1歳の「白い虫歯」の見分け方。予防法&初期虫歯の進行止め【歯科医監修】

1歳の「白い虫歯」の見分け方。予防法&初期虫歯の進行止め【歯科医監修】

公開日:2021-06-25 | 更新日:2022-11-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

乳歯の虫歯は白くてわからない!
「これって虫歯…?」と迷うこともしばしば。

歯医者さんに「乳歯の虫歯」の見分け方を聞きました。
「今、子どもの歯のためにできること」もわかりやすく解説してもらいました。

乳歯の虫歯は「気づきにくい」

先生(男性)
  • 初期虫歯は黒ではなく「クリーム色」
  • 乳歯が小さく、細部まで見えにくい
  • 赤ちゃんが暴れて口内を見せてくれない

などの理由で、乳歯の虫歯は「気づきにくい」です。

乳歯の「白い虫歯」の見分け方

白い虫歯

歯全体の色と比べて

  • 歯の隙間に沿って色が違う
  • 濁った白・ベージュのような色の部分がある

場合は、虫歯初期の「白い虫歯」の可能性が高いです。

先生(男性)
白い部分が初期虫歯です
このイラストは、外側から見た図ですが、歯の裏側や裏の根元にも磨き残しが多いので、歯の裏側にもこのような白い変色が起きているお子さんが多くいます。

教えて!「虫歯になりやすい場所」は?

  • 前歯の裏側
  • 前歯の隙間
  • 奥歯の歯と歯の間
  • 奥歯の上側の溝

などが特に「虫歯になりやすい場所」です。

\こんな心当たり、ありませんか?/

  • 食事やおやつを食べながら寝る
  • 歯磨きを嫌がる
  • 間食が多い(機嫌をとるためにおやつやジュースを頻繁に与えている) 

などの習慣は、虫歯になりやすいです。

反対に、前歯の表面で見えている箇所は、パパやママが磨きやすいので目でよく見える部分には虫歯ができにくいです。

虫歯になってしまったら…

先生(男性)
乳歯は大変脆く、柔らかいため、虫歯になるとすぐに症状が進行していきます。

虫歯の進行を防ぐために「ママ・パパが今、できること」は?

先生(男性)

虫歯が疑える場合には、歯医者を受診しましょう。
歯医者を受診するまで、ホームケアとして、

  • 歯磨きを丁寧に行う
  • フッ素入りの歯磨き粉を使う

などを行うと、進行を防げることもあります。

ホームケアでのフッ素の塗布は、市販のフッ素入りの歯磨き粉を使用するといいでしょう。

※市販品は、使用前に必ず使用説明書をよく読み、年齢に合ったものを使用してください。

「初期の虫歯」でも歯医者さんに行くべき?

先生(男性)
「初期の虫歯」が疑える場合は、できるだけ早めに歯科を受診しましょう。

初期の段階であれば、簡単な治療で済む場合も多くあります。
虫歯が進行すると、麻酔の使用や歯を削るなどの子どもに負担がかかる治療が必要になることもあるため、できるだけ早い治療の開始をおすすめします。

「乳歯だったら放置してもいい」は大間違い!

先生(男性)
乳歯の虫歯は放置すると、下で育っている永久歯にも悪影響を及ぼします。

乳歯の虫歯の「永久歯への影響」として、根本まで進行すると

  • 永久歯の変色
  • 永久歯の成長を妨げて形が変形する

などを起こします。

虫歯によって、痛みなどが出てくると

  • 咀嚼ができなくなり偏食になる
  • 顎の発達が悪くなる

顎の発達が悪くなることによって、

  • 話すときの発音が悪くなる
  • 永久歯の歯並びが悪くなる

といった悪循環を引き起こします。

「乳歯だから大丈夫」という考えは危険です。
「初期の虫歯」を疑う場合は、歯科を受診し、治療を受けましょう。

歯医者を探す

合わせて読みたい
2021-09-07
「乳歯の一部が白いのだけど…」もしかすると、それは初期の虫歯かもしれません。乳歯の一部が白くなる原因やご家庭でできる対処法について...

1歳児の虫歯の治療法

先生(男性)
進行の状態にもよりますが「ブラッシングの指導」「フッ素の塗布」などが行われます。
虫歯の進行止の薬を使用する場合もあります。

歯医者で暴れそう…どう治療するの?

先生(男性)
治療時には、付き添いの人やスタッフが赤ちゃんを抱っこして口を見せてもらうことが多いです。ライトを当てる際は、眩しくないように目の上にタオルを置いて目元を暗くするなどして治療を行います。

抱っこしながらだと落ち着いてくれる赤ちゃんも多くいます。無理矢理な治療は行わないので、一度、相談だけでも歯科を訪れてみましょう。

心配は、お医者さんに相談しよう!

先生(男性)

新米のパパやママは、赤ちゃんの歯のことがわからなくて当たり前です。

  • 「歯の生え方がおかしい気がする」
  • 「歯が生えるのが遅い・早い」
  • 「親に虫歯が多いので心配」
  • 「おやつの与え方はどうすればいいのか」

など、気になることはなんでも聞いてください。

赤ちゃんのブラッシングの仕方の指導も受けられます。「うまくできていない気がする」という方は一度相談してみましょう。

治療費の目安

先生(男性)
乳児の診察は、各自治体による補助(※)が出ているので基本的に無料です。

(※)各自治体による補助は、お住まいの地域によって補助内容が異なるため、市区町村の担当部署にしっかりと確認を取るようにしましょう。

歯医者を探す

「虫歯予防」のためにできること

先生(男性)
食事やおやつの後は、すぐに歯磨きをする癖をつけましょう
フッ素入りの歯磨き粉を使用すると虫歯の予防が期待できます。

\ワンポイントアドバイス/

「歯と歯茎の間」「歯と歯の間」に虫歯はできやすいです!

  • 「歯と歯茎の間」→ブラシをつけるようにして磨く
  • 「歯と歯の間」→ブラシを立てて磨く

ようにしましょう

歯磨きを嫌がる…どうすれば?

1歳の子どもが歯磨きを嫌がり、毎回プロレス状態です…。
「1歳児の歯磨きのコツ」はありますか?
ママ(困り顔)
先生(男性)
遊びとして、歯磨きを取り入れてみましょう
磨く人は、笑顔で自分がやりたいように動かすのではなく、赤ちゃんの動きに合わせてブラッシングしてみましょう。

仰向けになってくれたら、おもちゃを渡して気をそらせます。
1歳も後半になってくると歯磨きがわかってくるので、自分ではブラシを持たせて一緒に行いましょう。
慣れてくると習慣となって、歯磨きができるようになります。
特に、小さな赤ちゃんはパパやママが必死になって、やらせようとすると怖がって嫌がります。楽しく笑顔で歯磨きを好きになってもらいましょう。

合わせて読みたい
2021-04-28
1歳の子どもが歯磨きを嫌がる…。暴れて歯磨きさせてくれない!お悩みのママ・パパのために「我が家の歯磨き嫌い克服方法」を先輩ママ50...

「知育玩具」のサブスクがスゴイ!

保育士や教員などのプロが選定したおもちゃが届く!
知育玩具のサブスク「Cha Cha Cha!」がお得です。

※対象:0歳~6歳まで

知育玩具「Cha Cha Cha!」
詳しくはこちら

1歳向けのおもちゃを見てみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「子どもの歯」カテゴリの特集記事/

突発性発疹から急性脳症になった話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