子どもの名前が決まらない!「この名前にしてよかった」50人のママパパ実践の決め方

子どもの名前が決まらない!「この名前にしてよかった」50人のママパパ実践の決め方

公開日:2023-05-17 | 更新日:2023-12-21

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「子どもの名前、みんなどうやって決めているの?」
「決め手って何だろう?」

子どもの名前の決め方について、先輩ママ・パパ50人にアンケートで聞きました!
おすすめの名前の決め方や思いつくためのアイデア、先輩ママ・パパの体験談についても紹介します。

子どもの名前の決め方は?「響き?意味?」

もうすぐ子どもが生まれるといった大事なとき「名前はどうしよう?」と悩んでしまいますよね。
みんなどうやって決めているのか、50名のママ・パパから教えていただきました!

(アンケート:50名のママ・パパに聞いた「子どもの名前をどのように決めましたか?」)

子どもの名前は音の響きで決めたというケースが最多で、続いて姓名判断漢字の意味で決めたという結果になりました。
父母や兄弟の名前に関連付ける、有名人の名前から決めたというケースも増えています!

苗字に合う名前をリストアップしたあと、響きや意味から決めた

ママ
男の子だったので、苗字が変わらないことを見越して、苗字に合う名前をまずリストアップしました!
その中でも両親の名前から1字貰えたら素敵だねと話し合い、候補を絞り込んでいきました
男の子なので主人の名前から1字貰いたかったのですが、名前の響きや意味も含めて私の名前から1字を入れてつけました。顔をよく見たら違う名前がよくなるかも!と先輩ママから言われたので候補は2つ残しておいて、出産後も悩みました。結局第一希望のものになりました。
(6歳の男の子と1歳の男の子ママ)

使いたい漢字を選んだあと、夫婦で相談して決めた

パパ
夫婦どちらか一方で決めたくはなかったので、二人で名前に使いたい漢字を書き出し、なぜそれを使いたいのかよく話し合いました。加えて漢字辞典から漢字の意味を調べ、どんな子供に育ってほしいかを思い描きながら名前を決めました。
(小学5年生の男の子と女の子の双子パパ)

名付け本から名付けのポイントを学んだ

ママ
性別が分かってから本屋さんで名付け本を買ってきて、名付けする際のポイントについて調べました。
(4歳の女の子と2歳の男の子ママ)

名付けのルールについて情報収集した

ママ
使える漢字など基本的なルールや注意した方がいい点について調べました。
(1歳の男の子ママ)

\WEB鑑定サービス付きも!/

Amazonで「名前事典」を検索

まずは情報収集をしてから夫婦で相談して名前を決めたという夫婦が多いようでした。
決め手は何だったんでしょうか?

「決め手は?」名前を決める前のチェックリスト

(アンケート:50名のママ・パパに聞いた「子どもの名前を決定する前にチェックするポイントは何ですか?」)

子どもの名前を決定する前には、

  • 苗字とのバランス
  • 読みやすさ
  • 呼びやすさ

を気にする人が多く居ました。

次に、画数書きやすさをチェックするという声も集まりました。
中には、周りの人の意見を聞く文字の見た目を考える、という人も居ました!

名付け本から「気に入った名前」が見つかった

ママ
本を全ページ読みきり、気に入った一つの名前を見つけることができました。
(0歳の男の子ママ)

夫も納得してくれた

ママ
ちょうど、憧れの作家と同じ名前だったことがいいなと思いました。
夫に伝えるといいね、と言ったのでその名前に決めました。
(2歳の女の子ママ)

「浮かばない!」名前決めに役立ったものリスト

  • 赤ちゃんの名付け本や雑誌
  • 漢和辞典
  • 姓名判断ができるサイトや本
  • 流行の名前が掲載されているサイト

多くの先輩ママ・パパは、名前決めのために本やサイトなどを参考にしているようです。

その他にも、テレビや複数のサイトを見漁ったという声も多く集まりました。

使ってはいけない名前一覧を確認した

ママ
人の名前として使えない漢字一覧や、キラキラネーム一覧など、「この名前だけはつけてはいけない」というパターンを知るために参考にしました!
(小学5年の男の子と女の子双子ママ)

テーマを絞って検索した

ママ
「古風な名前」がよかったので、古風な名前が集まっているサイトをひたすら見ました。
あとは、1つのサイトだけではなく歴史の人物などもネットで調べて決めました。
(1歳の男の子ママ)
ママ
ネットでは、「名前 外国語 意味」などの検索ワードで調べました
(小学2年生の男の子、小学5年生の男の子ママ)

有名人からヒントを得た

パパ
挙げた中でいくつかに候補を絞ったがなかなかしっくりくるものがなく悩んでいる時にテレビに出ていた有名人の名前が自身の名字にぴったりだったので決めました。
また、使おうと思っていた字にもちょうど当てはまる名前だったのですごく助かりました。
(中学3年生の男の子パパ)

「しっくりこない…」産まれて顔を見てから決めてもOK

  • しっくりこない
  • 決め手に欠ける

ときには、生まれて顔を見てから決めてもOK。

納得した名前を付けたいなら、出産まで待ってから焦らず慎重に決めたほうが良いですよ。

子どもが産まれてから決めた

ママ
マタニティハイにより、妊娠中はいわゆるキラキラネームで名づけを考えていました。しかし、出産後わが子の顔を見て覚醒し子どもの名前に自分のコンプレックスを投影してはいけないと、一から考え直しました。
(小学5年生の男の子と小学2年生の男の子ママ)
ママ
子供ができた時に名前の話もしたのですが、実際に生まれた時の顔を見てから決めたいなと思い、出産まで待つことにしました。
ある程度候補を挙げておいて、生まれた時に息子を顔を見てぴったりだなと思う名前を候補の中から選んでつけました。
(5歳の男の子ママ)
ママ
生まれる前に大分名前の候補は作ったのですが、実際に顔を見てみないと決まらないということになり、顔を見てから候補の中から決めました。
やはり顔を見ると「この名前じゃないな」というのは多くあると思いました。
(2歳の男の子ママ)

\退院の日のセレモニードレスに♪/

セレモニードレス

ANGELIEBE ニットキルト 帽子 ボレロ付きドレスオール
価格:6,490円 (税込)

商品詳細ページはこちら

「この名前にしてよかった!」先輩ママ・パパの体験談

 子どもの名前に関して「この名前にしてよかったな」と思うのはどんなときかを先輩ママに聞いてみました。

名前をほめられたとき

ママ
名前を近所の人に教えたら、カッコいいと褒めてもらったときです。
どちらかと言えばシワシワネームと言われそうな名前ですが、偉人にもいるくらい素敵な名前だと思いました。
(0歳3ヶ月男の子ママ)

名前を改めて聞いたとき

ママ
名前の響きが気に入っているので、子供が自分の名前を呼んでいるのを聞くと、かわいいなぁと思い、この名前にしてよかったと思います。(3歳の男の子と小学1年生の男の子ママ)

覚えられやすいといわれたとき

ママ
最初はこの漢字でこの読み方は出来ないと言われていましたが、今はカッコイイ名前だねと言われたり、家族、親戚、友達にも名前のあだ名で呼ばれてたり親しみやすいあだ名を付けられるし、変わってる名前なので覚えられやすいし、病院などで呼ばれても周りと被らないのでよかったと思います。
(1歳の男の子ママ)

本人も気に入っていると聞いたとき

パパ
成長してから、自分の名前を気に入ってると息子から言われた時には、よかったと思いました。ずっと愛着を持って欲しいです。
(高校2年生の男の子パパ)

大きくなっても違和感が無いと実感したとき

ママ
付けた名前が漢字は色々ありますが、呼び方がポピュラーなので、大きくなった今でも違和感なくこの名前でよかったなと思います。
(小学6年生の男の子ママ)

「懺悔したい…」名前で後悔したことも…

子どもの名前に関して、「後悔していること」はあるか先輩ママ・パパに聞いてみました。

画数が多くなりすぎた…

ママ
姓名判断を気にしすぎて、名前の画数が多くなってしまったことは、少し後悔している。字が書けるようになったら文句を言われるかもしれない。
(0歳の女の子ママ)
ママ
苗字がシンプルなので、姓名判断的にも多少画数が多い字があってもいいと思ったのですが、習字が辛そうな字があることです。その時期になってみないとわかりませんが、墨で漢字が潰れてしまいそうで…。
(小学5年の男の子と女の子の双子ママ)

漢字が難しすぎた!

パパ
後悔しているポイントは漢字を書くときにやはり説明しなければならないので、本人が漢字で名前を書くようになったときに困らせてしまったりするだろうなと思っています。
(2歳の女の子のパパ)

産まれる前に決めちゃった…

ママ
生まれたあとにこの名前にすればよかったと実は後悔しています。
本当はイニシャルをRにしたかったのですが、実際に名前をつける時にRから始まる良い名前が思いつきませんでした。
しかし彼が2、3歳になるころにこの名前いいじゃん!と思うRから始まる名前を思いついたのです。
二人目ができたらその名前にしたいと思っていたものの、財政状況的にも2人目は厳しそう。
(5歳の男の子ママ)
合わせて読みたい
2022-07-29
\毎年の名前付けが地味に面倒なんだよな~/毎日の家事・育児、さらに学校の準備など、やるべきことが山積み…。「ちょっとでも手間を省き...
合わせて読みたい
2021-01-08
「お父さんの名前は“お父さん”でしょ?」しかし、息子に父の本当の名前(?)がバレてしまい…

妊娠初期~産後の授乳期までサポート♪

夜泣きの子ども 辛いママ

妊娠初期・中期・後期授乳期で、ママに必要な栄養素は変わってくるそう…。

その必要な栄養素と量を細部まで計算して作られたのが、葉酸サプリ「メルミー」!
なんと、産婦人科医と管理栄養士のダブル監修

公式サイトなら定期縛りなしでいつでも解約OK、全国送料無料で届けてくれます♪定期便の初回価格は定価の55%OFF!
お得なメルミー公式通販はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「出産後」カテゴリの特集記事/

産後に痩せる時期

産後の話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