閉じる

全国で評判の水族館 口コミ人気ランキング

全国で評判の水族館 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

アクアマリンふくしま

常磐線泉駅(JR) バス 15分

雨の日でもOK!生き物ともふれあえる水族館

投稿日時:2022年03月19日 14:48

環境に対することも学べるので地球温暖化やゴミ問題にも考えさせてくれる施設です。 地元民なので年パス持っててよく行きますが、3回行ったら元取れてしまいます(笑) 子供がよちよち歩きの頃から年パス取ってよく行ってます。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:30
定休日:

なし

おでかけスポット

大分マリーンパレス水族館うみたまご

日豊本線別府駅(大分県) バス 15分

動物と“なかよくなる”水族館

投稿日時:2022年03月17日 22:09

福岡に遊びに行ったさいに行きました 広々とした水族館で色々な趣向がされていて、とても楽しめました

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

マクセル アクアパーク品川

山手線品川駅 高輪口 徒歩 2分

音・光・映像の演出で海のいきものたちの魅力が伝わる都市型エンターテインメント施設

投稿日時:2022年11月01日 23:48

5歳の息子と行きました。入場口で、4歳以上のお子さんはマスクを着けるよう強く言われました。でも、息子は館内でマスクを外し過ごしていましたが、館内どこにいても注意されることはありませんでした。世界では、ほとんどマスクをしていない現状で、人目を気にしてマスクを着ける日本人、マスクには予防効果がないどこからか、特に子どもへの心身への悪影響がはっきりしているのに、入り口で子どもにも強要。強要する割にはあとは知らん顔。感染対策って何ですか?

営業時間
  • [平日] 10:00~18:30
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~18:30
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

男鹿水族館GAO

JR男鹿線羽立駅 バス 60分

楽しいネーミングの「ガオ」水族館

投稿日時:2019年09月25日 11:41

男鹿半島への家族旅行で行きました。夏休みの平日でしたが、駐車場はほぼ埋まっていました。まずはランチを食べようとなり、日本海を眺めながら食事ができるレストラン「フルット」へ。子供達が大好きなパンケーキがあったので注文。ホッキョクグマの豪太くんが焼印してあるので、子供達も喜んで食べてました。ドリンクバー付きで550円なので親も嬉しい(笑) その後はゆっくりと見て周りました。最初の男鹿の海大水槽は男鹿の海を再現しており、水中トンネルで見上げて眺めます。 そして男鹿水族館といえば、ホッキョクグマの豪太くん!エサの時間に合わせて行ってみました。飼育員さんが至るところにエサをおき、豪太くんが豪快にエサを取りに食べるところが見られます。近くに来る豪太くんの大きさに、みんなびっくりしてました。 最後に男鹿の塩を使った豪太ソフトクリームを食べて帰りました。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

しながわ水族館

京急本線大森海岸駅 徒歩 8分

品川の区民公園内にある水族館!イルカやアザラシのショーは本格派

投稿日時:2022年10月10日 14:38

小さい子供と行くにはちょうど良い大きさだと思います。近くに大きい公園があるので水族館を見た後はそちらで遊ばせて帰りました。 駐車場代が少し高い以外には問題なく楽しめました(^-^;

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

サンシャイン水族館

有楽町線東池袋駅 徒歩 5分

池袋の都会で「海」を感じる!天空のオアシスのような水族館

投稿日時:2022年06月13日 13:58

平日に行ったのですがとても空いていて、館内の大水槽の前でゆっくり座って魚を観ることができました。クラゲのエリアがとても綺麗でした。

料金:大人 2,400円 子ども 1,200円

営業時間
  • [全日] 09:30~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

海遊館

中央線大阪港駅 1番 徒歩 5分

大阪港エリアで太平洋を上流から海底へ巡る旅 新感覚も体験できる水族館

投稿日時:2022年08月19日 09:52

基本的には室内メインで天気を気にせずにオールシーズン楽しめると思います。ただ、チケットを購入する際に屋外で並ぶことがあるのでそれを踏まえて準備された方が安心です。 館内は広くてゆっくり見て回れます。多少込み合ていても広いので展示が見ずらくなる程ではないです。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アクアワールド茨城県大洗水族館

ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅 バス 7分

茨城の海と世界の海を見に行こう!サメとマンボウが暮らす子連れに人気の水族館☆

投稿日時:2022年08月17日 21:49

夏の思い出づくりに、子どもを初水族館に連れていきました。 着いたのは朝9:30前でしたが、既に駐車場は100台以上が並び、係員さんの誘導に従って駐車しました。入場も行列でしたが、EPARKの電子チケットのおかげでスムーズに入れました。 入ったらそこら中が親子連れだらけ!いるかショーは諦めました。整理券発券時間に列に並ぶくらいのつもりじゃないと見れないと思います。 ただし、ショーを見られなくても十分楽しめました!およそ2時間いましたが、見きれませんでした。 正直、人混み過ぎて疲れたところもあり…。入場制限かけるなり、事前予約必要とかにしたほうが良いのでは、とも思います。コロナ禍ですし、いろいろなところから来場されますし。 思う存分、可愛いグッズを買い込み、お土産も買い、帰り道に。昼前の近隣は水族館待ちの車で恐ろしい渋滞になっていました。海岸に駐車場はたくさんありますが、有料となると入る人は少ないようですね。 楽しい水族館、駐車場代を浮かせ、長い時間楽しみたいなら朝イチをおすすめします!

料金:大人 2,000円 子ども 900円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

鳥羽水族館

参宮線鳥羽駅 徒歩 10分

飼育種類数 日本一!生きものたちが元気をくれる感動の世界へ。

投稿日時:2022年03月19日 09:14

1日で周りきれないくらいに広かったです。 たくさんの生き物がいて楽しかったです。 また行きたいと思います。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

東海道本線木曽川駅 車 15分

世界最大級の淡水魚水族館

投稿日時:2022年03月18日 04:32

水族館だけでも1日楽しめます! 外にも観覧車などがあり、子供は大喜びでした。 淡水魚の水族館、予想以上にたのしかったです。

営業時間
  • [平日] 09:30~17:00
  • [土・日・祝] 09:30~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 09:30~17:00
  • [土・日・祝] 09:30~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

九十九島水族館海きらら

佐世保線佐世保駅 バス 25分

九十九島の美しい海を再現した水族館

投稿日時:2022年03月19日 14:48

イルカの迫力あるパフォーマンスに、子供も大人の私たちまで魅了され、とても楽しい時間を過ごせました。世界最大級のクラゲのシンフォニードームでは神秘的な演出が施されており、大人の私たちまで虜になりました。とても素敵な生き物にふれあえ、すてきな体験ができました。

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

NIFREL(ニフレル)

大阪モノレール万博記念公園駅(大阪府) 徒歩 2分

EXPOCITYで生きものとの新たな出会い[生きているミュージアム]

投稿日時:2022年03月20日 09:36

ホワイトタイガーが見られる室内型水族館です。ワニもかなり近い位置で見ることができます。子供たちは初めて見る動物や魚に大興奮でした。

料金:大人 1,900円 子ども 1,000円

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

DMMかりゆし水族館

「那覇空港」から331号線(豊見城道路)を南下、約5km。車で約20分。

沖縄に登場した新しいカタチのエンタテイメント水族館

投稿日時:2022年09月28日 10:54

入ってすぐ、案内されたお部屋でのプロジェクションマッピングは、素晴らしかった‼️ まるで乗り物になってるような感覚です。 何度もいろんな場所に戻れるようなシステムの水族館。 時間が限られてる観光客には、満遍なく見れる順路やパンフレットが欲しかった。

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

サケのふるさと 千歳水族館

千歳線千歳駅(北海道) 徒歩 10分

新千歳空港からアクセス抜群!日本最大級の淡水魚水族館

投稿日時:2018年11月28日 15:04

水族館のような場所があると聞いて行ってきました。入ってすぐに大きな水槽が!間近で沢山の魚が泳いでいるのを見れて、子供も「ここお魚沢山いるね!」と喜んでくれました。 鮭の卵が孵化する様子が見れたり、鮭の重さを感じれたりと勉強にもなります。 釣り堀もあり(先端に磁石が付いている釣竿を持ってお魚を釣る)すごく楽しんでいました。 お魚に餌をあげる時間があり、間近で見ることもできました。 閉館間近の時間は比較的空いているので狙い目です。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

【閉館】京急油壺マリンパーク

京急線三崎口駅 バス 15分

三浦半島の海の魅力堪能!ミュージカル調のイルカショーなど演出に定評あり!

