閉じる

【駅近】兵庫県の児童館 口コミ数順

【駅近】兵庫県の児童館 口コミ数順

検索条件:

兵庫県 / 児童館 / 駅近

7 (1~7件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

フレミラ宝塚 大型児童センター

阪急宝塚本線売布神社駅

フレミラ宝塚 大型児童センターの紹介です。

投稿日時:2017年05月16日 21:27

引っ越してきて初めて「児童館」という場所に行きました。 大型児童館というだけあって、建物自体大きく、小学生以上なら体育館あり読み物ありで、楽しめると思います。 保育士さんが常駐している3才未満の子が入れる部屋があり、雨だったこともあってか、16時頃でも賑わっているようでした。長女5歳は入室不可のため、1歳と5歳の子が一緒に遊べるのは8畳ほどのスペースのみでした。ここだけはお昼休みも利用できるそう。その他の部屋はお昼に一度閉めるそうです。 スペースの広さも長女には物足りないかな?と思いましたが、木のおもちゃや手作りのおもちゃを使って楽しそうにおままごとしていました。 トイレもきれいでオムツ換え台もありますが、ゴミは持ち帰ることになっているので、長居するなら防臭袋があるといいです。 駐車場は最初の一時間は無料です。精算は児童館の隣の建物で行い、支払いするとパスワードが書かれた紙をもらいます。 駐車場ゲートでパスワードを入力すると、バーが開きます。 3~5歳は物足りないかもしれませんが、3歳未満児と小学生にはオススメです。 おでかけした子ども  1歳 5歳 子どもの人数 2 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1~999

おでかけスポット

西宮市立子育て総合センター のびのびあおぞら館

JR神戸線(大阪~神戸)西宮駅

西宮市立子育て総合センター のびのびあおぞら館の紹介です。

投稿日時:2018年05月30日 17:29

1階に子供を遊ばせる親子サロンがあり、2階は研修室になっていてサークル活動で借りることが出来ます。私もサークルに入っているので月1回ほど訪れています。 スタッフの方は皆さん気さくで子育て相談にも乗って頂けるので、いつも気持ちが楽になります。 夕方になると親子サロンでは音楽がかかりダンスをしてる子供達がとても楽しそうです。 1階のサロンはほとんど利用した事がないのですが、これから夏になると外で遊ばせるのも暑いし、通おうかなと思っています。

おでかけスポット

神戸市総合児童センター こべっこランド

夢かもめハーバーランド駅

子ども向け遊具と大人向けイベントが開催している施設

投稿日時:2018年11月30日 09:17

無料で遊べる施設です。室内なので天候を気にせず利用できるので助かります。室内には遊具やおもちゃボールプールなどがあり、おままごとが充実していました。小さな図書室や音楽室など子供が飽きずに色んな遊びができます。ドラムやギター、木琴、ピアノなど子供が今まで触れていなかった楽器に触れ合うことができてとても楽しく過ごせました。

おでかけスポット

多可町立みなみ児童館

松井小学校に隣接する児童館

投稿日時:2017年07月14日 13:35

児童館の敷地内に駐車場があり、車で行っても便利です。すぐ近くに小学校があり、学童も併設されていました。学童には小学生が遊びに来ていました。休日に行きましたが、空いていて自由におもいっきり遊ぶことができました。子供はアンパンマンの手づくりのぬいぐるみがお気に入りでした。オムツ替えスペースもあるので、小さい子供連れでも安心して利用できる児童館です。暑い時期だったので、冷房も完備されていて快適に子供と遊ぶことができて、親も子供も満足できました。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人

おでかけスポット

神戸市立原田児童館

徒歩 3分

「王子公園」駅より徒歩3分の児童館

投稿日時:2017年07月30日 21:26

子供が小さい時から通っています。年齢に合わせたふれあいタイムの時間があるので、他のママさんたちとの交流や、子供の成長が感じられます。室内にはたくさんのおもちゃがあるので、天候気にせず遊ぶことができ、とてもありがたいです。晴れた日には、そばに公園もあるのでそこで遊ぶこともあります。児童館から、三輪車や車のおもちゃ、ストライダーなどを借りることができるので、普段の公園遊びとは違った遊び方が楽しめます。児童館の方もとても親切で育児相談など気軽に乗っていただいています。写真は児童館の夏祭りに行った時のものです。色々な出し物があり、お土産をいただいたりと、とても楽しめました。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人

おでかけスポット

神戸市立神戸諏訪山児童館

徒歩 3分

神戸生田中学校の近くにある児童館

投稿日時:2017年06月25日 23:18

元町駅からも歩いて10分足らずで近い距離にある児童館です。駅から坂道が続くので、ベビーカーだと少し大変でした。元町駅からベビーカーで行く場合、西側の出口は階段のみなので、東側の出口が便利だと思います。 建物の4階部分が児童館になっています。ベビーカー置き場は1階です。子供はままごと遊びが気に入って遊んでいました。本のコーナーもありました。平日だったこともあり、空いていました。近くに小学校があったので、夕方の時間は小学生がきていました。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人

おでかけスポット

神戸市立なぎさ児童館

徒歩 5分

HAT神戸の中にある児童館

投稿日時:2017年07月30日 22:53

部屋がとても広く、おままごとあそびできる大きなお家といろいろな種類のおしぐるま、車のおもちゃなどがあります。赤ちゃんサロンの時に利用させていただいていましたが、子供たちが大好きな音楽にあわせてダンスをしたりなど、とても楽しい時間を過ごすことができました。部屋が広い分、おもちゃで遊ぶだけでなく、室内でも体をうごかすことができるので、動きたい盛りの娘にはとてもありがたいです。クリスマス会に参加したことがありますが、サンタさんが子供たちのプレゼントをもってきてくれ、サンタさんをみた子供達は大興奮していました! おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人