閉じる

神奈川県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

神奈川県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)相模原相模大野店

小田急小田原線相模大野駅 北口 徒歩 2分

飲食物の持ち込み可能。一日中遊べるKid's US.LAND 相模原相模大野店

投稿日時:2017年07月13日 00:30

雨が降っていたので公園でも遊べずお友達と行ってきました。電車で行き、少し迷いましたか駅からも近かったです。平日に行きましたが、貸切でした!2歳未満は無料なのも嬉しいです。ゲームセンターにある太鼓の達人や、マリオカートなんかも無制限でやり放題!大人も楽しめました。同じビル内にスーパーもあるので、私達は途中でお昼ご飯を買いに行き、再入場しました。朝からお昼過ぎまで思いっきり遊ぶ事が出来ました。施設は少し古い印象ですが、雨の日や暑い日寒い日思いっきり遊びたい方にオススメです。 おでかけした子ども  1歳 1歳 1歳 1歳 1歳 子どもの人数 5 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1,000~1,999

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

新江ノ島水族館

小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅 徒歩 3分

湘南の海を背景に豪快なイルカショー!数々の“世界初”を持つ実力派水族館

投稿日時:2022年09月06日 12:29

過去にも何回か行ったことありますが、水族館を楽しんだ後、海や江ノ島で遊ぶこともできるので1日楽しめます。 日曜日の朝イチで行き、16時頃また再入場したのですが夕方はとても混んでました。 売店で販売しているパンは夕方売り切れてたので早めに買った方が良いです。

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

Kid's US.LAND(キッズユーエスランド)アミュー厚木店

小田急小田原線本厚木駅 徒歩 5分

複合商業施設の中にあるKid's US.LAND アミュー厚木店

投稿日時:2018年04月25日 00:05

大型スーパーのゲームセンターの一角にある施設です。一度入場料を払えば、途中お腹が空いたり用事があってもまた再入場可能なのがありがたいです。 1階には激安スーパー、3階にはフードコートがあるので、お腹が空いてもすぐに食べられる環境です。 小さい子供でも楽しむことの出来る、ボールプールや、大きな積み木、車などの乗り物もあります。少し年齢が上がると、大きな滑り台や、ターザンロープなど、もっとアクティブに楽しむこともできます。 雨の日でもたくさん身体を動かせるので、リフレッシュできる楽しい施設です。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい グランツリー武蔵小杉店

南武線武蔵小杉駅 徒歩 4分

キドキドデビューならココ!赤ちゃん連れにやさしいグランツリー武蔵小杉

投稿日時:2019年02月16日 10:36

赤ちゃんの頃から安心安全に遊ばせる事が出来るのがボーネルンドのオモチャだと思っています。こちらは、ボーネルンドの商品で遊ぶ事が出来たり購入も出来ます。 施設内なので、雨の日などは少し混雑しますが、基本的に行くのは平日なので空いています。施設入場料も安いわけではないので、しょっちゅう行く訳ではないですが、小さい子から遊べます!ボールプールや滑り台、オモチャ、大きいブロックなど盛りだくさんです! まだ行った事はないのですが、キドキド自体のイベントも実施しているようです。平日も土日もイベントやっているみたいなので選んで行けますね。 室内なので、こじんまりかな?って思っていましたが意外に奥行きもあって広々した空間でした! お金を気にしないなら一日中遊ばせたいです!笑

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい マークイズみなとみらい店

みなとみらい線みなとみらい駅 徒歩 1分

みなとみらいの遊びやショッピングの中心、MARK ISの中にあるよ

投稿日時:2022年03月19日 14:45

広く、おもちゃが沢山あって飽きませんでした。赤ちゃんも楽しく遊べました。 ボールプールは深めなので、1歳児は怖がっていました。

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ファンタジーキッズリゾート 神奈川県 海老名店

JR相模線海老名駅 徒歩 8分

家族で楽しく安心して遊べる室内遊園地!!

