共働き家庭の2歳児の寝る時間。早く寝かしつけるコツ&スケジュール例

共働き家庭の2歳児の寝る時間。早く寝かしつけるコツ&スケジュール例

公開日:2021-05-31 | 更新日:2024-04-23

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

 共働きだと2歳児の寝る時間が遅くなってしまう…。
何時に寝かせるのが理想なの?

悩むママ・パパのために、「共働き家庭の2歳児の寝る時間」について先輩ママ・パパ50人に聞きました。
早く寝かしつけるコツや、寝かしつけまでのスケジュール例も聞いたので合わせて参考にしてくださいね。

共働き家庭の悩み「2歳児の寝る時間が遅くなりがち…」 

2歳 寝る時間 共働き

共働きだとどうしても2歳の子どもの寝る時間が遅くなってしまう…。
そんなママたちの声を聞いてみました。

ママ(困り顔)
残業が続いた時は布団に入ってもママを待ってしまい、なかなか寝てくれませんでした。気づくと22時過ぎで起きていることが続いていました
(2歳の女の子のママ)
ママ
仕事をしていると保育園の迎えから帰宅した時点で18時を回っていて、そこから夕飯作り、上の子の習い事の送迎があると、どうしても寝る時間は22時近くになります。
初めのころは早く寝かせないといけないと焦っていましたが、そうするとみんながイライラしてしまいます…。
(2歳の男の子と、中学2年生の女の子のママ)
ママ
ご飯もお風呂も終わって「あとは寝るだけ!」の状態でも就寝時間にちょうど夫が帰ってきたりすると目が覚めてなかなか寝れなくなってしまいます
いくら頑張っても眠らないので諦めて夫が就寝するまで一緒に起きていますね。
(0歳の男の子と、2歳の女の子のママ)

2歳児の「理想の睡眠時間」は何時間?

2歳 寝る時間 共働き

2歳児の理想時間は、お昼寝で1.5~3.5時間夜は10時間程度といわれています。

お昼寝をするときは、15時までに起きるのが理想です。
夜は20~21時までには寝て、朝は6~7時に起こすといいでしょう。

毎日のルーティーンを決めて、それに沿った体内スケジュールをつくっていくことが大切です。

合わせて読みたい
2019-10-04
2歳の子どもは、どれくらいの時間寝るのが理想?睡眠不足は、成長にどんな影響を与えるの?お医者さんが「2歳の子どもの睡眠」について解...

共働き家庭の「2歳児を早く寝かしつけるコツ」

2歳 寝る時間 共働き

共働き家庭の先輩ママ・パパに聞いた「2歳児を早く寝かしつけるコツ」は、

  • 寝る前のルーティーンを決める
  • 食事の支度は最低限にする
  • 早めにお風呂に入れる

などなど…。

詳しくやり方も教えてもらいました。

寝る前のルーティーンを決める

ママ
絵本が好きだったので寝る前に読むことをルーティーン化しました。読む前に必ず「今日は時間が早いから好きな本を2冊読めるよ」と声をかけ、時間がないときは「今日は遅いから1冊だけにしようね」と伝えてから寝かしつけていました。
(4歳の女の子と、小学1年生の男の子のママ)
ママ
布団の上でゴロゴロと転がり、体操してから布団に入って「目を閉じて、おやすみー」という儀式的なものをしていました。
(3歳と小学6年生と中学2年生の男の子のママ)

食事の支度は最低限にする

ママ
週に3回は宅配とか総菜を買っていました。ご飯を朝にセットしておいて帰ってきたときにご飯が炊けてある状態にします。総菜はチンするだけです。
(小学3年生の男の子のママ)
ママ
仕事の日は食事を作る時間も短くしたいので前日に作り置きします。又はレトルトや惣菜を使って、なるべく時間をかけないようにしました。帰ってきたらすぐお風呂の準備をして、食事の支度と同時に進めます。子供もお腹が空いていることとお迎えが遅いことで機嫌が悪いことが多かったので、なるべくスムーズに進むように努力していました。
(4歳の女の子のママ)

