足のむくみは病気のサイン?病院は何科?【心不全や慢性腎臓病のリスクも】

更新日:2021-04-16 | 公開日:2021-01-07
250

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

足のむくみは病気のサイン?病院は何科?【心不全や慢性腎臓病のリスクも】

足のむくみは

  • 毛細血管からしみ出す水分の量が増える
  • 血液の流れ悪くなる など

といったことが原因で生じます。

しかしときには、足のむくみは病気のサインのケースもあります。

監修者
岡村 信良 先生

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック
内科医

岡村 信良先生

経歴

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック

足のむくみは病気のサイン?

医師男性
「靴下の跡が少しだけ残る」くらいの状態であれば、一旦様子を見てもよいでしょう。

ただし「むくみ以外の体調不良がある」という場合は、病気の可能性があります。

「病気かも…」と思ったら、まずは何科?

足のむくみ 病気 何科

医師男性
 
 
 
むくみの原因はいろいろあるので、まずは内科を受診しましょう。

内科を探す

※症状の診断によって、適切な診療科を紹介される場合があります。

考えられる2つの病気

医師男性

足にむくみが出る状態として、

  • 心不全
  • 慢性腎臓病(CKD)

などが考えられます。

それぞれ詳しく解説していきます。

病気① 心不全

医師男性
心臓のポンプ機能が低下し、心臓に戻るはずの血流が滞ってしまうため、足のむくみが生じます。

なりやすい人

  • 高齢者
  • 肥満傾向にある人
  • 糖尿病の人
  • 高血圧の人
  • 喫煙者

むくみ以外の症状

  • 疲れやすい
  • 倦怠感がある
  • 脱力感がある
  • 動悸がする
  • 息切れがする
  • 息苦しい
  • 食欲がない
  • お腹がはる
  • 吐き気・嘔吐する
  • 体重が増加する
  • トイレに行く回数が増える
  • 尿の量が増える(特に夜間)
  • 冷える
  • 集中力が低下する など

病院は何科に行くべき?

医師男性
心不全の症状がある場合は、循環器内科を受診しましょう。

循環器内科を探す

病気② 慢性腎臓病(CKD)

医師男性
腎臓の機能が低下すると、余分な水分の排泄がうまくいかなくなり、むくみが生じます。

むくみは、くるぶし周辺から左右対称に始まります。
むくんでいる部分を、指で10秒以上強く押すとへこみが残ります。

なりやすい人

  • 肥満傾向にある人
  • ストレスが溜まりやすい人
  • 運動不足
  • 喫煙者
  • 過度の飲酒
  • 塩分の過剰摂取

むくみ以外の症状

  • 尿の量が増える(特に夜間)
  • 目のまわりがむくむ
  • 疲れやすい
  • 食欲がない
  • 息切れがする
  • 皮膚がかゆい

病院は何科に行くべき?

医師男性
慢性腎不全の症状がある場合には、腎臓内科を受診しましょう。

腎臓内科を探す

特に“キケン”な症状

むくみの原因が重い病気であった場合、放置すると命に関わるリスクがあります。

  • 呼吸困難を起こしている
  • 唇・手・足先などの皮膚や粘膜が、青紫色になる(チアノーゼ)
  • 意識障害を起こしている

これらの症状が現れている場合は、大変危険な状態です。早急に病院に行きましょう。

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 250
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事