なぜ?「首にだけ湿疹」しかも「痒い」…3つの皮膚の病気。対処法も

更新日:2023-01-13 | 公開日:2020-11-19
327

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

なぜ?「首にだけ湿疹」しかも「痒い」…3つの皮膚の病気。対処法も

「首にだけ湿疹が出て痒い!」

湿疹の原因と対処法をお医者さんに聞きました。
病院へ行った方がいい症状もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

監修者
経歴

北里大学医学部卒業
横浜市立大学臨床研修医を経て、横浜市立大学形成外科入局
横浜市立大学病院 形成外科、藤沢湘南台病院 形成外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科
を経て横浜栄共済病院 形成外科
2014年 KO CLINICに勤務
2021年 ルサンククリニック銀座院 院長 就任

首にだけ痒い湿疹が出るのはなぜ?

医師女性
首の皮膚は薄く、とてもデリケートです。
汗・髪の毛・化粧品等の刺激を多く受ける部分なので、湿疹等の肌トラブルが起こりやすいのです。

よくある3つの原因

医師女性

首にだけ湿疹ができる場合、

  1. 皮脂欠乏性湿疹
  2. かぶれ(接触性皮膚炎)
  3. 慢性単純性苔癬(神経皮膚炎)

などが原因になっているケースが多いです。

それぞれ詳しく解説します。

原因① 皮脂欠乏性湿疹

医師女性
皮脂の量が減り、皮膚のバリア機能が損なわれると、刺激に対して肌は敏感になります。
その結果、かゆみを感じ、かきむしってしまうことで湿疹が生じます。

乾燥しやすい冬に起こりやすいです。

湿疹の特徴

  • 皮膚が赤くなる
  • ブツブツする
  • 色素沈着して黒ずむ

なりやすい人

皮脂や角質層の細胞間物質などの分泌量が減った高齢者に多いです。
石鹸で皮脂を落としすぎている人・アトピー性皮膚炎の素因を持つ人なども起こりやすいです。

脂欠乏性湿疹の対処法

医師女性
熱いお風呂や、長時間の入浴は避けましょう。

低刺激の石鹸やボディーソープを選び、よく泡立ててから優しく洗ってください。
皮膚への刺激が少ない、肌触りの良い服や寝具を使用しましょう。

原因② かぶれ(接触性皮膚炎)

医師女性
特定の原因物質直接触れたことで、免疫系が反応を起こし、湿疹やかゆみが生じた可能性があります。

原因物質は金属(ニッケルやコバルトなど)・ゴム(ラテックスを含む)・抗菌薬・香水・保存剤などです。
また、それらの物質が汗と混ざる事によって、より強く反応を起こすことがあります。

湿疹の特徴

特定の物質に触れた部分だけ

  • 皮膚が赤くなる
  • 発疹のなかに小さい水ぶくれができる
  • 腫れる
  • 大きな水疱ができる

なりやすい人

20~30歳代50~75歳代に多くみられます。
アレルギーを起こしやすい人など、体質も関係しています。

かぶれ(接触性皮膚炎)の対処法

医師女性
皮膚科で原因物質を特定し、物質と接触しないように心掛けてください。

皮膚炎を起こす特定物質をわかっていたら、すぐに石鹸と水で洗い流してください。
かゆみは、濡らしたタオルなどで冷やすと和らぎます。

市販薬のヒドロコルチゾン(かゆみを抑える薬)もよいでしょう。

合わせて読みたい
首が痒くなる病気「ヴィダール苔癬」「接触性皮膚炎」肝臓疾患のケースも
2021-02-24
「首が痒くなるのは、病気が原因…?」 考えられる病気を、お医者さんに聞きました。 肝臓の不調による首の痒みもあるため、放置するのはキケンです。 首が痒くなるのは病気のせい? 首は痒くなりやすい場所です。 汗・衣類・髪の毛の刺激を受けやすく、痒みが現れやすいため、首がかゆいからといって必ずしも病気とは言い切れません。 この場合は「汗を拭いて、清潔な状態をキープする」「髪があたらないように結ぶ」「綿100%など肌に刺激が少ない服を選ぶ」「しっかり保湿をする」といった対処で、改善することが多いです。 ただし… しっかり保湿しても痒みが続く ブツブツ・ただれなど、肌に明らかな異常が出ている 皮膚が盛り上がっている という場合は、何らかの病気を発症している可能性があります。 放置すると、全身に痒みがでたり、他の病気の発見を遅れてしまうことにつながります。 よくある2つの病気 首が痒くなる病気として ヴィダール苔癬(たいせん) 接触性皮膚炎 などが考えられます。 それぞれの症状について、詳しく解説します。 病気① ビダール苔癬(たいせん) 肌に慢性的な刺激が加わることによって発症する皮膚炎です。 髪の毛、整髪料、ネックレス、ハイネックの洋服などによって引き起こされます。 ビダール苔癬(たいせん)は年代問わず発症しますが、成人以降に発症しやすいものです。 アトピー性皮膚炎の人、肥満の人、ストレスがたまっている人は、発症しやすいともいわれています。 ビダール苔癬(たいせん)の症状 皮膚が腫れっぽくなり、丸みを帯びる 赤み、痒みが強く出る 掻いてしまうことで色素沈着を起こしたり、乾燥して肌がごわついたりします。 自分でできる対処法は? 皮膚の刺激となるものを避けて、ストレスや疲労を溜め込まないようにしましょう。 整髪スプレーや整髪クリーム、貴金属、刺激になる衣類などの使用は、悪化を招く恐れがあるため、しばらく控えてください。 また、心理的要因による症状も考えられるので、十分な睡眠とストレス発散を心がけることも大切です。 上記のケアを行って1〜2週間以上改善されない場合は、早めに皮膚科を受診しましょう。 「ヴィダール苔癬」を放置して悪化すると、掻き毟って傷になることがあります。 また、慢性化して発症を繰り返します。 皮膚科を探す 病気② 接触性皮膚炎 肌にアレルギー物質が触れることで発症する皮膚炎です。 一般的には“かぶれ”と呼ばれているのは、接触性皮膚炎のケースが多いです。 皮膚が敏感な人、疲労・ストレスが溜まっている人などに発症しやすい病気です。 接触性皮膚炎の症状 皮膚の腫れ、ただれ 赤み、痒み 水ぶくれ 自分でできる対処法は? ストレス・疲労の蓄積を避け、かぶれを引き起こす物質を遠ざけて生活してください。 疲れやストレスが溜まっていると、かぶれが出やすくなります。 また、日光に反応して発症することもあるため、その場合は日傘や日焼け止めを活用しましょう。接触するものを避ければ、放置しても自然に治ることが多いです。 上記のケアを行って3日以上改善されない場合は、早めに皮膚科を受診しましょう。 病院は何科? 首の痒みでお困りの場合は、皮膚科を受診しましょう。 皮膚科を探す 要注意!肝臓疾患の可能性も 首の痒みが肝臓病のサインとなっている場合もあります。 肝臓の働きが悪くなると、胆汁が血液中に流れ出します。 肝臓病による首の痒みは、この胆汁に含まれる成分によって引き起こされます。 痒みがあるのに皮膚に目立った異常が見られない場合は、肝臓病の可能性が高くなります。 こんな症状に心当たりがある人は要注意! 全身にかゆみを感じる かゆみが一日中治まらない かゆみ止めが効かない 体のだるさ 食欲の低下 手足のむくみ 皮膚が黄色っぽくなる 病院は何科? 肝臓病が疑われる場合は、内科、消化器内科を受診しましょう。 放置すると、肝硬変・肝臓がんなどに進行して命の危険もあります。 内科を探す ▼参考 日本皮膚科学会 接触性皮膚炎ガイドライン2020

原因③ 慢性単純性苔癬(神経皮膚炎)

医師女性
皮膚をかいたりこすったりすることで、皮膚に暗い色の斑が生じます。

湿疹の特徴

  • 乾燥する
  • うろこ状のくずができる
  • 皮膚が厚くなる

なりやすい人

20~50歳の人に起こりやすいです。
かき始める・続ける原因はまだわかっていませんが、心理的要因が関係していると考えられます。

慢性単純性苔癬(神経皮膚炎)の対処法

医師女性
肌触りの良い服を選ぶ・アクセサリーを控える・髪の毛を結ぶなどして、刺激をできるだけ避けましょう。

第一に、かいたりこすったりすることを完全にやめましょう。

なかなか治らない場合は、皮膚科に相談しましょう。

病院ではコルチコステロイドをしみこませたサージカルテープを貼ったり、皮下注射をしたりします。
抗ヒスタミン薬の内服薬を使用する場合もあります。

皮膚科を探す

病院に行く目安

首にだけ 湿疹 痒い

医師女性
  • かゆみが治まらない
  • 市販薬を使用しても改善されない

という場合は、病院に行きましょう。

受診するのは何科?

医師女性
皮膚科を受診しましょう。

皮膚科を探す

合わせて読みたい
【日光アレルギーのチェックリスト診断】大人も発症する?病院は何科?
2021-01-07
「日光に当たると肌が荒れる…」 その症状、もしかすると日光アレルギーかもしれません。 セルフチェックリストを使って、日光アレルギーかどうかをご自身で確認してみましょう。 お医者さんが日光アレルギーの原因から対処法まで解説します。 日光アレルギーチェックリスト 日光アレルギーかどうか不安な方は、次のセルフチェックを試してみましょう。 日光に当たった数分後に蕁麻疹が現れ、数分~数時間で消える 日光に当たった数分後に蕁麻疹が現れ、頭痛や吐き気、脱力などの症状がみられる 日光に当たった30分~数時間後、皮膚にかゆみを伴う赤いできものや不規則な形の盛りあがり、水ぶくれなどができる 日光に短時間当たった数時間後、皮膚が赤く(または褐色や青灰色)なり、痛みも出る 日焼け止めなどを塗って日光に当たった後、皮膚が赤くなり、うろこ状のくずができたり、かゆみが生じたりする 上記の症状が1つでも当てはまる場合、日光アレルギーを発症している可能性が高いです。 病院に行くべき? 日光を浴びた後に、蕁麻疹など異常が生じる場合は病院を受診しましょう。 受診するのは何科? 皮膚科やアレルギー科を受診しましょう。 皮膚科を探す なぜ日光アレルギーになってしまうの? 日光アレルギーの原因は 光アレルギー性皮膚炎 光毒性皮膚炎 日光蕁麻疹 多形日光疹 の4種類があります。それぞれ説明していきます。 ① 光アレルギー性皮膚炎 薬の服用が原因で発症することが多いです。 日光を浴びることで、原因物質が光アレルギーを誘発し、アレルギー反応を引き起こします。 原因となる薬 サイアザイド薬 クロルプロマジン 経口糖尿病薬 など 日焼け止め・アフターシェーブローションが原因物質になることもあります。 ② 光毒性皮膚炎 薬の服用が原因で発症します。 原因物質が皮膚に蓄積し、紫外線が当たることでアレルギー反応を引き起こします。 原因となる薬 ソラレン コールタール テトラサイクリン サイアザイド薬 ソラレンはきゅうりや柑橘系の果物の皮など、食物にも含まれているので気をつけましょう。 ③ 日光蕁麻疹 日光を浴びたことで皮膚が過剰反応し、炎症が生じて皮膚炎になる場合があります。 ④ 多形日光疹 日光(主に紫外線A波)が原因とされていますが、はっきりとわかっていません。 大人になってからでも発症する? 日光アレルギーは、大人になってから発症することはあるのでしょうか? 大人になってからでも発症することがあります。 多形日光疹は10~20歳代の女性に多く、成人してから発症するケースもあります。 改善するために自分でできることは? 日頃から3つのことを意識しましょう。 日光を過剰に浴びない 紫外線カットできる洋服を着る 日焼け止めを使用する 日光アレルギーの原因となる化学物質や薬は、医師と相談し、可能な限り中止してください。 ▼参考 MSDマニュアル家庭版 光線過敏症 皮膚病治療情報・皮膚科教科書 あたらしい皮膚科学 第3版

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 327
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「発疹・かゆみ」カテゴリの特集記事/

全身 発疹

発疹・かゆみ

全身 痒い

花粉症 目が腫れる 対処法

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事