おでかけスポット
彫刻の森美術館
箱根登山鉄道彫刻の森駅 徒歩 2分
乳幼児~低学年も遊べるアートな施設
子供から大人まで楽しめる施設です!! アート作品が沢山あって、敷地も広いので1日ゆっくり周るのがオススメです。 子供達はネットの森(ネットで遊べるアスレチック)が大好きです。
料金:大人 1,600円 子ども 800円
- [全日] 09:00~17:00
祝日
- [全日] 09:00~17:00
祝日
おでかけスポット
箱根園水族館
東海道新幹線小田原駅 バス 70分
箱根で珍しい生き物や思わぬ風景に出会う感動。450種類32,000匹の水族館!
小さい施設のようでしたので、子供も高学年ということもあり、あまり楽しめないかと思いましたがとても良かったです。 ここのところ体調不良らしかった温泉アザラシくんにも会えました!
- [全日] 09:00~17:00
なし
- [全日] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
夢みなとタワー
JR境線高松町駅
360℃パノラマ♪海の近くの展望台
ちょうどミニ水族館のイベントがやっていた時に行ったので、子供はとても楽しんでいました。 タワーの上から見る海の景色は、天気も良かったので最高でした。 1階の売店に売られている梨ソフトが美味しくて、ここに来るといつも食べてしまいます。
料金:大人 300円 子ども 150円
- [全日] 09:00~18:00
なし
- [全日] 09:00~18:00
なし
おでかけスポット
マダム・タッソー東京
ゆりかもめお台場海浜公園駅 徒歩 2分
世界的スターのフィギュアだけじゃない!体験ゲームやコスプレで遊んじゃおう!
本物そっくりなリアルな人形とたくさん写真が撮れて凄く楽しかったです。
料金:大人 2,300円 子ども 1,800円
- [全日] 10:00~18:00
なし
- [全日] 10:00~18:00
なし
おでかけスポット
鬼押出し園
吾妻線万座・鹿沢口駅 バス 25分
自然の力を目の当たりにできる不思議な名所
軽井沢旅行の途中に立ち寄りました。あまり期待していなかったのですが、奇岩が立ち並ぶ様は、まさに異世界。散歩がてら、あの岩は何々に似ているねーなどと話すのも楽しかったです。途中の岩の隙間からヒカリゴケが見られるのも興味深かったです。お腹がすいたので、途中レストハウスでラーメンをいただきました。人手が足りないのか、かなり待ちました。でも味はなかなかよかったです。きっと昔は、観光バスが大勢来たんだろうなぁと思わせる大きなハコモノ施設の跡があり、ちょっと寂しい感じもありました。 おでかけした子ども 0歳 4歳 7歳 子どもの人数 3 人 使った金額 0 ~ 2歳 3 ~ 5歳 1~999 6歳以上 1~999 大人 1~999
料金:大人 450円
- [全日] 08:00~17:00
なし
- [全日] 08:00~17:00
なし
おでかけスポット
フジの森
東京都にいながら自然をたっぷり満喫できます!
料金:大人 700円 子ども 400円
- [土・日] 10:00~12:00
月曜 / 火曜 / 水曜 / 木曜 / 金曜 / 祝日
- [土・日] 10:00~12:00
月曜 / 火曜 / 水曜 / 木曜 / 金曜 / 祝日
おでかけスポット
アクアマリンふくしま
常磐線泉駅(JR) バス 15分
雨の日でもOK!生き物ともふれあえる水族館
環境に対することも学べるので地球温暖化やゴミ問題にも考えさせてくれる施設です。 地元民なので年パス持っててよく行きますが、3回行ったら元取れてしまいます(笑) 子供がよちよち歩きの頃から年パス取ってよく行ってます。
- [全日] 09:00~17:30
なし
- [全日] 09:00~17:30
なし
おでかけスポット
那須ワールドモンキーパーク
JR東北本線黒磯 東野バス(ハイランドパーク行) 20分
おサルさんと遊んでゾウさんに乗れる!那須高原の動物園!
マイナーかと思いますが、是非行って欲しいです。特にエリマキキツネザルの餌やりがとても楽しいです。フワフワで巻き付いてきてくれます!
