閉じる

【駅近】千駄木駅周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【駅近】千駄木駅周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

織物工房 Le Poilu(ル・ポワル)

織物工房 Le Poilu(ル・ポワル)の紹介です。

おでかけスポット

和菓子教室 sakura

和菓子教室 sakuraの紹介です。

おでかけスポット

手打ち蕎麦やなか

手打ち蕎麦やなかの紹介です。

おでかけスポット

織物工房 Le Poilu(ル・ポワル)

コンセプトは新しく自由な織物。自分の手から作品を生み出す楽しさを実感!

おでかけスポット

和菓子教室 sakura

東京都文京区でお菓子作り体験!家でも作れる和菓子にチャレンジ!

おでかけスポット

手打ち蕎麦やなか

東京都台東区谷中でそば打ち体験。自分で打ったおそばを味わおう!

おでかけスポット

ビーズ装飾デザイン研究所??

ビーズ装飾デザイン研究所??の紹介です

おでかけスポット

特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」

特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」の紹介です。

おでかけスポット

特別展「最澄と天台宗」(東京国立博物館)

特別展「最澄と天台宗」(東京国立博物館)の紹介です。

おでかけスポット

ちょこたび日暮里

ちょこたび日暮里の紹介です。

おでかけスポット

特別展「古代メキシコーマヤ、アステカ、テオティワカン」

特別展「古代メキシコーマヤ、アステカ、テオティワカン」の紹介です。

おでかけスポット

剣道体験ツアーSAMURAI TRIP(サムライトリップ)

気分はサムライ!初心者の方でも実戦までを楽しめる剣道体験プログラムを開催

おでかけスポット

東京国立博物館

明治5年創立の国立博物館。日本随一の収蔵品を活かした展示や季節の催しも実施

おでかけスポット

特別展「法然と極楽浄土」東京国立博物館 平成館

特別展「法然と極楽浄土」東京国立博物館 平成館の紹介です

おでかけスポット

創建1200年記念 特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」

創建1200年記念 特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」の紹介です

おでかけスポット

カルティエと日本 半世紀のあゆみ 「結 MUSUBI」展

カルティエと日本 半世紀のあゆみ 「結 MUSUBI」展 の紹介です

おでかけスポット

下御隠殿橋(トレインミュージアム)

JR山手線日暮里駅 北口 徒歩 1分

電車好き男子必見!無料で大好きな電車がたくさん見れる

投稿日時:2018年06月11日 22:48

電車大好きな息子を連れていきました。日暮里駅の改札を出てすぐ近くにある、橋の上から下を走る電車が見放題の場所です。かがやき、こまち、はやぶさ、MAXなど、子供が好きな新幹線がたくさん見れます。新幹線だけでなく、山手線などの在来線もたくさん走ります。先日夕方に訪れた際には、運よくカシオペアも見ることができました。左手側の壁に、通る電車の絵と名前が書かれているので、それを見ればどの電車が走ったのか分かるので電車に詳しくない方でも大丈夫です!無料で楽しめるおすすめスポットです。

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

根津神社

東京メトロ南北線東大前駅

根津神社の紹介です。

投稿日時:2017年05月28日 20:51

東京に行くぞーと意気込んだもののディズニーランドやスカイツリーしか浮かばないので東京に住んでいる友達に観光をお願いしました。ゴールデンウィークだったので、あまり混んでないようなところをチョイスしてくれるとのことで楽しみに行きました。根津神社…全く知らなかったですが鳥居がたくさんあったり大きな池に鯉や亀、2歳の娘は興奮していました。またフラダンスの発表会みたいなのがやっていて、神社でフラダンスが観れるとゆうラッキーにも遭遇しました。終わりかけだったのですがつつじ祭りもしていました。満開なら綺麗なんだろうなぁと思いました。完全に連れていってもらったので道がわからないですが、また機会があればつつじ祭りの時に訪れたいです。 おでかけした子ども  2歳 子どもの人数 1 人

おでかけスポット

上野恩賜公園

山手線上野駅 徒歩 2分

日本有数の桜の名所 多くの文化施設がある都市公園

投稿日時:2019年01月31日 15:45

ソラマチからバスで上野に戻ってきた帰り道に、息抜きに少し寄り道をしました。特に遊具などはありませんが子供は走り回っているだけでも楽しかったようです。年上の小学生くらいの子たちが落ち葉の中を追いかけっこしているのをまねして、楽しそうに走っていました。落ち葉いっぱいの中遊ぶ機会が普段ないので良い機会でした。噴水も迫力があり写真を撮るカップルもたくさんいましたが絵になるなと思いました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 05:00~23:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 05:00~23:00
定休日:

なし

おでかけスポット

東京国立博物館

京浜東北線上野駅 公園口 徒歩 10分

東京国立博物館の紹介です。

投稿日時:2018年11月30日 23:02

敷地が広いので、一日で堪能する事は難しいと思いますが、色々な展示があってお得だと思います。私が修学旅行で来た事があり、懐かしく思いながら当時時間がなくて見る事が出来なかった土器等の渋い展示に付き合って貰いました。アニメなどで埴輪が出てきたりするからか、それなりに楽しんでくれたみたいです。キャラクターとの写真スポットなどもあり、堅苦しい感じはあまりしませんでした。建物が立派で圧倒されました。

料金:大人 1,000円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