屋内施設 / 9歳以上向け
80 件 (41~60件)
おでかけスポット
梅田スカイビル・空中庭園展望台
大阪環状線大阪駅 中央北口 徒歩 7分
アメイジングなビルから大阪を一望!観光にもデートにもおすすめ!
有名なビル。 展望台からの景色がとても素晴らしいので時間を見つけたらちょくちょく訪れます。 どの時間帯もすごくきれいですが、個人的に最もきれいだなと感じたのは夕方。 夕日が沈む瞬間最高です。
料金:大人 1,500円 子ども 700円
- [全日] 09:30~22:30
なし
- [全日] 09:30~22:30
なし
おでかけスポット
アロハガーデンたてやま
JR館山駅 東口 バス 40分
南国の楽園に最も近い庭園、アロハガーデンたてやま
旅行の帰りにふらっと立ち寄ったアロハガーデン。 動物エリアでは子供が餌をあげたり触れ合ってみたりすることができます。 カラフルな鳥がいる部屋では、餌(有料)を持つと鳥たちが寄ってきてくれるのでぜひやってみてください。うちの子は緊張しっぱなしでそのときは楽しめなかったようですが、写真を見返したり話題にするととても嬉しそうに思い出します。 時間によってはフラダンスショーも観る事ができます。観客がステージに立つ機会もあるので楽しめますよ。 そして最後は展望塔。千葉を一望できます。登るのはなかなか大変ですが気持ちが良いのでぜひ!
- [全日] 09:30~17:00
なし
- [全日] 09:30~17:00
なし
おでかけスポット
ミキモト真珠島
参宮線鳥羽駅 徒歩 5分
真珠のふるさと伊勢志摩に浮かぶミキモト真珠島
今回は旅行で、この地に訪れたのですが、私自身も初めて海女さんの実演をみることができて感動しました。まだ、こどもが小さかったので、いまいち子供の食いつきはわるかったですが…。小さな船や大きな船に人が乗っていたりして楽しそうな感じです。また、真珠の展示などもいろいろみることができました。真珠ができていく過程であったり、歴史といったことを館で見て回れたので楽しかったです。こどもは、きらびやかな真珠の世界に口があきっぱなしでした。
料金:大人 1,650円 子ども 820円
- [全日] 08:30~17:00
なし
- [全日] 08:30~17:00
なし
おでかけスポット
横浜マリンタワー
みなとみらい線元町・中華街駅 4番 徒歩 1分
横浜の景色を一望
山下公園、中華街に遊びに行ったときにマリンタワーに立ち寄りました。約100メートルの高さ、30階の展望室にはエレベーターであっという間に到着出来ました。子供は凄い高い~!と興奮して喜んでいましたが、私は少し苦手だったので足元の透明なガラス板のところは下を見ることが出来ませんでした。ですが、360度、横浜の街並みを見ることが出来て贅沢な気持ちで親もリフレッシュして楽しめました。挙式も出来るようで、展望室には式をあげられたカップルのお名前が沢山壁に書いてありました。おしゃれなレストランやバーもタワーの中に入っているようだったので、子供がもう少し大きくなったら横浜からシーバスに乗って、マリンタワーで食事をする、なんてお出かけもしてみたいな、と思いました。
- [全日] 10:00~22:30
なし
- [全日] 10:00~22:30
なし
おでかけスポット
滋賀県立琵琶湖博物館
東海道本線(琵琶湖線)草津駅(滋賀県) 西口 バス 25分
母なる琵琶湖を学び、湖魚やブラックバス料理が味わえる博物館
県民の日は無料で楽しむことができます。 アザラシもいて、これが無料でいいのと思ってしまうほど満足度が高いです。 琵琶湖博物館に入館すると駐車場も無料です。
- [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~16:30
月曜
- [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~16:30
月曜
おでかけスポット
名古屋城
名城線市役所駅 7番 徒歩 5分
再建された絢爛豪華な本丸御殿に注目!武将や忍者にも会えるよ!
天気もよくて久しぶりにみにいきました。やはり名古屋城は、雰囲気あって風格あり感動しました。
料金:大人 500円 子ども 無料
- [全日] 09:00~16:30
なし
- [全日] 09:00~16:30
なし
おでかけスポット
那須とりっくあーとぴあ
JR宇都宮線黒磯駅 車 20分
那須とりっくあーとぴあで主役になりきってとっておきの写真を撮ろう♪
平日は、まわりに何もないせいか穴場。駐車場は、経営が心配にはなるくらいに、ほぼ貸しきり状態です。これだけ誰もいないと、写真が取り放題。親としては、ラッキーです。ものすごく楽しめました。ドレスも貸してくれるので、雰囲気合わせて、になりきれます。店員に頼めば、写真も快く撮ってくれるので、有り難いです。敷地内に、トリックアートを作成しているアトリエがあり、見学が可能なので、余裕があれば、寄り道もできます。
- [全日] 09:30~18:00
なし
- [全日] 09:30~18:00
なし
おでかけスポット
しながわ水族館
京急本線大森海岸駅 徒歩 8分
都心から気軽に行ける!トンネル水槽とショーが楽しい水族館
小さい子供と行くにはちょうど良い大きさだと思います。近くに大きい公園があるので水族館を見た後はそちらで遊ばせて帰りました。 駐車場代が少し高い以外には問題なく楽しめました(^-^;
- [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
火曜
- [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
火曜
おでかけスポット
サンシャイン水族館
有楽町線東池袋駅 徒歩 5分
池袋の都会で「海」を感じる!天空のオアシスのような水族館
平日に行ったのですがとても空いていて、館内の大水槽の前でゆっくり座って魚を観ることができました。クラゲのエリアがとても綺麗でした。
料金:大人 2,400円 子ども 1,200円
- [全日] 09:30~21:00
なし
- [全日] 09:30~21:00
なし
おでかけスポット
アクアワールド茨城県大洗水族館
ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅 バス 7分
茨城の海と世界の海を見に行こう!サメとマンボウが暮らす子連れに人気の水族館
夏の思い出づくりに、子どもを初水族館に連れていきました。 着いたのは朝9:30前でしたが、既に駐車場は100台以上が並び、係員さんの誘導に従って駐車しました。入場も行列でしたが、EPARKの電子チケットのおかげでスムーズに入れました。 入ったらそこら中が親子連れだらけ!いるかショーは諦めました。整理券発券時間に列に並ぶくらいのつもりじゃないと見れないと思います。 ただし、ショーを見られなくても十分楽しめました!およそ2時間いましたが、見きれませんでした。 正直、人混み過ぎて疲れたところもあり…。入場制限かけるなり、事前予約必要とかにしたほうが良いのでは、とも思います。コロナ禍ですし、いろいろなところから来場されますし。 思う存分、可愛いグッズを買い込み、お土産も買い、帰り道に。昼前の近隣は水族館待ちの車で恐ろしい渋滞になっていました。海岸に駐車場はたくさんありますが、有料となると入る人は少ないようですね。 楽しい水族館、駐車場代を浮かせ、長い時間楽しみたいなら朝イチをおすすめします!
