デスクワークで座りっぱなしで「ふくらはぎが痛い」原因は水分不足かも!

更新日:2022-10-24 | 公開日:2022-03-31
7

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

デスクワークで座りっぱなしで「ふくらはぎが痛い」原因は水分不足かも!

「デスクワークで座りっぱなしだとふくらはぎが痛い…」
「なんで痛くなるの?」

座りっぱなしだとふくらはぎが痛くなるのはなぜか、お医者さんに聞いてみました。
おすすめのストレッチ方法や、痛みの発生を抑える方法なども解説します。

監修者
河合 隆志 先生

フェリシティークリニック名古屋
医学博士

河合 隆志先生

経歴

’97慶應義塾大学理工学部卒業
’99同大学院修士課程修了
’06東京医科大学医学部卒業
’06三楽病院臨床研修医
’08三楽病院整形外科他勤務
’12東京医科歯科大学大学院博士課程修了
’13愛知医科大学学際的痛みセンター勤務
’15米国ペインマネジメント&アンチエイジングセンター他研修
’16フェリシティークリニック名古屋 開設

なぜ?「座りっぱなしでふくらはぎが痛い」

普段デスクワークで座りっぱなしなのですが、最近ふくらはぎが痛くなってつらいです…。
女性
医師男性

座りっぱなしで過ごしていると足の血流が低下してうっ血が起きます。

そのため、ふくらはぎの筋肉が酸欠状態になり、筋けいれんを起こすため痛みが生じる場合があります。

特に

  • 足を動かすことが少ない
  • 姿勢が悪い
  • 長時間中腰の姿勢で過ごしている(長時間同じ姿勢で作業している)
  • 水分が不足している

といった人はふくらはぎに痛みが生じるケースが多いです。

まずは、足の痛みをケアしよう!

医師男性

酷い痛みがある場合には、

  • 足を温める
  • 足を動かす(くっしん等)
  • ふくらはぎをストレッチする

といったことを行うと症状は緩和します。

さらに、足の痛みを予防するためには、

  • 足の運動をまめに行う(足を上下に動かす、足指でグーパーを作る等)
  • 定期的に立ち上がり足踏みをしたり、少し歩いたりする
  • 湯船に浸かり筋肉を温める
  • 足を心臓より高くして寝る

等、「足の血行をよくする動作」を行うようにしてください。

こんな病気になっているケースも

病名

症状の特徴

下肢静脈瘤

ふくらはぎの静脈が瘤のように膨らむ

エコノミークラス症候群

急にふくらはぎがつる、呼吸困難、意識消失等

坐骨神経痛

神経圧迫により、ふくらはぎに痛みが生じる

病気① 下肢静脈瘤

医師男性
通常、心臓に戻るはずの血液が戻れずふくらはぎに停滞して、足の静脈がうっ血を起こし血管が膨れ上がっている状態です。

血液の逆流を予防するための「弁」が機能不全を起こして静脈圧が高くなり、静脈弁に対する負荷が長期間続くことで発症すると考えられています。

また、先天的な静脈や弁の機能不全、体質的に足の血流が滞りやすい等、遺伝的要因により発症する場合もあります。
発症すると、足が攣るような痛み、かゆみや浮腫を伴う痛み等が出現する場合があります。

どんな人がかかりやすい?

 

主に女性がかかりやすいです。

他にも

  • 長時間のデスクワークや立ち仕事をしている人
  • 妊娠・出産後
  • 激しい運動をしている人
  • 肥満傾向な人
  • 60歳以上の人

に多くみられます。

下肢静脈瘤の症状の特徴

  • 足(ふくらはぎ)の血管がボコボコとコブのように膨らむ
  • 足の浮腫
  • 色素沈着(皮膚の変色)
  • 湿疹
  • 潰瘍(※)
  • 足が攣るような痛み
  • かゆみや浮腫を伴う痛み

