妊娠後期~臨月のむくみがヒドイ!いい対策は?マッサージや食べ物のおすすめ

妊娠後期~臨月のむくみがヒドイ!いい対策は?マッサージや食べ物のおすすめ

公開日:2020-03-04 | 更新日:2021-12-03

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

\あなたにぴったりなのは、どれ?/

妊娠線クリームバナー

むくみがひどい!
足や手の甲がパンパンになって痛い!

お医者さんが、妊娠後期~臨月のむくみの原因と、簡単にできるむくみ解消法を伝授します。
入院が必要なこともあるので、最後まで読んでくださいね。

石野 博嗣 先生

監修医

石野医院

副院長
石野 博嗣 先生

経歴

1999年 日本医科大学産婦人科教室入局 日本医科大学付属病院 産婦人科研修医
2001年 国立横須賀病院(現 横須賀市立うわまち病院) 産婦人科
2002年 東京都保健医療公社 東部地域病院 婦人科
2003年 日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 助手代理
2004年 日本医科大学付属第二病院 女性診療科・産科 助手
現在 石野医院の副院長

ガーン!まるで“象の足”

ママ(困り顔)
妊娠初期は全くむくまなかったので、自分には無縁だと思っていたら、まさかの妊娠後期に象の足のようになりました。
(2歳の男の子のママ)
ママ
臨月を過ぎた頃から両足がパンパンになり、指で押すとくっきりと跡が残りました。 むくみは産まれるまで続きました。
(3歳の男の子のママ)
ママ
まるで大根のような足で、じんじんと痛みました。見た目も嫌でしたが、何より内側から破裂してしまうんじゃないかと思うようなパツパツに張った感覚が嫌でした。
(4歳の女の子と小学3年生の男の子のママ)

妊娠後期はむくみやすい!

先生(男性)
お腹が大きくなるほど、血流を心臓に戻すのに力が必要になります。
そのため、疲れやストレスなどで血流が悪くなると、すぐにむくんでしまうのです。

また、お腹が大きくなると運動不足になる人も多く、さらにむくみやすくなります。
非妊娠時と比べて、血液が薄い状態になりやすいため、むくみが出やすい状態になります。

妊娠後期にむくみがでやすい箇所

  • 足全体
  • ふくらはぎ

など

むくみが悪化すると…

先生(男性)
むくみがひどくなると神経を圧迫してしびれ・痛みを発症する場合もあります。


しびれ等があるときは、自己判断せず、かかりつけの先生に相談しましょう。

入院が必要かも?要注意のむくみ

先生(男性)

むくみに加えて

  • 体重の急激な増加
  • 高血圧

といった状態を伴う場合は、妊娠高血圧腎症・妊娠高血圧症候群などを発症している可能性があります。

かかりつけの産婦人科の医師に相談してください。
入院が必要なケースもあります。

むくみ解消法①食事でタンパク質・ビタミンB群・カリウムを摂取

先生(男性)

できるだけ温かいものを口にして、血行を良くするようにしましょう。
また、食べ物は

  • 肉・魚(タンパク質)
  • あずき・豚ヒレ肉など(ビタミンB1)
  • あずき・豚レバーなど(ビタミンB2)
  • ひじき・豆・芋など(カリウム)

の補給がおすすめです。

タンパク質は、筋肉を作り代謝を促し、ビタミンB1は糖質の代謝を、ビタミンB2は脂質の代謝の働きをサポートしてくれます。

また、むくみの原因となる塩分を体の外に出す働きのあるカリウムもおすすめです。

水分補給もしっかりと!

先生(男性)
また、水分補給もしっかり行ないましょう。
ビタミンB群とカリウムを煮汁に多く含むあずきでつくった「あずき茶」もおすすめです。

ある程度の水分補給をすることで、体内の水分や血液の循環を促す必要があります。水分が滞ると、血流は停滞します。ただし、水の摂り過ぎは冷えの元になるので注意しましょう。

塩分のとりすぎには要注意!