料金:大人 2,000円 子ども 900円
- [全日] 09:00~17:00
なし
- [全日] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
下田海中水族館
伊豆急行線伊豆急下田駅 バス 7分
ふれあい体験重視の水族館!
魚の数は少ない?かもしれませんが、イルカと触れ合うにはここが一番だと思います! 有料にはなりますが、海に入れたり、イルカと触れ合うことができます! おすすめです!
- [全日] 09:00~16:30
なし
- [全日] 09:00~16:30
なし
おでかけスポット
沖縄美ら海水族館
那覇空港からバスで約2時間15分~約3時間半
神秘に満ちた海の世界が広がります
ジンベイザメ目当てで行きました!子供たちは初めて見るジンベイザメに感激していました。週末でとても混んでいました。
- [全日] 08:30~18:30
なし
- [全日] 08:30~18:30
なし
おでかけスポット
マリンワールド海の中道
香椎線(海の中道線)海ノ中道駅 徒歩 5分
海の中道海浜公園に隣接、水の中に潜むもうひとつの九州を見てみませんか?
見所満載の水族館でした。クラゲや珊瑚礁のところや白い服が光るトンネルのところが写真映えしました!
- [全日] 09:30~17:30
なし
- [全日] 09:30~17:30
なし
おでかけスポット
越前松島水族館
北陸本線芦原温泉駅 バス 30分
美しい日本海に面した、“見て、触れて、楽しく学べる”福井県の体験型水族館
歴史を感じる水族館ではありますが とてもたくさんの生き物がいて子連れには じゅうぶん満喫できました。 駐車時もすぐ横にあり小さいお子様連れでも便利です。 イルカショーやペンギンの散歩がありとても可愛かったです。 水槽の上を歩くことが出来るゾーンもあり子供も大人もスリル満点楽しめました。 その他にも海の生き物に直接ふれあえる施設もありエサやりも体験できます。 見て触れてたくさん楽しむことが出来る水族館です。
料金:大人 2,000円 子ども 1,000円
- [全日] 09:00~17:30
なし
- [全日] 09:00~17:30
なし
おでかけスポット
京都水族館
山陰本線(嵯峨野線)梅小路京都西駅 徒歩 7分
生命の神秘にふれる旅へ!京都駅近くの水族館
公園の中にある自然に囲まれた水族館です。施設内も広くて過ごしやすく、ゆったりまわることができます。カップルや家族連れにおすすめです。カフェやお土産ショップもあり楽しめます。 京都に行ったらまた行きたい場所です!
- [全日] 10:00~18:00
なし
- [全日] 10:00~18:00
なし
おでかけスポット
陶芸体験 八幡野窯
伊豆急行線伊豆高原駅
家族で本格的な陶芸体験が楽しめる窯
- [全日] 09:30~18:00
なし
- [全日] 09:30~18:00
なし
おでかけスポット
通天閣
大阪市営地下鉄堺筋線・阪堺電車阪堺線恵美須町駅 徒歩 5分
おなじみ!大阪にあるナニワのタワー
大阪観光といったら通天閣!想像より大きかった!
- [全日] 09:00~21:00
なし
- [全日] 09:00~21:00
なし
おでかけスポット
千葉市動物公園
千葉都市モノレール動物公園駅 徒歩 1分
2本足で立つ有名レッサーパンダの風太くんがいる千葉市動物公園
コスパがとてもよいです。 1歳未満の小さい子を連れて行きましたが、とても満足できました。 もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。 年パスも年4回行く方は購入した方がいいかもです。
料金:大人 700円 子ども 無料
- [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
水曜
- [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
水曜
おでかけスポット
神戸どうぶつ王国
ポートライナー京コンピュータ前駅 徒歩 2分
花と動物に囲まれた神戸の注目スポット!バードショーやふれあいを満喫しよう!
日曜日に行きましたが、混雑していました。触れ合い広場は長蛇の列で入るのを断念しました。色々な種類の動物や魚を見ることができ楽しかったです。休日は混み合うので、早く行くか平日に行くのがおすすめです。カンガルーに触ったのは初めてで子どもたちも大喜びでした。
料金:大人 1,800円 子ども 1,000円
- [月・火・水・金] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 10:00~17:30
木曜
- [月・火・水・金] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 10:00~17:30
木曜