限界!旦那がストレスでしかない!いるだけでイライラ…解消法は?

限界!旦那がストレスでしかない!いるだけでイライラ…解消法は?

公開日:2020-02-07 | 更新日:2022-09-02

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

旦那がストレスでしかない!
「もう離婚したい」と思う瞬間がある…。

そんな妻たちの生の本音を調査!
ストレス解消法」や「イライラ対策」も先輩ママに教えてもらいました。

妻の本音「旦那の存在がストレス」

ストレスを与える夫

「旦那さんが家にいるだけでイライラする!」
こんなとき、あなたもそう感じませんか?

家にいるだけでストレス!

ママ
家にいてもなにもしてくれない
ただ不機嫌に寝てるかスマホいじっているか…。
そんな態度なら、1人でどこか出かけてきて欲しいとおもった
(20代のママ)

家でもスマホをいじってばかり…

ママ
私が育児と家事で忙しそうにしているのに、スマホゲームをずっとやっているとき。
イライラを通り越して、毎日家族のために一生懸命家事をしていることがバカらしくなりました。
(30代の子ども2人のママ)

家事をせずダラダラ…

ママ
休みの日、家事もせず、子どもとも遊ばず、ただただゴロゴロTVを見たり、自由気ままに過ごしている。

自分ばっかりアレコレ家のことをしていると悲しくなる。
(30代のママ)

自分の子どもなのに…子育てはママ任せ

ママ(困り顔)
土日に私がお昼の用意をしている間も、一切子供のオムツは替えてくれない。

私は手が離せないというのに「赤ちゃんうんちしたよ」と私に言ってくる。
(1歳の男の子のママ)
ママ
子育てで精神的にきついときに、職場の飲み会に行ってしまったとき。

とてもイライラしました。
同時に、寂しさも感じました。
(20代のママ)

パパが子育ての大変さをわかってくれない」と嘆く声も。

家事・育児のしかたに文句を言う

ママ(困り顔)
家事・育児は基本的に私の仕事。
お願いしない限りやってくれません。特に、「他の母親ならできている」と言うときはイライラします。
(30代のママ)
ママ
家事に文句を言われたときにイライラ。
文句を言うなら自分でしたらいいのにと思いました。
(30代の子ども2人のママ)

まだまだ、旦那への文句が止まらない!

ママ(困り顔)
不潔な行動人の話を聞いていない…などなど、枚挙にいとまがないです(苦笑)
(40代の女性)
ママ
夜中、ぐっすり眠っているときに、大きないびきをかいているときに寝不足になる。
(30代の女性)
ママ
ただ話を聞いて欲しいだけなのに、いちいち上から目線でアドバイスしてくる。

あと家事したアピールが激しい。
(30代の女性)

妻のストレスの原因は?

なぜ、こんなにも多くの人が「夫に対するストレス」で悩んでいるのでしょうか?
詳しく話を聞いてみると、6つの原因が浮かび上がってきました。

原因1.妻の疲れがたまっている

心身ともに疲れているときに、「旦那に優しくしなさい」「思いやりを持ちなさい」といわれても難しいものです。

ママ
子どもが小さいので、育児ストレス自分の時間が作れないストレスが今は大きいです。
(40代のママ)
ママ(困り顔)
子どもの夜泣きで寝不足のときや、週末にひとりの時間がとれないとき、夫に何もしないで部屋でゴロゴロされるとイライラします。
(40代のママ)

原因2.家事・育児が「報われない」

どんなに頑張っても、仕事のように「目に見える形」で評価されにくいのが家事と育児です。

ママ
頑張っている自分に、一言でも労いの言葉が欲しいのに、一言もないことに対しての悲しみだと思います。
(30歳のママ)

手伝うことが難しくても、せめて「ありがとう」の一言くらい欲しい、という声は少なくありません。

原因3.夫婦の「当たり前」のギャップが大きい

夫婦といえど、家庭環境も人生経験も違うふたり。
お互いの「常識」が食い違うと、細々としたストレスがたまっていくことも…。

ママ
常識と思っているボーダーが違いすぎる時、とてもストレスに感じます。

袋物のお菓子は何回かに分けて器に移して食べるか、一気に食べるか、といった細かい違いなどです。
(30代のママ)

