閉じる

全国で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

全国で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

こんにゃくパーク

上信電鉄線上州福島駅 車 10分

群馬といったらやっぱりこんにゃく!無料がいっぱい!みんなで楽しめる体験型スポット

投稿日時:2022年03月18日 03:18

コロナ禍もありこんにゃくバイキングはプレート制になっていましたが十分楽しめます。

料金:子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

伊豆テディベア ミュージアム

伊豆急行線伊豆高原駅

伊豆テディベア ミュージアムの紹介です。

投稿日時:2022年03月19日 11:53

テディベアがたくさん展示してあるミュージアムです。ジブリの展示も併設されていて、とても楽しめました!

料金:大人 1,080円 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

絹谷幸二 天空美術館

大阪環状線大阪 徒歩 8分

親子でいっしょに遊び、好奇心や創造性を育む、木の空間。

料金:大人 1,000円 子ども 無料

営業時間
  • [月・水・木・日・祝] 10:00~18:00
  • [金・土] 10:00~20:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・日・祝] 10:00~18:00
  • [金・土] 10:00~20:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

美風の宿

常磐線湯本駅 徒歩 22分

「美人の湯」いわき湯本温泉の日帰り入浴

料金:大人 600円 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

新宿御苑

山手線新宿駅 南口 車 5分

都会の真ん中に広がる歴史と文化と自然たっぷりの公園

投稿日時:2022年03月17日 19:58

桜が見頃な頃に伺いました。店内は大変広くて混み合っていましたが問題ありません問題ありませんでした。桜だけでなくバラ園や緑豊かな敷地内が大変気持ちよかったです。今はコロナで入らないのが残念ですがまたピクニックをしたいです。

料金:大人 500円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~16:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~16:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

京都国立博物館

京阪本線七条駅 徒歩 7分

歴史ある国立博物館。子ども向けワークショップや体験もあるよ!

投稿日時:2017年09月28日 20:44

この日は中の展示はなく、庭園のみ見学できました。それでも広々としていて気持ちよかったです。 桜の季節だったのてお弁当をもって中で食べましたが、気持ちのいいところでした。 ベンチもたくさんあり、空いていたのでのんびりできました。 子どもたちは中の噴水が気に入ったようで、ずっと見ていてもあきないようでした。 お茶室でお茶も飲めましたが、今回は参加せず。 次から次へとお客さんが入って行ったのでなかなかよいところなのか?今度は行きたいです。 おでかけした子ども  9歳以上 7歳 子どもの人数 2 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上 1~999 大人 1~999

料金:大人 700円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

名古屋城

名城線市役所駅 7番 徒歩 5分

再建された絢爛豪華な本丸御殿に注目!武将や忍者にも会えるよ!

投稿日時:2022年03月19日 14:26

天気もよくて久しぶりにみにいきました。やはり名古屋城は、雰囲気あって風格あり感動しました。

料金:大人 500円 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~16:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~16:30
定休日:

なし

おでかけスポット

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ

姫新線勝間田駅 徒歩 20分

「遊ぶ」「食べる」「体験する」がたっぷりあります!

投稿日時:2018年09月23日 13:51

天気が良いのでこちらに遊びに来ました!遊具はもちろん、とても広いので各々好きなバトミントン、ボール、フリスビーなどを持ってきて楽しんでいる人もたくさんいました。我が家の子供たちは、動物が大好きなのでいつも、うさぎやうまなどを触ったり餌を購入して馬にあげたりしていました。 馬に乗れるコーナーもあり、ぐるっとお散歩出来て500円でした! 最初は怖がっていましたが、徐々に楽しそうにしてまた、乗りたいと言っていました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

水曜

おでかけスポット

千葉市動物公園

千葉都市モノレール動物公園駅 徒歩 1分

2本足で立つ有名レッサーパンダの風太くんがいる千葉市動物公園

投稿日時:2022年03月18日 09:21

コスパがとてもよいです。 1歳未満の小さい子を連れて行きましたが、とても満足できました。 もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。 年パスも年4回行く方は購入した方がいいかもです。

料金:大人 700円 子ども 無料

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

おでかけスポット

九州国立博物館

西鉄太宰府線太宰府駅 徒歩 10分

子どもが歴史や文化に触れやすい国立博物館

料金:大人 430円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・日・祝] 09:30~17:00
  • [金・土] 09:30~20:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・日・祝] 09:30~17:00
  • [金・土] 09:30~20:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

広島マリーナホップ

山陽本線広島駅 バス 40分

広島マリーナホップの紹介です。

投稿日時:2019年01月06日 22:07

11月の3連休に、こちらのモール内にあるマリホ水族館に行ってきました。 4月~10月は20時までと開館時間が長いので、 モールで早めに夕飯食べたあとの腹ごなしにも行きやすい水族館です。 複合商業施設で広い無料の駐車場がありますが、このときは連休だからか満車で停められず…しばらく待って、なんとか空きを見つけられました。 30~40分で回れる規模の展示内容で、イルカやアザラシもいませんし、ショーもない。 でも施設は新しく、どの水槽も魚たちが生き生きとしていて、美しい。 後で調べると「最先端の水塊展示」とのこと。これなら900円の入場料(大人)の価値を感じます。(駐車場代もかからないですし…) 一人で離れた水槽を見に行った長女が「大きな魚が寄ってきて、怖くて逃げてきた!」と言っていたので、子供には迫力も感じられるようです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

蒲郡オレンジパーク

JR東海道本線蒲郡駅 車 10分

季節ごとの果物狩りで旬を味わって!