投稿日時:2019年09月24日 13:47

2019年9月に1歳の娘を連れて行ってきました。 9月うまれの娘はお誕生月ということで無料でした。なので大人1名分の料金だけですみました。 平日の朝一に行ったのでとてもすいていました。広い館内はベビーカーのまま入ることができ、荷物もロッカーに預けることができます。 また館内にオムツ替えや授乳室もあり至れらつくせり。さらに館内にレストランみつ入っているので1日すごせます。 今回はお昼はファンタジーキッズリゾート内のレストランで食事しました。 こども椅子や食器もありのんびり食べられます。こどもメニューもあります。 我が家はラーメンを頼み、娘とシェアしました。ラーメンは大盛りプラス100円でできるのでお買い得。 館内にはマッサージチェアもあり大人にもありがたい施設。 1歳の娘もとっても楽しめました。

営業時間
  • [平日] 10:00~18:00
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~18:00
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

109シネマズ川崎

JR京浜東北線、東海道線、南武線川崎駅 改札出て西口方面 徒歩 1分

ラゾーナ川崎内、109シネマズ川崎の紹介です。

投稿日時:2018年06月17日 20:24

ポケモンやドラえもんなど子どもの好きな映画は上映されています。場所柄子連れが多く他の映画館よりガヤガヤしてる印象です。レディースデーや映画の日の他に10日と20日も通常より安くチケットが買えます。また、109シネマズがある5階はリニューアルされてから、子ども向けの遊びスペースがあるので、早めに来館して時間が余っても時間が潰せるので、少し遊ばせてから中に入ることもできるのでおすすめです。川崎駅周辺は3ヶ所、映画館がありますが、一番駅近なのはここの映画館です。やはりアクセスしやすさはNO.1です。ベビーカーでも行きやすいです。

料金:大人 1,800円 子ども 900円

営業時間
  • [全日] 09:30~00:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~00:00
定休日:

なし

おでかけスポット

テラスモール湘南 潮風キッチン

JR東海道線辻堂駅 北口 徒歩 1分

ベビーカーのままでOK!湘南グルメが堪能できるフードコート

投稿日時:2022年03月20日 17:28

いろんなお店が入っているフードコートなので、それぞれの好みに合わせて食事がとれます。 お休みの日は混雑していて席を探すのが大変。 子供用の椅子、とりわけ食器などもあるので子連れでも安心です。

料金:大人 1,200円 子ども 800円

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ラゾーナ川崎プラザ

JR東海道本線(東京~熱海)川崎駅

駅に直結!大型ショッピングモール

投稿日時:2018年11月30日 02:30

リニューアルしてから初めてランチの利用をしました。新しく入ったRHCというアパレルのロンハーマンに併設されたカフェに伺いましたが、可愛いお子様セットがあり娘が大喜びでした! おしゃれな店内なので緊張しましたが、入ってみれば子連れ大歓迎な雰囲気で安心しました。お値段はお高めなので普段使いはできませんが、ママ同士でおしゃれなランチをしたいときには良さそうです。店員さんが皆さんお若いのにとても親切で、子連れへのサポートも的確なので感心しました。 おむつ替えや授乳の際は店外に出る必要がありますが、すぐそばに赤ちゃん休憩室があるので大丈夫です。 見た目にも味にも満足できたので、また利用するつもりです。

おでかけスポット

横浜ベイクォーター

JR線、京急線、東横線横浜駅 きた東口 徒歩 3分

ベビーカーでのんびりおかいもの

投稿日時:2019年02月06日 14:54

横浜駅からも屋根のある通路でつながっていてとても便利です。 おしゃれなレストランやカフェなども沢山入ってますし ユザワヤなどもあってとても便利です。 今回はアロハテーブルというレストランを利用しました。 テラス席もあってハワイ気分が味わえます。 子供連れで利用している人も多く子供連れでも安心して入れます。 キッズメニューのパンケーキを注文しましたが 自分でホイップクリームが絞り出せるものやデコレーションできるチョコソースが 付いていたり子供が大喜びでした。 シーバスの発着所にもなっています。 その横にはテラス席もあるマクドナルドがあったり パン屋さんやハワイやアメリカで有名なカフェなどもあったり 大人も子供も楽しめます。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ららぽーと 海老名