原因4.夫が「当事者意識」を持っていない

なんでもかんでも“妻まかせ”という夫。
「あなたの子どもでもあるのに!」「せめて自分のことは自分でやって!」と不満を爆発させるママも。

ママ(困り顔)
家事も育児も、「補助員」のつもりでいることです。

夫が独り立ちできなければ、私が常に第一線でいなくてはなりません。
(40代のママ)
ママ
家庭のことはママがやって当然という感覚。

私も仕事をしていれば言いかえせるけど、どこかで同じように思っている。
(30代のママ)

原因5.他人と比較される

ママ
家事・育児は基本的に私の仕事。
お願いしない限りやってくれません。

特に、「他の母親ならできている」と言うときはイライラします。
(30代のママ)

旦那さんの母親や、同僚の奥さんと比較して「あの人はできているのに」なんて言われたら…。

生きてきた時代も、得意分野もひとりひとり違うもの。
それを無視してこんなことを言われたら、一気に「イライラ度」がMAXになりますね。

原因6.コミュニケーション不足

旦那さんへの不満が爆発する方が多い一方で、こんな反省をするママも。

ママ(困り顔)
ちゃんと伝えればやってくれる、行動してくれるので、勝手に私が「~してくれたらいいのに」と期待しているところ。
(30代のママ)

率先して家事や育児をやってほしいけど、「私の気持ちを察して」スタンスだとなかなか伝わりづらいもの。
「もう少しわかりやすく話したほうが、お互いにストレスがなかったかも…」と振り返ることも。

旦那へのストレスの解消法

リラックスするママ

同じ屋根の下で暮らす旦那さんにイライラするのはつらいことですよね。

先輩ママはどのように旦那さんへのストレスを乗り越えているのか、聞いてみました。

友達や母親に話を聞いてもらう

ママ
母やお友達に愚痴って話を聞いてもらってます!

旦那にストレスを感じてるのは私だけではないと励まされますし、吐き出すとスッキリします
(小学4年生の男の子のママ)

友だちや母親に共感してもらったり、アドバイスをもらうと気持ちが少し楽になりますよ。

愚痴を書き出して発散する

ママ
TwiMemoというアプリをインストールして、そこに旦那へのストレスを全部書き込んでいます。

自分だけのTwitterのようなもので誰にも見られないので、安心して書き込めるし、頭が整理されるのでスッキリします。
(1歳の女の子のママ)

夜のご褒美スイーツを堪能する

ママ
好きなスイーツを大量に買って、家族全員が寝静まった後にひとりスイーツバイキングをします。

自分が食べたい物をゆっくり座って静かに食べられるのは、本当に幸せな気持ちになります。
(2歳の女の子と4歳の男の子のママ)

旦那さんや子どもに内緒でご褒美スイーツを食べてストレス発散しているというママもいました。

思いっきり歌う

ママ
色んなストレス解消がありますが1番は子供たちを寝かせて、万が一起きてしまった時は旦那にお任せし、車の中でお酒を飲みながらカラオケアプリで歌を歌うことです(笑)
(勿論、アルコールを飲むので車は駐車場に停車して運転してどこかへ移動はしません。)

思い切り熱唱し、お酒を飲んだ後はスッキリするので部屋に戻って子供たちの寝顔を堪能して眠りにつきます。
(1歳の女の子と5歳の男の子のママ)

断捨離をする

ママ
掃除したり、物を捨てたりして解消します。
ついでに旦那の要らないものも一緒に捨てます。本人は何も気づかず、私もスッキリします。ついでに家の中も片付くので一石二鳥です。
(2歳と5歳の女の子のママ)

一人でお出かけする

ママ
一人で買い物に行ったり、外に散歩に出かけたりしています。
誰かと行くのではなく一人で好き勝手に出歩いて、とりあえずはもやもやな気分をスッキリさせるようにしています。
(小学2年生と小学5年生の男の子のママ)

自分の体を労わってあげる

ママ
家の近くの温泉施設へ子供と一緒に行きます。
気分転換もでき、リラックスできて、スッキリした気持ちになります。
(小学2年生と小学5年生の女の子のママ)
ママ
月に一度ですが、リラクゼーションのお店に行きマッサージなどを受けて来ます。
(40代の主婦)

解決策への近道は、まずはあなた自身の疲れをとることから。
「ストレスを感じているな」と思ったら、適度にストレス発散をしたり、少しでも自分の時間を確保して、リフレッシュするようにしてくださいね。

旦那へのイライラ対策

旦那にイライラしないために「心がけていること」を先輩ママに教えてもらいました。

過度に期待しない

ママ
旦那が私の思い通りに行動してくれなかったり、期待はずれだったりという理由が多いので、「自分は自分。相手は相手。コントロールしたいと思ったり、期待してしまうのは、私のエゴ」と言い聞かせて、自分の気持ちをリラックスさせる事を優先させるようにしています。
(小学1年生と小学3年生の男の子のママ)
ママ
旦那さんには何も期待をしないようにしています。
期待をするからイライラしてしまうので、手伝ってくれたらラッキーくらいな気持ちでいるようにしています。
(1歳の女の子のママ)

やってほしいことは言葉で伝える

ママ
やって欲しいことは我慢しないでお願いするようにしたことです。
口に出さないでイライラすることが多かったのですが、旦那に「言ってもらわないとわからない」と言われたこときっかけに、男性ってそういうものなんだな、と取り扱いを考え直し、期待しないでこまめにお願いすることにしました。

それと旦那にお願いしたら、クオリティが低かろうが気にしないことにしました。「やってもらえただけでラッキー!私、旦那の使い方めっちゃうまい!」と考えるとお願いするのも楽しいです。
(中学2年生の双子の女の子のママ)

旦那さんといえど他人なので、言葉にしないと伝わらないこともあります。

旦那さんの怠惰な様子は視界に入れない

ママ
私が心掛けているのは、夫の怠惰な姿を目に入れないことです。

自分が家事や育児で忙しくしているときに、夫のダラダラしている姿を見てしまうと不満が溜まるので、夫にはなるべくリビングではなく、ゲームは自分の部屋でするようにお願いしました。
そうすると夫の怠惰な姿が目に入らなくなるので、イライラする回数が減りました。
(3歳の男の子のママ)

適度に距離をとる

ママ
お互いに少しイライラしていると感じたときは、少し距離を置くことにしています。
例えば週末は別行動にする、寝室を分けるなどです。相手の行動を見ない方が心も穏やかでいられます。
(2歳の女の子と4歳の男の子のママ)

感謝の気持ちを伝える

ママ
大した事でなくても手伝ってくれた事に関しては感謝をすることを心掛けています。
子どもが小さな頃は抱っこしただけ、使用済みオムツをゴミ箱に捨てただけでも感謝をし、子どもにもお父さん優しいね~と大げさに褒めました。

些細な事でもしてくれた事実に対してはまず感謝を。
そうすれば、ありがとうと言われた方は嫌な気持ちはしないのでお互いのイライラは軽減したかなと思っています。
(小学4年生の男の子と中学2年生の女の子のママ)

旦那さんへのストレスが限界に達しないように、ご紹介した「ストレス解消法」や「イライラ対策」をぜひ試してみてくださいね!

妊娠・出産・育児の悩み、オンラインで気軽に相談

オンラインカウンセリング

24時間365日連絡可能!※
予約も通院もなしで、
心理資格保持者によるカウンセリングが受けられます。

オンラインカウンセリング Unlace
詳しくはこちら

※カウンセラーはメッセージを受け取った後、12時間以内を目安に返信します。カウンセラーには週に2日定休日があります。

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「夫婦の話」カテゴリの特集記事/

子どもの癇癪

小学生の反抗期

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