歯肉炎はどれくらいで治る?自宅での治し方は?市販薬で改善できる?

更新日:2023-08-31 | 公開日:2021-11-26
117

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

歯肉炎はどれくらいで治る?自宅での治し方は?市販薬で改善できる?

「歯肉炎、どれくらいで治る?」
「早く治すにはどうすれば…?」

歯肉炎はどれくらいで治るのか、歯医者さんに聞いてみました。

歯医者さんが教える、歯肉炎の「正しいセルフケア」は必見です。
歯医者に行くべきなのかなどもチェックしましょう。

監修者
菊地 由利佳 先生


歯科医

菊地 由利佳先生

経歴

歯は健康に欠かせません。美味しいものを食べる・会話をする・美しい表情を保つ…、健康な歯は人生の質を高めます。歯の正しい知識を知って、より健康な日々を手に入れましょう。

歯肉炎はどれくらいで治る?

医師女性
歯肉炎は、歯医者での治療とセルフケアを行えば、2~3週間程度の期間を目安に治ることが多いです。

<歯肉炎とは?>

 

歯肉炎とは、細菌感染によって歯茎が炎症を起こしている状態です。

主な原因は、歯磨き不足によって発生した「歯垢」や「歯石」です。

 

進行すると、歯周炎になり、歯を支える骨が溶けることもあります。

“腫れている”場合は病院へ!

医師女性
腫れているときは細菌感染を起こしている可能性もあります。
細菌感染の場合は、病院で処方される「抗生物質」を服用した方がよいでしょう。

「抗生物質」は医師の診断・処方が必要となるため、医療機関を受診しなければ手に入れることはできません。

歯医者に行かずに治すのは難しい?

医師女性
軽い歯肉炎であれば、セルフケアだけで改善されるケースもあります。
ただし、歯石が原因の歯肉炎は、歯医者に行かずに治すのは難しいでしょう。

歯石は歯磨きで落とせないほどに固く張り付いています。
セルフケアで改善が見られないときは、歯石が溜まっている可能性があるため、歯医者で相談しましょう。

歯科を探す

自宅で行う歯肉炎の「正しいセルフケア」

医師女性
  1. 一本一本の歯を丁寧にブラッシングする
  2. デンタルフロスを使う

などのセルフケアを行うことで、歯肉炎の改善が期待できます。

① 一本一本の歯を丁寧にブラッシングしよう!

医師女性
丁寧なブラッシングを行い、歯に付着した汚れをしっかりと落としましょう。
歯垢や歯石が溜まってしまうと、歯肉炎が悪化します。

正しい歯磨きのやり方

  1. ブラシは、軽く握って優しく当てましょう。
  2. 大きく振らずに小刻みにゆらして、細かい汚れを落としましょう。
  3. 歯と歯茎の間は歯ブラシを45度にして磨くと汚れが落ちやすいです。

歯ブラシの選び方のポイント

歯ブラシは毛質が「やわらかめ」のものを選びましょう。
歯ブラシはかたい必要がなく、やわらかい毛質の歯ブラシは歯茎のマッサージにもなります。

歯磨き粉の選び方のポイント

歯磨き粉は「フッ素入り」のものを選びましょう。
フッ素は、歯茎の炎症によって歯茎が下がった部分の強化や、虫歯予防もしてくれます。

「歯磨きで血を出した方がいい」って本当?

 

歯磨きをして出血する場合、その部分に歯垢が残っている可能性があります。

そのため、通常の力加減の歯磨きであれば、そのまま出血させてしまった方がよいでしょう。

歯茎から血が出るからといって、歯磨きをしないでいるのは、血流の停滞や細菌の蓄積を招くため、よくありません。

 

ただし、無理に強くこすって血を出すのは、歯茎を傷つける恐れがあるので止めましょう。

その② デンタルフロスを使う

医師女性
デンタルフロスを使って、歯の隙間のケアを行いましょう。
歯ブラシだけでは、歯の隙間の歯垢を取り除くことは困難です。

正しいデンタルフロスの使い方

  1. 歯と歯の間にフロスを差し込んで、左右に引っ張ります
  2. 歯の奥から先までフロスを出し入れするように動かしましょう
  3. フロスが切れてきたら新しいものを使いましょう。

初心者の方には、フロスの糸にプラスチックの持ち手がついている「ホルダータイプ」が使いやすいでしょう。ご自身の使いやすいものを試してみてください。

歯肉炎を改善する市販薬は?

医師女性
「鎮痛剤」「うがい薬」「塗り薬」などを症状に合わせて使用しましょう。

鎮痛剤

歯や歯茎の痛みを抑える作用があります。

例:イブA錠、エキセドリンLOX

 

うがい薬

抗炎症効果によって歯茎の炎症を抑えることができます。

例:アセスメディクリーン

 

塗り薬

歯茎の痛み・出血を抑える作用があります。

例:デントヘルスR

症状がなかなか治まらない…なぜ?

医師女性
症状が治まらないのは、歯周病や虫歯などが進行している可能性が高いです。
これ以上症状が悪くならないよう、必要な治療を受けることをおすすめします。

また、「歯肉炎」が悪化して「歯周炎」を発症すると、歯を失うこともあります。
痛みが続くなど炎症が治まらない場合は、できるだけ早めに歯医者で診てもらいましょう。

歯科を探す

 症状が治まっても、定期健診を受けるのがおすすめ

医師女性
歯垢や歯石は日々溜まっていくため、症状が一度治まっても、再度発症する可能性があります。
歯周病の悪化を防げるよう、症状がみられた段階での歯医者の受診、定期的な検診をおすすめします。

定期的な受診で、歯肉炎を初期の段階で発見できると、症状の悪化を防ぎやすくなります。
歯科医師・歯科衛生士にメンテナンスしてもらい、お口の健康作りにつなげましょう。

「ホワイトニングって高そう」と思っている方へ

スターホワイトニング

「ホワイトニングを始めたいけど…費用が心配」という方に人におすすめなのが、1回あたり2,750円(税込)で歯科医院でホワイトニングができる「スターホワイトニング」。満足できない場合は全額返金を保証。

\24時間オンライン受付/
「スターホワイトニング」
公式サイトはこちら

手軽にホワイトニングがしたい!

ルルシア ルルホワイト

ユーザー満足度は脅威の96.3%。

お家でホワイトニングを始めるなら、「ルルホワイト」がおすすめ。自分のペースで自信が持てる口元に!

「ルルホワイト」
公式サイトはこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 117
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

さやけん

おすすめ記事
関連記事