閉じる

全国で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

全国で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

碓氷峠鉄道文化むら

信越本線横川駅(群馬県) 徒歩 5分

子どもから鉄道ファンまで楽しめる!鉄道テーマパーク

投稿日時:2021年12月24日 12:17

シンカリオンzとのコラボ展示があると聞いて、5歳の息子と遊びに行きました。 鉄道が敷地全体に展示されていて、所々にシンカリオンzのパネルや写真を撮れるスポットがあり走り回って大興奮でした。お昼は、お座敷列車で食べられるので、旅行気分も味わえます。寒い時期だったので、室内を選んで回りました。ジオラマの展示も子供にわかりやすい説明でオススメです。

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

遊園地 浅草花やしき

東武伊勢崎線浅草駅 徒歩 5分

浅草でアトラクションを満喫!家族みんなでレトロ空間が楽しめる日本最古の遊園地!

投稿日時:2023年03月20日 19:38

もっと空いていると思ったが、ローラーコースターは90分待ちなど混み合っていた。ただ、110センチ以上で乗れるので嬉しい。全体的に乗り物は短時間で終わってしまうため、並ぶ時間が長く感じる。フリーパスの元は取れないと思う。 ドムドムバーガーは10組も並んでいないにも関わらず、1時間近く並んだ。手際が悪いように感じた。持ち込むか、早い昼食が良いと思う。 ニンニンパークは早々受付が終了してしまうし。雰囲気は下町風でとても良いが、乗り物は子供向け。

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

ユナイテッド・シネマとしまえん

西武線豊島園駅 徒歩 1分

駅そばのきれいな映画館です。

投稿日時:2019年02月14日 21:57

豊島園駅からすぐのところにある映画館です。とてもきれいで新しくて驚きました。2019年の2月にいきました。 いろいろな映画が上映されています。入口すぐのところで、こんな映画やってますよ!的な映像の紹介がされていましたが、ドラえもんの映画の紹介がされていた時は娘も喜んでいました。 映画に関わるグッズの販売ももちろんされています。パンフレットを購入している方はやはり多かったです。 また、映画につきものの飲み物やポップコーンなどの販売も一階でされていました。 我が家はサーティワンアイスのお店をそこにみつけたため、購入しました。映画をみながら食べるだけではなく、一階にも飲食スペースがあるため、そこで食べている人たちも意外と多かったです。 朝8時半ぐらいからオープンしている曜日もあるようです。

営業時間
  • [全日] 10:00~00:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~00:30
定休日:

なし

おでかけスポット

ウェルネスプラザ アクアユーカリ

京成電鉄ユーカリが丘駅 徒歩 4分

温泉だけじゃない!プールやボーリングも楽しめるテーマパーク♪

投稿日時:2017年09月06日 07:48

赤ちゃんの頃からリピーターです。会員カード作れば毎木曜日は500円ほど安く入れます。 プールは屋外と屋内両方あり、家族総出で楽しめます。キッズスペース、オムツ替え台、漫画スペースもあり、ゲーセンもあり畳の部屋で休憩しつつ漫画も読めます。夏休みの時期だけかもしれませんが畳スペースにハンモックがあり、子供は大喜ぴ。 ハンモックでゆらゆらしながら漫画も読め一日中遊べます。 赤ちゃんは水遊びオムツの上から水着を着れば浅いプールでパチャパチャ遊びOKです。 おでかけした子ども  9歳以上 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上 1~999 大人 1~999

おでかけスポット

京都鉄道博物館

JR京都駅 中央出口 徒歩 20分

親子で見て、触って、体験して学べる鉄道博物館♪

投稿日時:2022年03月17日 21:39

少し前ですが、京都に旅行に行った際に子供を連れて行きました! ちょうど閉館の少し前で空いていました、運転席の機械があったり本物の新幹線・鉄道がいっぱいあって鉄道好きには大人でも楽しいところだとある思います。

おでかけスポット

登別マリンパークニクス

室蘭本線登別駅 徒歩 5分

水族館も遊園地も陸族館も!楽しい施設を詰め込んだ登別マリンパークニクス

投稿日時:2022年03月19日 18:06

子供の水族館デビューに連れて行きました。近辺に温泉もあるので、遊びがてら観光に丁度いーです。子供がとても喜んでいました。 ショーは道内では一番かな!

