【腰痛と血尿】それは「尿路結石」かも!病院は何科?微熱・腹痛も

更新日:2022-08-30 | 公開日:2020-09-24
49

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

【腰痛と血尿】それは「尿路結石」かも!病院は何科?微熱・腹痛も

「腰痛がひどくて、血尿が出ている…。」

こういった症状が出ているときは、尿路結石症の可能性があります。
「どのように対処するべきか」「病院に行くべきか」お医者さんに話をお聞きしました。

監修者
岡村 信良 先生

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック
内科医

岡村 信良先生

経歴

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック

なぜ?「腰痛と血尿」が出る原因

医師男性
腰痛と血尿がある場合尿路結石が疑われます。

尿路結石とは、腎臓から尿管、膀胱、尿道という尿の通り道(尿路)に結石ができる病気です。

腎臓でできた結石は、尿と一緒に流れて排泄されたら問題はありませんが、尿路で留まってしまうと、腰痛や腹痛などの症状を起こします。

結石が尿路をふさいで、尿が渋滞を起こしてしまうことで痛みを感じるようです。また、結石が尿管等の壁に傷をつけると、血尿になることがあります。

尿路結石症になりやすい人

  • 男性
  • 働き盛り世代(30~40歳代)
  • 閉経後の女性(50~70歳代)
  • メタボリック症候群の人(肥満傾向)
  • 動物性タンパク質の摂取量が多い
  • カルシウムの摂取不足

尿路結石の症状の特徴

尿路結石症では、腰痛・血尿以外にも次のような症状が出ることがあります。

  • 腹痛(側腹部の鈍痛)
  • 背中の痛み
  • 痛みがある側の足に痛みが出る
  • 痛みが強すぎると、吐き気、嘔吐を起こす場合がある
  • 残尿感
  • 頻尿

尿路結石症かも…どう対処すべき?

医師男性
尿路結石症の症状が出たときは、対処法として水分を十分に摂取して尿量を増やしてください。

また、早急に医療機関を受診して、検査・治療を受けることをおすすめします。

排泄された結石がある場合は、医療機関へ持参して、成分を調べてもらいましょう。

悪化を防ぐため日常生活で心がけること

尿路結石症を悪化させないように、ふだんの生活では次のことに気をつけてください。

水分を多く摂取して尿を薄める

結石は、尿の成分が固まってできるため、尿を薄くすることで予防できます。
また尿量が増えれば、尿で結石を排泄できることもあります。

医師男性
1日2~3リットルの水分を摂取するようにしてください。

運動をする

運動不足になると、骨からカルシウムが抜けて、尿で排泄されてしまいます。
また運動することで、小さい結石であれば排泄しやすくなる場合があります。

医師男性
ランニング、ウォーキング、なわとびがおすすめです。

カルシウムを摂る

摂取したカルシウムが、腸内でシュウ酸と結合してシュウ酸カルシウムになると、そのまま便として排泄されるため、結石が発生しにくくなるようです。

医師男性
牛乳等の乳製品、小魚、大豆、緑黄野菜、ニンジン、カボチャ等を摂取しましょう。

温める

痛い部分を温めると、痛みが緩和する場合があります。
お風呂に入って温めると、30分ほどで痛みが改善することがあります。

医師男性
また、塩分、糖分、肉類(動物性タンパク質、脂肪)の摂り過ぎに注意して、野菜・海藻・穀物を摂ってださい。

市販薬は使ってもいい?

医師男性
医師に相談する前に、市販薬は使わないでください。

尿路結石症の治療では、結石の排除に加えて、発生した結石の成分に応じた薬を使います。

そのため、自己判断で薬を使用せず、病院を受診して、症状に合った薬を処方してもらいましょう。

病院に行くタイミングは?

医師男性
  • 突然、背中周辺に激しい痛みを感じた
  • 血尿が出た

といった場合は、尿路結石が疑われるため、早めに病院を受診してください。

悪化すると腎盂腎炎を発症し、高熱が出る場合があります。

結石の種類によっては、尿の排泄が阻害され、腎機能を低下させる恐れがあります。気になる症状がある場合は放置せず、早めに病院を受診してください。

また、尿路結石は再発することが多い病気ですが、病院で栄養指導等を受けることで再発を防ぐことができます。

病院は何科?

医師男性
尿路結石症が疑われるときは、泌尿器科を受診してください。

泌尿器科を探す

尿路結石症の治療

医師男性
尿路結石症では、症状に合わせて、次のような治療を行います。

症状が重くなるほど、治療内容も重くなったり、治療期間が長くなったりすることがあります。

保存的治療
大きさが4~5mm以下だと、結石は自然に排泄されることが多いため、消炎鎮痛剤等を用いながら保存的治療が行われます。

薬物療法
痛み止め、尿管を拡げて結石の排泄を促進する薬、漢方薬、鎮痙剤等を用いる場合がありますが、明らかな有効性は確認されていません。

体外衝撃波結石破砕術
超音波やX線を用いて、結石に向けて体外から衝撃波を当て、尿路内の結石を粉砕します。
粉砕された結石は、尿とともに自然に排泄されます。

経尿道的尿管結石砕石術
尿道から尿管内に尿管鏡を挿入して、結石を破砕し、摘出する手術療法です。

経皮的腎砕石術
体に小さな穴を開けて、そこから挿入した内視鏡を使用して、腎臓内の結石を破砕し摘出する手術療法です。

▼参考
東京慈恵会医科大学付属病院 尿路結石症
http://jikei-ur.umin.jp/clinic/disease08.html
オムロン 結石はこんな病気
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/47.html
NPO法人 セルフメディケーション推進協議会 尿路結石
http://www.self-medication.ne.jp/health/024.php
一般社団法人 徳島県薬剤師会 尿路結石症と薬について
https://www.tokuyaku.or.jp/ippan/33-medicine/okusuri-topics/66-2015-01-29-03-02-10.html#b

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 49
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事