等の症状が出現します。
※皮膚の一部が腐って穴が開いている状態

下肢静脈瘤かも、と思ったら

医師男性
  • 医療用の弾性ストッキングを着用する
  • 足の筋肉をこまめに使う
  • 定期的に足を心臓より高くして休みをとる

といった方法が有効です。

数日でむくみやだるさが緩和する場合は少し様子をみてもよいでしょう。
ただし、下肢静脈瘤の症状が続く場合は、早めに医療機関を受診してください。
医療機関は、心臓血管外科・皮膚科等の受診をおすすめします。

心臓血管外科を探す

病気② エコノミークラス症候群

医師男性
足(ふくらはぎ)の血流が滞り、静脈中に血のかたまり(血栓)が作られる状態です。

水分や食事を十分に摂取していない状態で、長時間同じ姿勢を続け、足を動かさないことが原因で発症します。

どんな人がかかりやすい?

 

  • 高血圧の人
  • 糖尿病の人
  • 高脂血症の人
  • 妊娠・出産後

に発症リスクが高いと考えられています。

エコノミークラス症候群の症状の特徴

  • ふくらはぎが腫れる
  • 足がつりやすくなる

エコノミークラス症候群かも、と思ったら

医師男性

異常を感じた時点ですでに症状が進行している恐れがあるため、無理をして動かずに周囲の人に助けを求めてください。

(※立ち上がって動くと血栓が一気に心臓に向かい流出し肺まで到達する恐れがあるため)

そして、早急に医師の診察を受けてください。

  • 急にふくらはぎが攣る
  • 呼吸が苦しくなる
  • 意識が朦朧とする

等の症状が出現している場合は、早急に医療機関を受診してください。
循環器内科、呼吸器科、血管外科の受診をおすすめします。

循環器内科を探す

病気③ 坐骨神経痛

医師男性
下肢全体につながっている神経が圧迫されることで痛みが生じている状態です。
  • 長時間同じ姿勢(デスクワーク等)
  • 激しい運動

等が一因として挙げられます。

どんな人がかかりやすい?

 

  • 長時間同じ姿勢を続けている人
  • 激しい運動をしている人
  • 中腰の姿勢で長時間作業している人
  • 姿勢が悪い人
  • 中高年世代

等に多くみられます。

坐骨神経痛の症状の特徴

坐骨神経痛は見た目の症状の特徴はありません。
痺れを伴う痛みが生じます。

坐骨神経痛かも、と思ったら

  • 姿勢を正す
  • 冷えないようにする
  • 体重が増えないようにする
  • 筋肉のこわばりを解消するためにストレッチ等の運動を行う
  • 重すぎる物を持たない
  • 中腰での作業を控える

といった対処をするとよいでしょう。

  • 痺れるような強い痛みが続く
  • 腰が曲げられない
  • 腰を反らせることができない
  • 歩行困難

等の症状が出現している場合は早めに医療機関を受診してください。

整形外科の受診をおすすめします。

整形外科を探す

デスクワークの人は「適度に足を動かして」

医師男性
日常的に長時間座りっぱなしの状態でいると病気を引き起こす恐れがあり、最悪の場合、命の危機に晒される可能性もあります。

仕事でデスクワークの時間が長くなる場合、15~30分おきに一度立ち上がり足踏みをしたり、座った状態で足を軽く持ち上げて上下に動かす動作をしたりする等、少しでも足を動かすようにしてください。

また水分補給をまめにしてくださいね。

「なかなか痩せない」とお悩みの方へ

ライザップ

「ダイエットが続かない!」
「今年こそ、理想のカラダになりたい!」

そんなあなたには…
今こそライザップ!
#PR

「ライザップ」 詳しくはこちら

\もっと気軽にジムに通いたい人/
チョコザップ

「チョコザップ」 はこちら

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 7
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「手足の痛み」カテゴリの特集記事/

指 痛い

足 痛い

さやけん

おすすめ記事
関連記事