投稿日時:2022年03月17日 20:21

小さい施設で、コンパクトに見られます。現在は閉館してしまいましたが、キャンプ場になっています。

料金:大人 1,800円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

神戸市立須磨海浜水族園

山陽本線(JR神戸線)須磨海浜公園駅 徒歩 5分

イルカたちが華麗な舞を披露!海の生き物を観察できる水族園

投稿日時:2022年03月18日 11:34

8ヶ月の子供と行きました。まだ歩けない年頃ですが、終始海の生き物に大興奮!!本館にある大きな水槽は、海中の生活がよく分かり、大人でも楽しめました。授乳室も完備されているので、赤ちゃんでも安心です。2023年5月まで工事しているので、その後はもっと楽しめるのかな~?

料金:大人 1,300円 子ども 500円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

鶴岡市立加茂水族館 クラゲドリーム館

羽越本線鶴岡駅 バス 30分

常時約60種類のクラゲを展示する世界最大級のクラゲ水族館

投稿日時:2019年09月25日 11:10

クラゲの展示で有名な水族館。あつみ温泉に宿泊し、翌日行きました。平日だったので駐車場も空いていたし、館内もゆっくり見ることができました。どうしても見たかった「クラゲドリームシアター」もたくさん写真撮れました。観覧スペースでずっと眺めている人もおり、癒されるスポットです。 アシカショーはこじんまりとしたステージですが、途中観客参加型(手を挙げて立候補)はアシカに輪投げできるので、当たった子供はすごく喜んでました! 2人しか当たらないので恥ずかしがらず手を挙げましょう(笑)参加賞としてアシカの缶バッジが貰えました。 夏季限定のウミネコの餌やり体験。飼育員が小魚を投げると、たくさんのウミネコが飛んできてエサをキャッチ。近くにこられると怖く子供達は体験しませんでした。ウミネコが糞を落としてくるので、万が一の為に着替えを用意していくのが良いかも。 クラゲに特化した水族館らしく、飲食店にはクラゲラーメンやクラゲソフトもあります。クラゲのコリコリ感はクセになるのでおススメです!

料金:大人 1,000円 子ども 500円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

青森県営浅虫水族館

青い森鉄道線浅虫温泉駅 徒歩 10分

大きなトンネル型水槽で水中散歩気分になれる!

投稿日時:2022年03月19日 11:43

青森の水族館といえばここ。混みすぎていなくていい。たくさんの種類のお魚が見れてきれいです。イルカショーおすすめです!

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

新潟市水族館 マリンピア日本海

信越本線新潟駅 バス 20分

日本海側有数の規模を誇る水族館

投稿日時:2022年03月19日 11:58

年パスがあればとてもお得に利用できます。レストランもありますがお昼を食べる広間もあるのでお弁当を持って行ってもいいと思います。平日がすいているので密を避けるなら平日がオススメです。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

竹島水族館

東海道本線蒲郡駅 南 徒歩 15分

話題の手作り解説プレートはじめ、アットホームすぎる水族館

投稿日時:2022年03月19日 14:10

海の生き物がたくさん見れて楽しいです。なんと、カピバラもいました。タイミング良く、スタッフの方がカピバラと触れ合っている姿が見られました。アシカのショーもやっていました。規模は小さいのですが、楽しく、のんびり見られました。小さい子供から大人まで楽しめるスポットなのでおすすめです。ヒトデなどにも触れますよ。

料金:大人 500円 子ども 200円

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

火曜