検索条件:
割引チケットあり / 駐車場あり / 屋外施設 / 分煙(禁煙スペースあり)
12 件 (1~12件)
おでかけスポット
東京サマーランド
中央本線八王子駅 北口 バス 30分
プールにも入れ、水着のまま乗り物も乗れます。乗り物は古いものが多いですが、サクッと乗れるので泳ぎの合間合間に楽しんでました!近い駐車場は早めに行かないと混んで停めれないです。
- [平日] 10:00~19:00
- [土・日・祝] 09:00~20:00
なし
- [平日] 10:00~19:00
- [土・日・祝] 09:00~20:00
なし
おでかけスポット
伊豆ぐらんぱる公園
伊豆急行線富戸駅
11~8月でイルミネーションをやっており、8月にイルミネーションを観に行きました! 夏のイルミネーションは新鮮だったけれど、スモークを使った演出が面白く、公園が広いので楽しめました! 伊豆で夜に開いている観光施設は少ないので、夜のデートにおすすめです?
おでかけスポット
越前松島水族館
北陸本線芦原温泉駅 バス 30分
歴史を感じる水族館ではありますが とてもたくさんの生き物がいて子連れには じゅうぶん満喫できました。 駐車時もすぐ横にあり小さいお子様連れでも便利です。 イルカショーやペンギンの散歩がありとても可愛かったです。 水槽の上を歩くことが出来るゾーンもあり子供も大人もスリル満点楽しめました。 その他にも海の生き物に直接ふれあえる施設もありエサやりも体験できます。 見て触れてたくさん楽しむことが出来る水族館です。
料金:大人 2,000円 子ども 1,000円
- [全日] 09:00~17:30
なし
- [全日] 09:00~17:30
なし
おでかけスポット
さがみ湖MORI MORI
中央本線相模湖駅 バス 8分
親戚たちと、子ども3人で遊びに行きました。ベビーカー貸し出しは有料でしたので、持って行って良かったです。 園内はなかなかアップダウンがあり、リフトは有るものの8月の猛暑日ということもあり移動で大人はかなり疲れました。 レストランは昼前から大変混みあっていて、席の確保に皆さん苦戦されていたようです。(お盆期間の平日に行きました。) じゃぶじゃぶ水遊びできるゾーンもあり、アトラクションや水遊び中は楽しそうな子ども達の笑顔が見られました。 遊園地のアトラクションは係員さんが1人ずついらっしゃることが多かったのですが、山頂の絶叫系アトラクションはかなりの人数が並んでいてなかなか進まず諦めたので、こちらはもう1人係員さんがいてくださったり混雑具合により臨機応変に対応してくださったら有難いなぁと思いました。
- [平日] 10:00~16:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
なし
- [平日] 10:00~16:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
富士すばるランド
富士急行河口湖駅 バス 15分
来園者で混んでおらず、過ごしやすかった。
- [月・火・金] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
水曜 / 木曜
- [月・火・金] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
水曜 / 木曜
おでかけスポット
ひらかたパーク
京阪本線枚方公園駅 徒歩 5分
小さい子供が乗れるアトラクションが多く乗り放題パス購入すると一日中遊べます。 フードも充実しているので、お昼ご飯やデザートなどのお店もあり困りませんでした。
- [月・水・木・金] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 10:00~18:00
火曜
- [月・水・木・金] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 10:00~18:00
火曜
おでかけスポット
アロハガーデンたてやま
JR館山駅 東口 バス 40分
旅行の帰りにふらっと立ち寄ったアロハガーデン。 動物エリアでは子供が餌をあげたり触れ合ってみたりすることができます。 カラフルな鳥がいる部屋では、餌(有料)を持つと鳥たちが寄ってきてくれるのでぜひやってみてください。うちの子は緊張しっぱなしでそのときは楽しめなかったようですが、写真を見返したり話題にするととても嬉しそうに思い出します。 時間によってはフラダンスショーも観る事ができます。観客がステージに立つ機会もあるので楽しめますよ。 そして最後は展望塔。千葉を一望できます。登るのはなかなか大変ですが気持ちが良いのでぜひ!
- [全日] 09:30~17:00
なし
- [全日] 09:30~17:00
なし
おでかけスポット
江戸東京たてもの園
JR中央線武蔵小金井駅 バス 5分
レトロな建物がたくさんありとても楽しめます。タイムスリップした気分で回れます。たてもの園内にカフェやうどん屋さんもありとても美味しいです。
料金:大人 400円 子ども 200円
- [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:30
月曜
- [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:30
月曜
おでかけスポット
西武園ゆうえんち
西武多摩湖線西武遊園地駅
朝イチで行かないとテントが置けないです。 テントがないと荷物が心配だったり、暑くて休むところを探すのが大変です。 イベントもあり、盛り上がっていてとても楽しかったです! 2歳の息子も楽しめました。 1日いれました。 売店も多いので、買いやすかったです。 流れるプールへの階段が素足だと痛いと思います。
- [全日] 10:00~17:00
なし
- [全日] 10:00~17:00
なし
おでかけスポット
那須どうぶつ王国
・那須高原SAより車で15分
GWに行ったので、とても混んでいました。駐車場に入るまでも激混み、チケットもとても並んでいました。近くで動物を見ることができ、子どもは楽しそうでした。
- [全日] 09:00~17:00
なし
- [全日] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
中井インターサーキット
東名高速・秦野中井ICより3分
7歳の息子がキッズカート1日入門でお世話になりました。 かっこいいレーシングスーツとヘルメットを身にまとい、ブレーキやエンジンのかけ方などの基礎からスタート!丁寧に教えて頂けます。 その後、パパとの練習、1人で練習コース走行等ステップアップをしていき約4時間後には本番コースを走行できるようになって修了証を頂けます。修了証をいただけると他のキッズサーキットでもカートに乗れるとのことでした。 とにかくレーシングスーツがやヘルメットなどがかっこよくてとても本格的なので、息子はもちろん親も楽しめます!!! ただ、乳児連れだとおむつ替えや授乳は車でないと難しいので要注意です。 おでかけした子ども 0歳 7歳 子どもの人数 2 人
- [水・木・金] 13:00~20:00
- [土・日・祝] 09:00~20:00
月曜 / 火曜
- [水・木・金] 13:00~20:00
- [土・日・祝] 09:00~20:00
月曜 / 火曜