先生(男性)
塩分の取りすぎは、むくみだけではなく、妊娠高血圧症候群のリスクが高まります。

極端な塩分制限の必要はありませんが、女性の1日あたりの食塩摂取量は6.5g未満ですので、目安にしましょう。

ママ
1日を通して水やお茶をしっかり飲んで、昼ごはんには野菜を食べてカリウムを摂取できるようにしていました。
(0歳の女の子のママ)
ママ
妊娠後期にマクドナルドのフライドポテトが無性に食べたくなりましたが、出産を無事に終えてからのお楽しみということにして我慢しました。
(小学1年生の男の子と小学3年生の女の子のママ)

むくみ解消法②マッサージ

マッサージ

先生(男性)
手のひらをふくらはぎに当て、足のくるぶしから太もも方向へゆっくりさすり上げます。

気持ち良いと感じるくらいの強さで行ないましょう。
他の箇所もマッサージは、体の外側からスタートして、心臓に持っていくように行ってください。

マッサージ屋さんやマタニティエステは?

先生(男性)
お腹に負担がかからない施術であれば、基本的には大丈夫です。
ただし、妊娠していることを必ず施術者に伝えてください。

※腹部に力がかかるようなマッサージは避けてください。
※気分が悪い場合や、腹部に異常を感じた場合は、即中止してください。

妊婦でも受けられるマッサージや鍼灸で、ずいぶん体が楽になりました。
(7歳の双子と、13歳の女の子のママ)

解消法③ストレッチ

先生(男性)

できる範囲で、ストレッチを行ないましょう。
例えば、

  • 仰向けに寝そべり、足を片方ずつ無理のない高さまで交互にあげる
  • 壁に手をついて、アキレス腱を伸ばす

などがおすすめです。

※お腹が大きいときは、無理な姿勢は禁物です。

解消法④ウォーキング

ウォーキング

先生(男性)
家の近くを散歩したり、ゆっくり水泳したりといった運動がおすすめです。

ウォーキングは、目安として10分程度(体が温まる程度)行いましょう。

※ただし、お腹の張りや痛みが出た場合は、すぐに休憩を取ってください。妊娠後は、無理せずに体を動かしましょう。

ママ
天気が良く体調も良い日は近所をゆっくりと散歩しました。また、天気が良くない日は家の中でゆっくり昇降運動をしました。
(6歳と8歳男の子のママ)

解消法⑤湯船につかる

先生(男性)
体全体の血行を良くするために、お風呂は毎日湯船に浸かりましょう。

お風呂あがりに、マッサージをするのもよいでしょう。
パジャマは通気性よく、着心地のよいものを選びましょう。下着や服がきついと、血行不良の原因になってしまい、むくみが悪化してしまうことがあります。

合わせて読みたい
2019-11-08
「むくみがひどい!どうにかしたい!」という妊婦さんは必読。お医者さんに、妊娠中のむくみの「原因」と「対策」を聞きました。食べ物やマ...

質問1.着圧ソックスは履いていい?

着圧ソックス

着圧ソックスをはいてもいいですか?
ママ
先生(男性)
着圧ソックスを履いても構いません。
ただし、きつくならないように、サイズの合ったものを選びましょう。
ママ
お風呂にはいって、夜はメディキュットをはいてました。また、体を暖めて生活していました。
(0歳の女の子のママ)
ママ
むくみ防止のスリムウォークをはいて寝たのと、足首を伸ばしたり曲げたりと自分で動かしていました。
(2歳と5歳の男の子のママ)

質問2.サプリや漢方は飲んでもいい?

サプリ

サプリや漢方がいいと聞いたのですが…飲んでもいいですか?
ママ
先生(男性)
サプリも漢方も、産婦人科医に相談をしてから摂取しましょう。

むくみによい「カリウム」や「メリロート」のサプリもありますが、中には様々な成分が混ざっているものもあります。
また、漢方薬はれっきとした薬です。妊娠中は飲めないものも多くあります。

どちらも摂取する前に、かかりつけの産婦人科医に確認をしてください。

合わせて読みたい
2019-11-25
妊娠中、生ものなど食べ物に気をつけたほうがいいの?飲み過ぎてはいけない飲み物はある?妊娠中は摂取量によっては、母体や胎児に悪影響を...

オシャレママになれる♡

「おしゃれなマタ服、どこで売ってる?」
「お腹が目立たない服がほしい!」

そんな妊婦さんは必見♡
大人可愛いファッションアイテムは、マタニティ通販の「スウィートマミー」で探してみよう♪

スウィートマミーはこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「妊娠後期」カテゴリの特集記事/

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