相模線海老名駅 徒歩 1分

海老名駅直結の洗練されたショッピング空間

投稿日時:2019年09月07日 21:05

2019年の8月にららぽーと海老名の中でお神輿をかつぐイベントがあると知り、1歳と、4歳の娘と車で行ってきました。 夏休みといえば夏祭り!夏祭りといえばお神輿〜! 本当は参加資格は小学生以上だったんですが、参加人数が少なかったんでしょうか? 4歳の娘も身長が100センチ以上あれば大丈夫ということなので、参加させてもらいました。また1歳の娘も大人の抱っこで一緒に参加! 2人ともお祭りらしいハッピを着せてもらい、お友達と一緒に『わっしょいわっしょい〜』 お神輿をはじめて担いだ娘。はじめはびっくりしていましたが楽しかったみたいです。最後にはお菓子の詰め合わせまでいただきました。 夏休みのいい思い出になりました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

テラスモール湘南

JR東海道本線(東京~熱海)辻堂駅

とにかくテラスが気持ちいいショッピングモール

投稿日時:2021年08月23日 23:36

インテリアとカフェ巡りができて良かったです!ドライブにピッタリな場所

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

フランス風創作菓子 レ・シュー

JR東海道本線(東京~熱海)辻堂駅

フランス風創作菓子 レ・シューの紹介です。

投稿日時:2017年09月27日 09:18

西鎌倉が本店のケーキ屋さんでテラスモールにも入ってます。ケーキはもちろん、シュークリームやプリン、焼き菓子も美味しく手土産にも喜ばれます。 ショーケースには誕生日ケーキと思われる予約ケーキがたくさん入っています。1歳の誕生日は先着予約で500円でケーキが注文でき人気です。クリスマスなどの繁忙期に重なる場合は前後の指定された期日内なら予約可能です。 我が家はハーフバースデーと一歳の誕生日に購入しました。ハーフバースデーでは子供は食べられませんが雰囲気も出てよかったです。 おでかけした子ども  0歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 2,000~2,999

おでかけスポット

そごう横浜店

JR 京急 相鉄横浜駅 東口 徒歩 5分

広々とした売り場

投稿日時:2019年02月06日 14:25

横浜駅直結のデパートです。雨が降った時なども繋がっているので便利です。 車で行く場合は沢山提携している駐車場があるので事前に確認していくのがいいと思います。車で行く場合おすすめなのがそごうパーキング館です。 土日は2千円以上デパートで購入すると1時間30分駐車料金が無料になります。 平日なら同じ値段で3時間無料で停められます。 デパートにはディズニーストアーも入っていて子供も喜びました。 横浜ベイクォーターにも繋がっているのでとても便利です。 おすすめは屋上です。遊具など何もありませんが人口の芝生があったり ベンチがあって横浜の海も眺められます。 それに人も少ないので子供を遊ばせるのにとてもよかったです。

おでかけスポット

アトレ川崎

JR京浜東北線川崎駅 東口 徒歩

川崎駅直結、室外スカイコート、室内キッズスペースあり♪

投稿日時:2018年11月29日 02:08

今年リニューアルをしてかなり便利になりました。川崎駅の改札の工事が終わり、ICカードであればアトレ内に直接出られます。 改札のフロアには話題のコーヒーショップやスイーツの店が出店したのでリニューアル直後はこんなだいぶ混雑していましたが、今は平日であれば並ばずに買えます。川崎駅周辺は子連れが多いので、どこのお店も広々でベビーカー入店可能なことがほとんどですし、スタッフの方も優しいです。 ですがラゾーナと比べると大人の割合が多いかな?子ども用の設備がラゾーナほど充実しておらず、授乳室が上の方のフロアに行かないとないので少々不便です。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