早めにお風呂に入れる

パパ
お風呂はなるべく早めに入れています。
寝る直前にお風呂に入ると活性化してしまうので、夕食前の入浴がベストかなと思います。お風呂後、2時間後くらいに自律神経が落ち着いてくるらしいです。
(2歳の女の子のパパ)
ママ
夕食後にお風呂だと、食後はすぐに入浴できなくてダラダラしてしまうので、帰宅後すぐにお風呂に入るようにしました。
(小学1年生と小学3年生の男の子のママ)
合わせて読みたい
2020-12-07
子どもがなかなか寝てくれない…。どうすればすんなり寝てくれる?保育士さんに「寝かしつけ方法」を聞きました。先輩ママの「寝かしつけ成...

寝かしつけまでのスケジュール例

2歳 寝る時間 共働き

共働きの先輩ママ・パパの「仕事終わりから2歳児の寝かしつけまでのスケジュール」はこちら。

「残業しない日」のスケジュール例

17:30 終業
18:00 子どものお迎え、帰宅
晩ご飯の支度
18:30 晩ご飯
19:30 お風呂
20:00~ テレビ
20:30 歯磨き、絵本
21:00 就寝

「残業した日」のスケジュール例

19:00 終業
子どものお迎え
20:00 帰宅
晩ご飯
20:30 お風呂
21:00 歯磨き、就寝

寝かしつけには「夫婦で協力」がマスト!

2歳 寝る時間 共働き

寝かしつけをスムーズにするためには、家事を分担するなど、夫婦で協力することが大切です。

先輩ママ・パパにもアドバイスをもらいました。 

ママ
お風呂に入れるのはパパにお願いして、その間に食器の片付けをしていた。
また、子供の寝かしつけをお願いして、その間に洗濯を畳む、次の日の準備をするなどしている。
(0歳の男の子と、5歳と小学3年生の女の子のママ)
パパ
夫婦での協力は絶対必要です。ママだけでは不可能だと思っています。

寝かせる前の家事分担は子供の気分でお風呂に入りたい人が決まるので、子供とお風呂に入らない人が洗い物、明日の保育園準備を担当します。
(2歳の女の子のパパ)
ママ
夫に食後のお皿片付けを頼み、自分は明日の保育園の準備をする等、日々の大まかな分担は必要です。また夫が出来ない家事がないように、幅広く覚えてもらったほうがいいですね。
(3歳と5歳の女の子のママ)
ママ
洗濯は主人、炊事は自分と家事分担をしました。
掃除は手が開いた方が先に掃除機をかけ、拭き掃除は私がやって仕上げるようにしていました。
分担すると時短になります。
(小学2年生の男の子と、小学4年生の女の子のママ)

共働きで、2歳児の寝る時間が遅くなることに悩んでいるママ・パパは、ご紹介した「早く寝かしつけるコツ」をぜひ参考にしてくださいね。

合わせて読みたい
2022-10-27
2歳児にご飯を食べさせるのに疲れた…。食べてくれないときも無理に食べさせた方がいいの?先輩ママ・パパ50人に「2歳児にご飯を食べて...
合わせて読みたい
2022-10-03
2歳児がお風呂を嫌がる!スムーズにお風呂に入れるにはどうしたらいい?「お風呂を嫌がる2歳児への対策」を、先輩ママ・パパに聞きました...

「知育玩具」のサブスクがスゴイ!

保育士や教員などのプロが選定したおもちゃが届く!
知育玩具のサブスク「Cha Cha Cha!」がお得です。

※対象:0歳~6歳まで

知育玩具「Cha Cha Cha!」
詳しくはこちら

2歳向けのおもちゃを見てみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「幼児の過ごし方」カテゴリの特集記事/

三歳児のスケジュール

突発性発疹から急性脳症になった話

ママ友トラブル

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