【ママ50人体験談】出産前のマタニティブルーの解消法。いつからいつまで?

【ママ50人体験談】出産前のマタニティブルーの解消法。いつからいつまで?

公開日:2022-12-26

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

エコー写真

妊娠してから情緒不安定…。
産前のマタニティーブルーの解消法が知りたい…。

「出産前のマタニティーブルー体験談」を先輩ママに伺いました。

マタニティーブルー解消法や、いつごろ症状が落ち着いたのかもご紹介します。

【体験談】出産前のマタニティブルーの症状

突然訪れるマタニティーブルー、以前のように気持ちの整理がうまくできなくなってしまい、戸惑ってしまいますよね。

実際にマタニティーブルーになった先輩ママから、どんな症状があったのか伺いました。

  • 育てられる自信がない
  • 情緒が不安定に
  • 急に涙が出る
  • 常に不安を感じていた

先輩ママ達も様々な不安を抱えて過ごしていたことがわかります。

育てられる自信がない…

ママ(困り顔)
待望の赤ちゃんがお腹にいるのに、育てられる自信がなくなっていた。
この子を幸せに出来ないかもしれないと思うと、不安に押し潰されそうで夜も眠れなかった。
(1歳の男の子のママ)

情緒が不安定に…

ママ
突然家出したくなったり、ささいなことで泣きたくなったり、ささいなことで怒りが爆発して、夫や子どもにあたっていました。
その度にいたたまれない気持ちになった。
(0歳と2歳の双子と中学1年生と高校2年生の女の子のママ)
ママ
旦那さんと話をしていて、急にふと私の話には興味がないんだとマイナスに考えてしまい、急に泣けてきたり、怒ったりしました。
(0歳の男の子と、2歳の女の子のママ)

急に涙が…

ママ(困り顔)
フルタイムで仕事をしていましたが、些細なことでも失敗や指摘を受けると激しい自己嫌悪に陥りその場で涙が抑えられなくなることがありました。
(小学2年生の女の子と、小学5年生の男の子のママ)
ママ
出産前のマタニティーブルーの症状としては、何かあったわけではないのに、自然と涙が溢れてしまったといったことがありました。
(4歳女の子と、3歳と6歳の男の子のママ)

常に不安を感じていた…

ママ
上の子が1番だったのに、妊娠して上の子がこれから寂しい思いをするのかなと考えてしまい、素直に2人目を喜べなくて育児に対して不安に感じることが多かったです。
(0歳の男の子と、2歳の女の子のママ)
ママ(困り顔)
意味もなくいろいろなことが不安になって、どうしようもなく何かにすがりたい気持ちになってしまいました、
(6歳の女の子のママ)
ママ
何もする気にならなくて1日中ベッドで横になっていたり、突然不安になって涙が出てきたりしたことがありました。
(0歳の男の子のママ)

出産前のマタニティブルーの解消法

相談するカップル

辛いマタニティーブルー、みんなはどうやって解消していたの?

先輩ママ達に解消法を聞くと、

  1. ママ友と会話
  2. パートナーに気持ちを打ち明ける
  3. 外出してリフレッシュ
  4. お医者さんなどに相談する
  5. 家族に協力してもらう

といった方法でマタニティーブルーを乗り越えていました。

解消法① ママ友と会話

ママ
同じ時期に出産を迎える友達と話をすることによって、大分楽になりました。
また出産経験のある友達からも情報を得て、ほっとできました。
(1歳の男の子と、3歳の女の子のママ)
ママ
先輩ママでもある友人に「育児は頑張りすぎないほうが良い。どうにかなるんだから大丈夫だよ」と言われたこと。
(2歳の男の子のママ)

解消法② パートナーに気持ちを打ち明ける

ママ
不安を打ち明けて夫の前で大泣きしたときに「必ずお腹の子を幸せに出来る。俺たち二人なら大丈夫」と言われたときに、私1人で育てるわけじゃないんだということにハッと気付かされ肩の荷が降りた。
(1歳の男の子のママ)
ママ
よく旦那さんに不安なことを打ち明けたり、将来子供が生まれたら連れて行ってあげたい所などの話を沢山しました。
(1歳の女の子のママ)

解消法③ 外出してリフレッシュ

ママ
妊婦健診で撮ってもらったエコー写真をみたり、とにかく家を出て散歩したり気を紛らわしました。
友達が子どもと一緒に家に遊びに来てくれ、「今だけの辛さだよ。生まれて来てくれたら赤ちゃん可愛くて辛かった事も吹っ飛んでいくよ!」と励ましてくれ、気持ちが楽になりました。
(8歳の女の子と、9歳と15歳の男の子のママ)

\無料!エコー写真をキレイに残そう/

エコー写真は感熱紙のため、時間の経過とともに薄くなってしまい保存が難しいと言われています

大切な思い出をキレイに保存できる、スマートフォンアプリがおすすめです。

\iPhoneのみ/

ダウンロードはこちら

解消法④ お医者さんなどに相談する

ママ
助産師さんに相談して乗り切りました。
「マタニティブルーは誰でもなるので、気にしてはいけない」と言われたのが励みでした。
(3歳の女の子と、小学2年生の男の子のママ)

解消法⑤ 家族に協力してもらう

ママ
実家の母に来てもらって、お産の話を聞いたり、家事を手伝ってもらったり部屋の片付けをして過ごしました。
(7歳の女の子のママ)

マタニティブルーを乗り越えるには家族の支えが必要

家事をする夫婦

マタニティーブルーを乗り越えるためには、家族の理解と支えが必要です。

マタニティーブルーの原因が、妊娠によるホルモンバランスの乱れ自律神経の乱れであることは、パートナーや家族も知っておく必要があります。

パパ(夫)からのサポート

初めての妊娠は不安でいっぱいです。また、2人目以降の場合は上の子の世話などがあるため、妊娠中も思うように休息が取れません。

パパは、こうしたママの事情や心情を理解し、無理に元気づけるようなことはぜず、ママが安定した気持ちで過ごせるようにしましょう。

家族や友達からのサポート

周囲がママの体調やメンタルを支える姿勢を見せる、家事や育児に協力したり、話を聞いて気持ちに寄り添ってあげたりすることが大切です。

マタニティブルーは一過性ですが、誰にでも起こりうることです。

ほどほどに手抜きして頑張りすぎず、自分の中でストレスをためずに、不安な気持ちを周りの人に話すだけでも楽になります。

参考:つらい…マタニティブルーの乗り越え方。情緒不安定なときの対処法

出産前のマタニティブルーはいつからいつまで?

マタニティブルーはいつまで続いたか先輩ママに伺うと、妊娠初期~妊娠中期から始まった方が多くいました。

中には妊娠後期から始まった方もいましたが、大体の方が臨月~出産入院までにはマタニティーブルーが落ち着いていました。

いつから?

ママ(困り顔)
妊娠中期までは希望に溢れていましたが、妊娠後期に入った途端に出産に対して現実味をおびてきてマタニティーブルーになりました。
(2歳の男の子と、小学2年の女の子のママ)
ママ
始まりは妊娠5ヶ月くらいのときから。
ちょうど夏休みで上の子どもたちがいつも家にいて、なんだか休まらない毎日になったのがきっかけだと思います。
(0歳と2歳の双子と中学1年生と高校2年生の女の子のママ)
ママ
妊娠7ヶ月ころから始まり、始まったきっかけは妊娠経過とともに身体が思う様に動けず、仕事や育児に追われる日々に疲労が限界になり、精神的にも辛くなっていったからかなと思う。
(0歳と2歳と4歳と中学1年生の女の子のママ)

いつまで続いた?

ママ
妊娠後期には終わっていました。
後期は出産の準備等に追われ、自然と赤ちゃんとの楽しみをたくさん考える機会が増えた。
(1歳の男の子のママ)
ママ
終わったきっかけは帝王切開前1ヶ月入院して過ごしたことです。
家族と離れて不安な気持ちもありましたが、ゆっくり過ごせる環境になり、赤ちゃんと自分のことだけを考えるようになったらなくなりました。
(0歳と2歳の双子と中学1年生と高校2年生の女の子のママ)
ママ
臨月入るころには治っていた。
産休に入り仕事がなくなった事で終わった。
(0歳と2歳と4歳と中学1年生の女の子のママ)

マタニティブルーを経験した先輩ママからのアドバイス

夫婦

マタニティーブルーで辛い思いをしているプレママのために、同じ経験をした先輩ママから励ましの声をいただきました。

深く考えすぎないで!

ママ
深く考えたり、シミュレーションすることも大事ですが、それで体調を崩すようなら何も考えず「なんとかなる!」と思ったらなんとかなってます。
(0歳と1歳の女の子のママ)

1人で抱え込まないことが大切

ママ
とにかく、不満を周りに吐く!
旦那ではなく、同じような友達がいれば、尚良いと思います。
1人で悩まず、友達が居なければ外へ出て友達を作るといいですよ。
(小学5年生と中学3年生と高校3年生の男の子のママ)

マタニティーブルーは今だけでいつかは終わるもの

ママ
今は落ち込んだりする時もあるかもしれませんが、いつか終わります。楽しみを作ったりしてリラックスすれば大丈夫です。
(1歳と3歳の女の子のママ)
ママ
マタニティブルーはたくさんのママが通る道だと思います!
だから自分を責めないで、楽しめることを探しましょう!
あとはゆっくり休んで。
もう少しで世界で一番可愛い我が子に会えますよ。
(0歳の女の子と、4歳の男の子のママ)

先輩ママの経験をふまえたアドバイスを胸に、マタニティーライフを過ごしてくださいね。

合わせて読みたい
2020-04-15
「ささいなことでイライラ。」「不安で泣きたくなる。」マタニティブルーがつらい…。どうしたらいいの?先輩ママたちに「マタニティブルー...

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「出産前」カテゴリの特集記事/

経産婦の陣痛の始まり

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