EL FUEGO GRILL Enoshima

小田急線片瀬江ノ島駅 徒歩 8分

オシャレな店内でシュラスコとビュッフェを楽しめるお店

投稿日時:2017年09月28日 09:06

江ノ島水族館の向かいの国道沿いに去年オープンしたエルフエゴグリル、確かその前はファミリーも入れる感じのカフェレストランでした。 エルフエゴは地中海料理ビュッフェとシュラスコ食べ放題のお店でしたがビュッフェがよいよ、という噂を聞いて2016年はよく行ってました。 ビュッフェは種類豊富なサラダやパエリア、ポテトやデザート、コーヒーやジュースまで色々ありシュラスコ食べ放題を頼まずビュッフェだけでも満足のレベルです。 店内も広々していて子連れでも行きやすかったです。 今年リニューアルしてコンセプトが変わったようでそれからは一度も行ってません、 おでかけした子ども  0歳 3歳 子どもの人数 2 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1,000~1,999

営業時間
  • [全日] 11:00~15:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~15:00
定休日:

なし

おでかけスポット

NARAYA CAFE

箱根登山鉄道鉄道線宮ノ下駅

足湯を囲んだ温もりに満ちたカフェ

投稿日時:2018年08月12日 09:10

宮ノ下の駅前にあって、ずっと気になっていたのですがなかなか行けずでしたが、昔から行っておけばよかったと後悔するほどすてきなお店でした。半地下になっているスペースが結構広くて空いていて、隠れ家みたいですごくよかったです。子供用のおもちゃや絵本があって自由に遊んでいいと言ってくださったので、私たちがお茶している間子供は夢中で遊んでいました。テーブルやいすも木でできていて可愛かったです。 外には無料の足湯もあるのですが子供が夢中すぎて入れず終わってしまったので、また絶対行きたいです。

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 10:30~18:00
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 10:30~18:00
定休日:

水曜

おでかけスポット

プレミアヨコハマ

グリーンライン・ブルーラインセンター北駅 徒歩 1分

センター北駅すぐ

投稿日時:2018年08月28日 06:44

プレミアヨコハマは、横浜市営地下鉄センター北駅から歩いて1分の場所にある複合施設です。 こちらの施設は、あまり子どもが好むお店はないといった印象でした。 二階と五階には授乳スペースがあり、多機トイレもあるのでオムツ替えもできます。今回は利用しなかったのですがベビーカーの貸し出しもしている様です。 六階にあるカラオケ店のコート・ダジュールへ行ったですが、こちらはソフトクリーム食べ放題で、部屋も綺麗だったので良かったです。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

NICOPA & nico ground マーケットスクエア川崎店

京浜急行大師線港町駅 南口 徒歩 2分

★☆神奈川県川崎市初の段ボール遊園地☆★

投稿日時:2018年06月30日 02:24

買い物で待っていてもらう間に利用しました。土日だったので時間利用でしたが平日はフリータイムがあるようなのでいいなと思いました。ボールプールのボールがとても多く娘が埋まるくらいあり楽しそうでした。またダンボールのソリの滑り台などもありました。他にも粘土のような室内用の砂遊び場もありました。砂遊びが好きな娘には、室内なので雨の日でも利用できるのでいいなと思いました。たまたまかもしれませんが娘が行った日お菓子をくれるキャンペーンもやっていました。一度は行って見る価値ありです!

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい 川崎ルフロン店

京浜東北線川崎駅 徒歩 2分

「クリエイティブファクトリー」 でダイナミックなお絵かき遊びを

投稿日時:2018年06月30日 02:15

川崎駅から近いです! たくさん遊ばべて帰りにお買い物もできます。 小さい子から大きめの子まで遊べる知育系のおもちゃから、体を動かす大きい遊具までたくさん遊べるものがあります。 小さい子のゾーンも用意がありました。 娘はとくに写真のところがお気に入りで走り回っていました。 どこのエリアにもスタッフの方がいて目を配ってくださっているので、安全に遊ぶことが出来ます。 またスタッフの方が遊び方を教えてくださったりもしていました。 室内なので雨が降っていても関係ないですし、とても楽しそうだったのでまた連れてってあげたいなと思います。

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし