂取は避けて、偏りのない食事を心がけましょう。

辛いもの

(例)キムチ、タバスコ、スパイス 等

女性
胃に負担がかかります。

胃痛で食べられなくなる、体調管理できなくなる、などのリスクがあります。摂りすぎには注意してください。

加工肉・インスタント食品

(例)ハム・ソーセージ、カップラーメン 等

女性
食塩が多く使われているので食べすぎると高血圧症の原因になります。

(他の食品との兼ね合いもありますが)週3回以上カップラーメンのスープまで飲むことは、食べ過ぎにあたると考えられます。

海藻類

(例)昆布、わかめ、ひじき、ところてん

女性
特に昆布には、ヨウ素が多く含まれているので注意しましょう。
ヨウ素は、過剰に摂取すると赤ちゃんの甲状腺機能の低下につながります。

もともと日本人はヨウ素の摂取量が諸外国に比べて多いので、妊娠中に積極的に毎日摂取することは控えた方が良いです。

<摂取量の目安>
摂取推奨量は240μg/日、耐容上限量は2,000μg/日です。
上記の含有量をご参考に、2,000μg/日を超えないようにするのが安心です。

<各食材のヨウ素量の目安>
昆布(乾燥)5cm角(5g)ヨウ素10,000μg
ひじき(乾燥)(5g)ヨウ素 2250μg
ところてん 1人前(100g)ヨウ素240μg
わかめ(水戻し) 1人前(10g)ヨウ素190μg

コーヒー

妊娠中は、WHO(世界保健機構)によると、妊婦さんの場合は300mg/日(コーヒー3~4杯程度)までにするように発信されています。眠る前に飲むのは避けて、上手に利用しましょう。

女性
<ワンポイント・アドバイス>
カフェインは、摂りすぎるとイライラする・疲れやすくなるというデメリットがあります。それらは、質の良い眠りが取れなくなり不眠となる原因になります。

最近は「デカフェ」「ノンカフェイン」といって、カフェインが入っていないコーヒーも多くありますので、これらを活用するといいですね。

\コーヒー好きにうれしいノンカフェインのアイスコーヒー/

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

ココア、コーラ

ココアやコーラなどのカフェインの入った飲料も、飲む量を制限したほうがよいです。ココアは1日カップ2杯程度、コーラなどは1日ペットボトル1本を目安にしましょう。

カフェインを含むお茶

(例)烏龍茶、日本茶、紅茶 等

いずれもカフェインが含まれています。コーヒーと同様それぞれ1日3〜4杯程度までにしましょう。

\国産茶葉を100%使用!カフェインゼロの緑茶/

生茶デカフェ

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

ハーブティー

例)カモミールティー、ハトムギ茶

子宮収縮作用のあるハトムギやカモミールも、少量なら大丈夫ですが、過度に取らない方が安心です。多くてもマグカップ2杯くらいの目処が安心です。購入前に注意書きを確認し、主治医にも確認をしましょう。

女性
<注意>
カモミールティーは、ジャーマンカモミールなら大丈夫ですが、ローマンカモミールは要注意です。

\ノンカフェインのハーブティー♪/

AMOMAマタニティブレンド
公式サイトはこちら

【妊娠初期】食べ物に関する注意点

妊婦

女性
免疫が低下しやすい時期ですので、生での摂取は控えましょう
また、赤ちゃんの発育が著しい時期です。神経管の発育に必要な葉酸、貧血予防の鉄分などをしっかり摂取しましょう。

葉酸は、吸収率のよいサプリメントで摂取することが推奨されています。

妊娠中に避けるべき食べ物は避けて、母体と赤ちゃんの発育がスムーズになるようにしましょう。

\鉄分やカルシウムも摂れる葉酸サプリ/

336_280_20201215

ベルタの公式通販はこちら

【妊娠中期】食べ物に関する注意点

女性
つわりがおさまり、食欲が出てくるころです。
塩分の過剰摂取や、カロリー過多にも気を使いましょう。

妊娠初期同様に、生ものは食べないようにして体調管理をしましょう。

妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病を避けるためにも、食事の質や量にも気をつけてください。

<食事の質に気をつけよう!>
・薄味を意識する
・素材の風味を生かした料理にする
・新鮮な食材を使う
・油や調味料を使いすぎない
・同じ調理、同じ食材ばかりではなく、色々な食材、調理法で食事を楽しむ

【妊娠後期】食べ物に関する注意点

女性
食事の量に気をつけていないと、一気に体重が増える時期です。

肥満は、難産や病気の原因となりますので、要注意です。

妊娠初期〜中期同様に、カロリーの摂りすぎを避け、生ものは食べないようにして体調管理をしましょう。

\今知りたいこと、一気読み!/

#初めての妊娠

合わせて読みたい
2021-04-21
「妊娠初期に、葉酸サプリを飲まなかった…大丈夫なの?」お医者さんに、「妊娠初期の葉酸サプリの役割」や「今からでもできることを聞いて...
合わせて読みたい
2023-01-18
和痛分娩の痛みって実際どのくらい?最後は痛いって本当?「和痛分娩の痛みはどのくらいだったか」について先輩ママに聞いてみました。和痛...

葉酸だけじゃ…ない!

「葉酸さえとっておけば大丈夫?」

いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!

99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。公式ショップならお得に購入できます!

ベルタ公式ショップはこちら

※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「妊娠中全般」カテゴリの特集記事/妊娠中に体重を増やさない

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター・X画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