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ビオスの丘

那覇空港から車で1時間15分

亜熱帯の植物たちを見に行こう!

投稿日時:2018年11月30日 22:04

こちらでは水牛に乗ることができたり、ヤギの散歩ができました。天気が心配な中、ポツポツと雨が降ってきて急遽カッパが売られていたので買いました。 ガイドさんは琉球ゼミがいるのを教えてくれたり、沖縄にしかないお花の説明などをしながら水牛を進めてくれました。写真撮影の時には、直接水牛の上に子供を座らせてくれました。その写真はとてもいい写真でしたので、その年の年賀状に使用しました。 とても良い所でしたので、雨だったのが本当に残念でした。

料金:大人 1,800円 子ども 900円

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

新江ノ島水族館

小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅 徒歩 3分

湘南の海を背景に豪快なイルカショー!数々の“世界初”を持つ実力派水族館

投稿日時:2022年09月06日 12:29

過去にも何回か行ったことありますが、水族館を楽しんだ後、海や江ノ島で遊ぶこともできるので1日楽しめます。 日曜日の朝イチで行き、16時頃また再入場したのですが夕方はとても混んでました。 売店で販売しているパンは夕方売り切れてたので早めに買った方が良いです。

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

千葉市動物公園

千葉都市モノレール動物公園駅 徒歩 1分

2本足で立つ有名レッサーパンダの風太くんがいる千葉市動物公園

投稿日時:2022年03月18日 09:21

コスパがとてもよいです。 1歳未満の小さい子を連れて行きましたが、とても満足できました。 もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。 年パスも年4回行く方は購入した方がいいかもです。

料金:大人 700円 子ども 無料

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

おでかけスポット

天王寺動物園

御堂筋線動物園前駅 1号出口 徒歩 5分

現存する動物園で3番目に古い“老舗”動物園!

投稿日時:2022年04月06日 23:22

子どもも大人も楽しめる動物園です。駅近で行きやすく、お値段も安いので年パス購入しました。

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

西武園ゆうえんち

西武多摩湖線西武遊園地駅

狭山丘陵の自然と緑に囲まれた西武園ゆうえんち

投稿日時:2022年03月19日 15:35

朝イチで行かないとテントが置けないです。 テントがないと荷物が心配だったり、暑くて休むところを探すのが大変です。 イベントもあり、盛り上がっていてとても楽しかったです! 2歳の息子も楽しめました。 1日いれました。 売店も多いので、買いやすかったです。 流れるプールへの階段が素足だと痛いと思います。

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

お台場ヴィーナスフォート

りんかい線東京テレポート駅 徒歩 3分

誰もがときめくショッピングモール♪

投稿日時:2022年03月17日 20:48

雨でも楽しめるショッピングモールです。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アーバンドック ららぽーと豊洲

有楽町線豊洲駅 2番 徒歩 1分

豊洲エリアの顔 都心の暮らしに潤いを

投稿日時:2022年03月19日 10:18

駅からのアクセスも良く、おしゃれな立地ゆえの景色も楽しめます。駐車場は時間帯によってはかなり混雑します。とにかく広いです。フードコートの席数も多く、クレープをテイクアウトしてイルミネーションとともに楽しみました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

川崎市子ども夢パーク

南武線津田山駅 徒歩 5分

泥んこになって自由に遊べる川崎市のプレーパーク 子どもが自分らしくいられる場所

投稿日時:2018年11月07日 22:23

ずっと気になっていた夢パークは2歳と5歳の子供と行きました。 手作りのウォータースライダーや泥の山アスレチックなどがあり子供たちは自由に遊ぶことが出来ます。暖かいだったので肌着で思いっきり泥んこになるまで遊びました。一緒に行った子は汚れに初めは抵抗がありましたが我が子たちは頭から泥だらけになり全身真っ黒でした。うっかり親の着替えは忘れてしまったのですが親も必要でした…。 ところどころ危ないなと感じるところもありますが子供たちが考え体験していく中で何かを感じ取ったりする場所なのでここでは口出しせず思いっきり遊ばせてあげたいなと思えるところです。また行きます!