- [全日] 10:00~16:00
なし
- [全日] 10:00~16:00
なし
おでかけスポット
芝口果樹園
横浜新道 戸塚ICから車で約10分
季節を通してフルーツ狩り(ぶどう狩り・梨狩り・みかん狩り)が楽しめます!
- [全日] 10:00~16:00
なし
- [全日] 10:00~16:00
なし
おでかけスポット
天草釣堀レジャーランド
九州自動車道 御船ICから国道57号線経由…約80分
天草釣堀レジャーランドの紹介です。
熊本にはひいばあちゃんがいるので毎年じいじ、ばあばと一緒に行きます。今回は子供が釣りがしたい!と言うので釣り堀を探した所、海での釣り堀を発見し決めました。まず釣り堀が無人島にあるのでそこまで小さな船に乗って送ってもらいます。その時点で子供は大喜び。 肝心の釣りですが、釣り堀といっても海釣り!初心者にはさすがに難しかったです。ちなみに鯛などが釣れるみたいで上手い人は何匹も釣っていました。結局一匹も釣れなかったのですが、なんと!釣れた人がいらないと言うので一匹鯛を頂いちゃいました!帰ってからさばいて刺身にしたらものすごく美味しかったです! おでかけした子ども 3歳 6歳 子どもの人数 2 人
- [全日] 08:00~16:00
なし
- [全日] 08:00~16:00
なし
おでかけスポット
陶芸教室Futaba
東武東上線上板橋駅 北口 徒歩 4分
親子で楽しむ陶芸教室♪
- [火・水・土・日・祝] 10:00~21:00
月曜 / 木曜 / 金曜
- [火・水・土・日・祝] 10:00~21:00
月曜 / 木曜 / 金曜
おでかけスポット
エバーリゾート
横須賀線逗子駅 東口 徒歩 15分
湘南、逗子、葉山でシーカヤック・SUP体験。親子で貸切の完全プライベートです。
- [月・水・木・日・祝] 10:00~18:00
- [金・土] 10:00~20:00
火曜
- [月・水・木・日・祝] 10:00~18:00
- [金・土] 10:00~20:00
火曜
おでかけスポット
萩の湯
JR予讃線豊浜駅
家族みんなでゆったりのんびり!
大野原インターから一番近かったのでこちらに行きました。看板や、矢印は出てましたがちょっと難しかったです。目の前に大きな公園があり、バスも頻繁に来ていました。駐車場も広くたくさん停められます。入り口付近には近くの農家さんが育てた野菜が格安で売っていましたよ。お風呂はとにかく温かく、温泉内がすごく温もっていて浸からなくても大丈夫なくらいでした。長く浸かるのが苦手な子ども達にもぴったりです。お風呂を出るとお土産も結構置いていたのでたのしめました。 おでかけした子ども 3歳 6歳 子どもの人数 2 人 使った金額 0 ~ 2歳 3 ~ 5歳 1~999 6歳以上 1~999 大人 1~999
- [火・水・木・金・土・日・祝] 11:00~22:00
月曜
- [火・水・木・金・土・日・祝] 11:00~22:00
月曜
おでかけスポット
那須サファリパーク
JR東北本線黒磯駅 バス 17分
栃木でホワイトライオンが暮らすサファリパーク!猛獣への餌やりで興奮は最高潮!
車で回ることができ、動物たちが間近に見れるので楽しいです。実際に動物たちと触れ合える場所もあり、子供でも楽しめます。ただ、小さい子だと怖がってしまうかも?
