茨城の海と世界の海を見に行こう!サメとマンボウが暮らす子連れに人気の水族館☆
日本一の飼育数を誇るサメの展示や、日本最大のマンボウの水槽が見どころにあげられる水族館ですが、目の前に広がる大洗の海中を再現した大きな水槽や、茨城沖で暖流と寒流がぶつかる様子を再現した大水槽など、地元の豊かな海をいろいろな角度で紹介しています。
子どもたちに人気はやはり大きな魚のアスレチックがあるキッズランド!ここは「大きな水族館を周っていると飽きてくる」「お昼寝の時間がある」「並んで待つのがたいへん」・・・そんな乳幼児連れのパパやママの困ったを解決してくれるすばらしいエリアなんです!
からだとあたまを使って遊び、おいしい海の幸も食べられる水族館。アクアワールド・大洗には、子どもたちが「また行きた~い!」と言い出す魅力がいっぱいあります♪
営業時間・定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
(季節により延長営業あり)
※施設点検等の休業日は公式サイトをご覧ください。
※例年、5~6月の平日、9~10月の平日は小中学校、幼稚園、保育園の遠足団体により混雑が予想されます。
利用時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
無料開放時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
雨天や寒暖等の天候を気にせず、一年中楽しめるスポットです。
スペースによっては入場制限がございますので、注意事項等ご確認ください。
お子さまのミルク用給湯設備がございます。詳細は注意事項等ご確認ください。
おむつ交換台や、おむつを捨てるためのゴミ箱がございます。
ベビーカーでも入場できるスポットです。複数人のお子さまとのおでかけも安心です。
貸出可能台数や貸出場所は、注意事項等をご確認ください。
お子さまが楽しんで遊べるスペースを設けております。
アレルギー情報については、注意事項等ご確認ください。
ペットの種類・大きさに条件がある場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
設備内容や対応可能サービスは、注意事項等ご確認ください。
事前予約が必要な場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
◆ベビーカー貸し出し
ベビーカーの貸し出しは総合案内所で行っていて、先着順で無料です。
(20台:生後2ヶ月以上~2歳まで)

◆授乳室
3階海の科学館トイレ隣と4階企画展示室出口の2ヶ所にあります。ミルク用のお湯はマーメードギャレーで提供しています。フードコートには誰でも使える電子レンジがあります。

◆バリアフリー
車イスでも回れるバリアフリーの館内はベビーカー移動も便利です。階の移動はエレベーターがあります。
ここに注目!

水深10メートルの巨大水槽で繰り広げるアクアウォッチング

アクアワールド茨城県大洗水族館に入場して最初に現れる「出会いの海ゾーン」は、巨大な水槽がお出迎えしてくれるインパクト大のエリアです。巨大水槽内には、80種20,000匹の魚たちが泳いでおり、ここは水族館の外に広がる茨城の海をそのままを再現しているそう。ふつうは別々の水槽で展示される大小さまざまな魚たちが仲良く遊んでいるかのように泳ぐ姿は、本当に海の中を観賞している感覚になれます。キラキラ輝くイワシの姿と重なって大きなサメやエイが優雅に泳ぐ姿は、ずっと見ていても飽きない美しさです。
この巨大水槽で行われるイベント、アクアウォッチングでは、ダイバーが水中カメラを使って魚を紹介し、マイクで水中の音も聞かせてくれます。さらに、ダイバーに直接質問することもできそうですよ!アクアウォッチングは、平日でも1日4回行われますが、各回違うダイバーが魚を紹介してくれるそう。魚たちは80種類もいますし、クリスマスやハロウィンなどのイベント時期は特別バージョンも登場するので、いつ参加しても新鮮な魅力に出会えますよ♪

水族館のシンボル約60種のサメと癒しのマンボウ

「世界の海ゾーン」では、アクアワールド・大洗の目玉になっているサメとマンボウの水槽があります。サメの飼育数は約60種と日本一で、大型でいかにも”サメらしい“鋭い顔つきのシロワニやレモンザメ、人気のハンマー型の頭が特徴的なシュモクザメ(別名:ハンマーヘッド!)が悠々と泳ぐ姿を観賞できます。珍しいサメはもちろん、サメの赤ちゃんも展示されており、いろいろな角度からサメの展示がたのしめます。
飼育がむずかしいとされるマンボウですが、アクアワールド・大洗では日本最大の専用水槽に複数飼育されています。愛らしい顔つきでゆったりと泳ぐ姿は一見の価値があります。
サメやマンボウの姿をよりたのしめるのが水族館探検ツアー!入館料のみで参加できる貴重なツアーとあり、休日はあっという間に整理券がなくなってしまう反響ぶり!このツアーでは、バックヤードの様子も見学できます。バックヤードは飼育に適した造りで、表から見ていたものとは違う眺めと魚たちの様子。細い飼育員さん用の通路の上からガラスの仕切りなしに見下ろすサメたちの姿は、大人もハラハラの迫力にあふれています。

子連れファミリーのためのエリア!アスレチック、タッチング、クイズ!