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

東京ディズニーランド

京葉線舞浜駅 徒歩 5分

赤ちゃんも子どもも大人も大好きな夢の世界

投稿日時:2022年03月20日 19:47

コロナで入場制限、ショーやアトラクションも制限されているものがありました。 コロナ対策もしっかりされていて、楽しめました。

営業時間
  • [平日] 09:00~22:00
  • [土・日・祝] 08:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 09:00~22:00
  • [土・日・祝] 08:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

桜島線(JRゆめ咲線)ユニバーサルシティ駅 徒歩 3分

日本最大級のテーマパーク♪

投稿日時:2022年08月05日 09:26

結構広いので1日で全て回りきるのは大変なので毎回行くエリアを決めて楽しむようにしています。 エリアによって全然雰囲気が違うので毎回楽しいです。細部までこだわって作っているから本当に素晴らしい。 物価は全体的に高いけどしっかり楽しめるのでまぁ満足しています。 ただ一部クルーの対応が馴れ馴れしい?適当?過ぎてその点少し残念だなぁと思います。

営業時間
  • [全日] 08:30~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:30~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

葛西臨海公園

京葉線葛西臨海公園駅 徒歩 1分

大きな観覧車が目印!1日遊んでリフレッシュできる都立公園

投稿日時:2022年03月17日 23:13

天気の良い日には密にならない広い公園がおすすめ。ストライダーの練習をしている子供も結構いました。レジャーシートを持ってピクニックにおすすめです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

国営昭和記念公園レインボープール

JR青梅線西立川駅 徒歩 2分

☆★今年もプールの時期がやってくる★☆

投稿日時:2018年05月19日 05:57

毎年プール初めにある無料入園日に行って来ました。車もオープン前から渋滞で入園に時間がかかるので、車隊と先に中に入って場所取りする隊と分かれることおすすめです。一度昭和記念公園に入ってからプールまでは距離があるので、ベビーカーも必須。 中のプールは、キッズプールや流れるプールやスライダーなど数も多く充実。監視員も心なしか他のプールよりも多い気がします。食べ物もお店がたくさんあり困りません。 年パスも早く買わないと売り切れもあるそうですが、お得なので来年は検討したいと思っています。

おでかけスポット

【閉園】かしいかえん シルバニアガーデン

西鉄貝塚線香椎花園前駅 徒歩 1分

シルバニアファミリーの世界観を楽しめる遊園地!

投稿日時:2018年08月31日 07:23

4歳の息子と2歳の娘と一緒に行って来ました。 1番の目的は、戦隊モノ大好きな息子のために、スーパー戦隊のヒーローショー!入場料だけで見ることができます。 人もそれほど多くなく、ショーの20分前くらいに到着しても、真ん中のいい席で見ることができました。 5人もヒーローが登場して、楽しく見ることができ、終わった後の記念撮影もゆっくりしてくれたため、ちょっと怖がっていた娘も笑顔で写真にうつることができました! ショーの後は公園を散策。 乗り物のフリーパスは買わなかったので、主に、花を見て回ったり、芝生で遊んだりでしたが、未就学児の子どもたちにはちょうど良い広さで十分に楽しめました! 仮面ライダーやヒーローの実物大フィギュアがずらっと並んでいる施設があったり、シルバニアファミリーのキャラクターたちがいたりと、男の子も女の子も楽しめるようになっているので助かりました! 規模はあまり大きくないので、未就学児の子どもたちにおすすめです!

営業時間
  • [平日] 10:00~17:00
  • [土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~17:00
  • [土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

こどものくに

JR各線子供の国駅 徒歩 1分

自然と遊ぶ自由な空間

投稿日時:2017年09月07日 11:42

夏休みに行きました。 のんびりした雰囲気で、ゆっくりできました。 空いていましたので、やりたいコーナーもすぐできました。 内容は小さい子向けの感じでしたが、楽しめてはいました。 落し物をしてしまったのですが、スタッフさん方が良いご対応をしてくださり、すぐ見つかったので感謝でした。 ひととおり回り出た後も、帰り際にすぐそばに普通の公園があったのでそこでもひと遊びしましたし、だいぶゆったりと時間を過ごせて満喫しました♪ おでかけした子ども  7歳 5歳 子どもの人数 2 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳 1~999 6歳以上 1~999 大人 1~999