投稿日時:2022年03月19日 19:13

友人達とみかん狩りへ。 入り口から建物へ入って、受付へ。 みかんのお持ち帰りチケットや、お土産のクーポンがもらえます? みかん狩りは制限時間はないものの、出てしまうと再度入ることができないとのこと。 事前にトイレへ行って行くのがおすすめです。 山になっているところに、みかんの木がたくさん。 生えているところによって味が違って、食べ比べをするのが楽しかったです?

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

伊豆シャボテン公園

伊藤線伊東駅 バス 35分

冬季限定、カピバラ露天風呂が人気の動植物園

料金:大人 2,300円 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

BIG HOP ガーデンモール印西

北総鉄道北総線印西牧の原駅

遊具のあるモール

投稿日時:2022年03月18日 14:04

子供とお買い物で行きました。駐車場はとても広く、土日は8時間まで無料でした。 とても広く、観覧車や遊具、トランポリンもあって、買い物の合間に遊べます。子供たちは大きな赤いツリー型の遊具を気に入って遊んでいました。 トランポリンはコロナ対策で人数制限をしていましたので、混み合わず、楽しく遊べました。 他にも屋内型動物園、遊戯施設がありました。 イベントも行われていて、ガラガラ抽選会、動物の展示等がありました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アーバンドック ららぽーと豊洲

有楽町線豊洲駅 2番 徒歩 1分

豊洲エリアの顔 都心の暮らしに潤いを

投稿日時:2022年03月19日 10:18

駅からのアクセスも良く、おしゃれな立地ゆえの景色も楽しめます。駐車場は時間帯によってはかなり混雑します。とにかく広いです。フードコートの席数も多く、クレープをテイクアウトしてイルミネーションとともに楽しみました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アズパークファミリータウン

JR関西本線(名古屋~亀山)春田駅

アズパークの中のゲームセンター

投稿日時:2019年03月27日 14:24

アズパークの中にあるゲームコーナーです。メダルを使って遊ぶゲームやUFOキャッチャーやカードゲームなどがあります。小さな子供でも乗れる有料の乗り物もあります。すぐ隣はトイザらスがあり目の前はフードコートなので賑わっています。子供は、カードゲームにハマっていて買い物がてらに寄り遊びます。人気のカードゲームの機種は、並んで順番待ちしないといけません。隣のトイザらスにもゲームコーナーが出口付近にあるので混んでいる時はそちらへ。ゲームコーナー内ではFree-WiFiが使えるようでポスターがありました。長い時間いる時は助かります。ゲームコーナーのすぐ横にはトイレがあります。明るい雰囲気のゲームセンターなので気軽に入れます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

とちのきファミリーランド

東武宇都宮線西川田駅 徒歩 15分

入園無料!赤ちゃんからキッズまで満足できる遊園地

投稿日時:2018年11月30日 13:04

入場無料の遊園地です。駐車場も無料です。アトラクションに乗るには乗り物券を購入しますがどれも子供は100円や200円と低価格です。休日にはイベントをやっていてショーを無料で観覧できます。アトラクションはそんなに多くはないですが、定番のものは一通り揃っています。ジェットコースターは園内をぐるりと一周し、なかなか怖かったです。昔からある遊園地ですが、園内はきれいに整備されていて気持ちよく過ごせました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

桐生が岡遊園地

上毛電気鉄道西桐生駅 徒歩 10分

入園料&駐車場が無料!動物園とセットで楽しめるレトロ遊園地

投稿日時:2018年09月07日 17:01

乗り物自体はかなり昔のものかと思われるものも多いですが、どれも200円前後で乗ることが出来ます。3歳になるうちの息子にはちょうど良い乗り物ばかりでずっと楽しんでくれていました。50円で乗れるパンダの乗り物などもあり、1000円もあれば十分楽しめます。園内のスタッフさん達もとても優しく親切にしてくれました。休憩所もありお弁当を持ってきたときはこちらの屋内で昼食が取れます。暑い日や寒い日には嬉しいと思いました。

料金:子ども 無料

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

御三戸遊園地キャンプ場

JR予讃線松山駅 バス

水と自然が豊富なキャンプ場

投稿日時:2018年11月03日 10:34

御三戸遊園地キャンプ場に友達家族達とバーベキューや水遊びに行きました。緑の山々ときれいな川に囲まれて、良い雰囲気でしたよ。河川敷にはテントを張っている方もいました。休日でしたが混雑なく、ゆっくり自然を楽しむことができました。釣りを楽しまれている方もいました。子供は子供同士で水遊びをしたり、魚を探して手づかみで取ろうとしたり、石を投げたり並べたり、思い思いに遊んでいました。夏の思い出作りにはとても良い場所だと思います。ただ、やはり遠いです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

昭和館

東京メトロ東西線九段下駅 徒歩 1分

戦後の国民生活を展示、体験できる。靖国通りにある「昭和館」。

投稿日時:2018年05月16日 10:41

九段下駅から靖国神社に向かう途中に2歳の子どもから「行ってみたい!」と言われ立ち寄りました。内容は昭和戦前の暮らしや戦争に関することなので2歳にはチンプンカンプン…でも防空壕体験や戦時中の格好を体験できるブースがあり楽しそうに見ていました。平日ということでお客さんはまばら。小学校の社会科見学で団体できていた学生さんたちが多かったです。なので小学生以上が対象かな?もちろん大人もとてもためになる施設だと思います。ベビーカーで入館する際は階下への移動は一旦外にでてエレベーターに乗らなければならないので注意が必要です。

料金:大人 300円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:30
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:30
定休日:

月曜