子どもたちに人気はやはり大きな魚の遊具がある「キッズランド」。小学生未満が遊べる室内アスレチックで、少し飽きて走り出したくなる子どもたちや、眠くて機嫌が悪くなってきた子の気分転換に、子連れファミリーが重宝する場所です。このエリアで開催される子ども向けイベントの開始までは思いっきり遊んで過ごせるので、待ち時間のつらさからも解放されます!
「見て・さわれて・楽しめる」をコンセプトにたこのエリアでは「タッチングプール」と「なるほど魚っちんぐ」の2つのプログラムが人気です。タッチングプールには、大洗の磯に生息するウニやヒトデとヤドカリに触ることができます。やわらかそうに見えるヒトデの予想外の感触に驚いたり、ウニのトゲにおそるおそる触れってみたり、子どもたちが新しいことを発見できるワクワクに満ちたイベントです。
なるほど魚っちんぐは、貴重な映像を見ながら実験やクイズをとおして生き物の生態が学べます。1日4回開催されますが、スタッフお手製のレクチャーは40種類以上もあるそうで、「次はどんなお話だろう?」「ほかの魚のことも知りたい!」と子どもが生物に興味をもつきっかけになるそうですよ!

新鮮な海の幸やこどもメニューが充実したフードコート

アクアワールド・大洗にはおいしい食事ができるフードコートがあり、こどもメニューも充実しています。おしゃれなメニューや大洗の海の幸などグルメも堪能できる水族館ですよ!晴れた日はテラス席で太平洋の雄大な景色を楽しみながら食事ができます。
ファーストフードやカレー、ラーメンといったフードコートの定番が揃っているのはもちろんですが、寿司や海鮮丼など新鮮な海の幸が並ぶのも大洗ならでは!フードコート内には、海産物のお土産屋さんも2店入っていますよ!
<海産物土産物>
◆谷藤水産・・・当店で一番人気の「鯛揚」は「いとよりだい」のすり身が入ったプリプリッとした食感のロングセラー商品です。
◆飯岡屋水産・・・大洗産の釜揚げシラスや、焼きハマグリ、ツブ貝など海の幸のお店です。
<飲食・軽食>
◆焼き物工房・・・子どもたちが大好きなフランクフルトや、ポップコーン、お好み焼き、焼きそばなどもあります。
◆たこ焼き亭・・・チーズたこ焼きや、大洗ならではの海鮮ピザなど、軽食メニューがあります。
◆まぐろどんどん・・・新鮮なイクラ、ウニ、マグロなどをふんだんに使った人気メニュー「竜宮丼」など、海鮮丼屋さんです。
◆カレスパ・・・定番カレーからシーフードカレー、海老フライカレーなど15種類の豊富なメニュー♪
◆めんや・・・風味豊かな中華丼やお子様ラーメンなど、女性や子ども向けメニューもあります。
◆帆船(はんせん)・・・揚げたての天ぷらうどん、おそばがオススメです。
◆すしの丸藤・・・みんなが大好きなお寿司やさんまで出店しています。もちろん市場直送の新鮮なネタをですよ!
◆ポケット・・・てりやきバーガー、鶏の唐揚げなどボリュームたっぷりなメニューが人気です。
◆万年屋・・・印籠弁当・たこめし・はまぐりめしが一押しの名物駅弁を販売。
◆ペンギー・・・ソフトクリームやドリンクなど、お子さんや大人の方にも喜ばれる幅広いメニューをご用意。
施設名 |
アクアワールド茨城県大洗水族館 アクアワールドイバラキケンオオアライスイゾクカン |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 |
大人:2,000円
【年間パスポート(1年間)】 大人・・・4,000円 小・中学生・・・1,800円 幼児(3歳以上)・・・600円 ☆年間パスポートは入館料のほか特典も満載! 特典1.フードコート商品割引 特典2.コーヒーショップ マーメイドギャレー対象商品(ドリンク) 割引 特典3.国営ひたち海浜公園プレジャーガーデン乗物フリーパス券割引 特典4.栃木県なかがわ水遊園(姉妹館)入場料半額 特典5.11月の年間パスポート感謝月間はすてきなプレゼントあり ☆毎週土曜日は小・中学生・・・460円、幼児(3歳以上)・・・150円 ※除外期間有り 【前売り券】 大洗周辺、ひたちなか市など茨城県内の販売所で入場料10%オフで販売しています。 子ども:900円
(小中学生)※幼児(3歳以上)は300円、3歳未満は無料 |
||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||
アクセス |
ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅 バス 7分
大洗鹿島線大洗駅 バス 15分
【北関東自動車道~東水戸道路】水戸大洗IC→国道51号→県道2号(約15分) |
||||||||||||||||||
営業時間・定休日 |
定休日
なし
(季節により延長営業あり)
※施設点検等の休業日は公式サイトをご覧ください。 ※例年、5~6月の平日、9~10月の平日は小中学校、幼稚園、保育園の遠足団体により混雑が予想されます。 |
||||||||||||||||||
禁煙・喫煙 | 全面禁煙 | ||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||
対象年齢 |
プレママ向け / 0歳向け / 1歳向け / 2歳向け / 3歳向け / 4歳向け / 5歳向け / 6歳向け / 7歳向け / 8歳向け / 9歳以上向け
|
||||||||||||||||||
カテゴリ | 水族館 | ||||||||||||||||||
特徴 | 無料駐車場あり / 屋内施設 / ベビーカー入場可 / ベビーカー貸出あり / おむつ交換室あり / 授乳スペースあり / キッズスペースあり / お子様用メニューあり / バリアフリー | ||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |