【体験談】初産はいつ産まれた?予定日より早く産まれる人の特徴

【体験談】初産はいつ産まれた?予定日より早く産まれる人の特徴

公開日:2021-08-10 | 更新日:2023-05-24

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

エコー写真

予定日が分かったけど、本当にこの日に産まれるの?

先輩ママ100人に「初産のとき、いつ産まれたか」の体験談を聞きました。
安産のためにできること、やってはいけないこともまとめているので、プレママの皆さんはぜひ参考にしてくださいね♪

初産のとき、いつ産まれた?

初産のとき、いつ産まれたのかを先輩ママに聞いてみると…。

グラフ1(アンケート:「初産のとき、いつ産まれましたか?」先輩ママ100人に聞きました)

今回のアンケートの結果…
予定日ぴったりに産まれたママは、100人中たった2人!

中には、予定日の1ヶ月以上前のお産になった方や、予定日から1週間以上過ぎたお産だったというママもいました。

「予定日より早くて焦った!」というケースは結構多い

ママ
予定日よりも早かったので、入院準備をしていなくて大変でした。
陣痛の落ち着いたタイミングに合わせて何とか荷物をまとめました。
(小学5年生の女の子と中学2年生の女の子のママ)

急に出産になったときに慌てないように、早めに出産入院の準備をしておきましょう!

【体験談】初産で「予定日より早く産まれた!」

陣痛 始まり方 初産

破水に気づかなかった…

ママ
予定日2週間前の妊婦検診の日の朝、いつもよりおりものの量が多いな?と感じ、検診で伝えました。
するとそれが破水だったことが判明。痛くも痒くもなかったのですが即入院となり、子宮にバルーンを入れられて無理矢理陣痛を起こしました。
翌日昼過ぎからチクチクしだし、15時頃からのたうち回るほどの激痛、そして20時4分に出産しました。
(小学3年生の男の子のママ)

歩いたら陣痛がきた!

ママ
予定日1週間前の検診で「お母さんが小柄だから予定日を待たずして生まれればベスト」と先生に言われたので、予定日の3日前にひたすら歩きました
そしたらその日の夜中に陣痛が来て、予定日2日前に生まれました
(1歳の女の子と3歳の男の子のママ)

台風が来た日に…大慌て!

ママ
出産予定日の2週間前、大きな台風が来た日でした。
里帰りした実家が川の近くだったので避難準備をしていた時に陣痛が始まったので、みんなビックリ大慌てでした。
(4歳の女の子のママ)

【体験談】初産で「予定日より遅く産まれた!」

出産予定日より遅いお産になったママたちの体験談も聞きました。

早く産まれると思っていたら?

ママ
妊娠中期から切迫早産になりかけていて、自宅安静、張り止めの薬を飲んでおり、早く生まれてくると思っていましたが…。
結局予定日から2日遅れで、促進剤を打とうかと言っていたときに陣痛が来ました。
(3歳の女の子のママ)

なかなかお産が進まず…何度も入院!

ママ
私の場合は、微弱陣痛で予定日に入院しましたが、お産が進まなくて退院しました。
お産が進むように休日は主人と一緒によく歩いて、結果3度目の入院でお産ができました
(小学4年生の男の子のママ)

赤ちゃん、焦って出てきたのかな?

ママ
予定日より4日ほど遅れました。検診に行って今週末生まれなかったら促進剤打とうか?と先生に言われて、その日の夜に陣痛が始まりました。
聞こえていて焦って出てきたのかな?と思いました。
(1歳の男の子のママ)

安産のためにできること

トラブルのないお産のためにできることは、主に3つあります。

  1. 適度に運動をする
  2. イメージトレーニングをする
  3. 適量の食事をバランスよく食べる

毎日の生活の中で、身体に負担がかからない程度に規則正しく健康的な生活を心掛けることが大切です。

1.適度に運動をする

散歩ヨガ・ストレッチ水中ウォーキングなどの運動をするのがおすすめです。

身体を動かすことで適正体重を維持することができ、血流が増えて胎児に栄養を送ることにもつながります。

※どの程度運動しても大丈夫か、主治医に確認してから行うようにしましょう。

ママ
散歩をしてなるべく自分の体力が落ちないように軽い運動をしていました。
(1歳と2歳の女の子のママ)
ママ
安産のためにできるだけ股関節周りを柔らかくしておきたいと思い、毎日マタニティヨガを家で実践していました。
(2歳の男の子のママ)

2.イメージトレーニングをする

スムーズにお産を進めるために、イメージトレーニングをしたり呼吸法を練習したりしておきましょう。

リラックスしながら呼吸して、息を吸ったあとに長く吐く練習をするのがおすすめです。

ママ
呼吸法の練習をしたりイメトレをしたりしていました。
助産婦さんにも呼吸の仕方などが上手だと言われ、分娩台に乗ってから30分位で生まれました。
(3歳の男の子と小学5年生の女の子のママ)

3.適量の食事をバランスよく食べる

妊娠後期は一気に体重が増えることがあり、太りすぎると出産に時間がかかったり産後に身体の調子が戻りにくくなることも。

バランスのいい食事をとりながら、健康管理に気を付けて過ごしましょう。

ママ
妊娠中に貧血になってしまったので、鉄分を摂取する食事などを積極的に食べました。
(0歳の女の子のママ)

\食べるスープ専門店の人気の味をご自宅で♪/

【 スープストックトーキョー 人気のスープセット16個入 】 お取り寄せ 送料無料

楽天の詳細ページはこちら

Amazonの詳細ページはこちら

合わせて読みたい
2021-04-21
「子宮口がなかなか開かない…どうしよう?」「出産予定日を過ぎて心配…」お医者さんに「子宮口が開きやすい人」「開きにくい人」の特徴を...
合わせて読みたい
2020-11-06
安産のために何ができる?逆に「やってはいけないこと」は?看護師さんに「安産のために、今できること」をお聞きしました。※「安産」の定...

安産のために「やってはいけないこと」

安産のために避けることはこちら。

  1. 激しい運動
  2. 重いものを持つ
  3. ストレスを溜める

身体がつらいのに運動したり、ひどく疲れるまで体を動かすのはNGです。
お腹が張った感じがしたときは、すぐに休みましょう。

特にお腹が大きくなってからは、普段の生活でする動きが身体の負担になっている場合もあります。
家事で動き回ったり立ちっぱなしになったり、重いものを持ったりなどが続かないように、お腹の様子には注意して過ごしましょう

合わせて読みたい
2019-09-04
もうすぐ出産予定日・・・。赤ちゃんに会えるのが楽しみでもあり、陣痛に耐えられるか不安、という未来のママも少なくありません。この記事...

お腹が大きくなる前に始めよう!

ナチュラルマーククリーム

一度できたらまず消えない「妊娠線」。
予防のためには、妊娠初期からケアを始めることが大切です。

先輩ママに人気の「ナチュラルマーククリーム(ママ&キッズ)」は、公式通販限定でお得なセットもあります♪

\お得な限定セットはここだけ/
公式通販をみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「出産前」カテゴリの特集記事/

経産婦の陣痛の始まり

かずママさんの初産日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