- [平日] 08:30~17:00
- [土・日・祝] 08:00~17:00
なし
- [平日] 08:30~17:00
- [土・日・祝] 08:00~17:00
なし
おでかけスポット
京都鉄道博物館
JR京都駅 中央出口 徒歩 20分
見て乗って操作できる!五感で楽しむ鉄道博物館
少し前ですが、京都に旅行に行った際に子供を連れて行きました! ちょうど閉館の少し前で空いていました、運転席の機械があったり本物の新幹線・鉄道がいっぱいあって鉄道好きには大人でも楽しいところだとある思います。
おでかけスポット
東北サファリパーク
東北本線二本松駅 バス 20分
放し飼いの動物たちと出会う感動体験、東北サファリパーク
3月に行き、まだプレオープン?でとても空いていました。子供は動物達に大興奮!!新潟から一番ちかいサファリパークので、もうかれこれ5回くらいきています 。 動物達がなんとまかわいい!! ふれあいゾーンではモルモットとうさぎがさわれました。 わたしがいった時はおさるさんが芸の稽古中でした! ペンギン達もいて、かわいかったです。 アシカショーやおさるさんのショーもあるようなので、繁忙期にまたぜひいきたいです!!
- [平日] 09:00~16:30
- [土・日・祝] 09:00~17:00
なし
- [平日] 09:00~16:30
- [土・日・祝] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
宇都宮動物園
JR宇都宮駅 西口「8番線」 バス 35分
どうぶつと子どもたちのふれあいを大切にする年中無休の動物園
幼稚園の親子遠足で行きました。小さい動物園ですが、動物や飼育員さんとの距離が近く、ふれあいがとても楽しい動物園です。 キリンのえさやり、ポニー乗馬、うさぎとのふれあい、リスザルとのふれあい、など、決まったイベントやプログラムへの参加はもちろんのこと、飼育員さんのえさやりや掃除のタイミングと合うと、( たまたま、できたらラッキー程度に考えておいた方がいいと思いますが、) 突発的に動物とのふれあいができることがあります。 私が行ったときはカバへのえさやり、カピバラへのえさやり、をさせていただきました。 遊園地も併設していて、こじんまりとしていますが、園児や低学年の子にちょうど良さそうな遊具がところ狭しと並んでいました。 小さい天守閣もあります。以前は中に入り、景色をみることができたようですが、今はできなくなっていました。 ウルトラマンの像があったり、突っ込みどころ満載のおもしろい動物園です。夏のプールは空いていてよいそうなので、今度は夏にも行ってみようと思います。
- [全日] 09:00~17:00
なし
- [全日] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
つくばわんわんランド
つくばエクスプレスつくばセンター駅 バス 45分
筑波山のふもとで500頭以上のわんちゃんと一緒に楽しめるふれあい型テーマパーク
動物好きなお子さんでした、絶対喜んでくれるスポットです!我が家の子供たちは犬も猫も好きなので、大喜びしてくれました。 とても広い敷地でおどろきました。様々なとコーナーがあり、犬の種類もいろいろでした。日本の犬、外国の犬、それぞれみられてよかったです。 実際にさわることもできたので、よい体験にもなりました。 動物をさわったら、手を洗うように子供に伝えるようにしました。 食事を持ち込むことも可能なので、お弁当など持ってきてもよいでしょう。施設内での販売もしています。 事前にこのサイトで割引チケットを購入しておいてよかったです!当日スムーズに入館できました。 駐車場は広いので、安心です。 犬の大きなかざりが目印です。また行きたい筑波のスポットの一つとなりました。
- [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~17:00
木曜
- [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~17:00
木曜
おでかけスポット
那須の森の空中アスレチック『NOZARU』
東北本線黒磯駅 車 31分
2017年4月オープンの空中アスレチックがオープン!
- [全日] 09:00~17:00
なし
- [全日] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
リブマックスリゾート鬼怒川
東武鉄道鬼怒川温泉駅 車 15分
源泉かけ流しの露天風呂が魅力の鬼怒川温泉にあるリゾートホテルです!
子供に優しいホテルと聞いて宿泊を利用しました。小さな子供がいたので、個室露天風呂が付いたお部屋をとりました。お部屋はツインベットにしました。圧迫感もなく、壁紙がかわいかったです。温泉も入りに行きましたがとても気持ちよくやすらげました。小さなキッズスペースもあったり、食事処は、子供用食器も用意してあり、パンがとても美味しかったです!まだ0歳でほぼ寝ていたので、大きくなったらまた連れ行きたいなと思いました。
- [全日] 07:00~22:00
なし
- [全日] 07:00~22:00
なし