閉じる

【9歳以上向け】高松市のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【9歳以上向け】高松市のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

Kid's US.LAND(キッズユーエスランド)イオンモール高松店

予讃線香西駅 車 8分

雨でも遊べる巨大室内遊園地!Kid's US.LANDイオンモール高松店

投稿日時:2018年05月28日 19:04

こちらはショッピングモール内のアミューメントパーク、といった感じです。広々としていて使いやすいです。子供はユーフォーキャッチャーが大好きなので、台から台へと小銭を握ってウロウロしていました。大きなヌイグルミから、お菓子がまで、ユーフォーキャッチャーは色々な種類があります。店内も明るくて清潔だし、近くにトイレや自動販売機や気軽にお腹が満たせるお店もあるし、ベンチもあるので親も待つのが苦になりませんでした。雨の日に重宝します。

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ラウンドワンスタジアム高松店

琴電志度線松島二丁目駅

ラウンドワンスタジアム高松店の紹介です。

投稿日時:2022年03月19日 15:44

SNSに投稿で、無料といったキャンペーンのときに行きました。子どもは大喜びで遊びまくっていましたが、大人はまぁまぁ疲れました。でもいい運動になってよかったです!プリクラも無料で撮れて、コインゲームもできて半日遊べました!

おでかけスポット

アルボーレ 塩屋町店

琴電琴平線片原町(香川県)駅

どのパスタも美味しい★

投稿日時:2019年03月31日 02:49

お店の外から焼きたてパンの甘い香りがします♪ パンのみのテイクアウトも可能。モーニング、ランチセットは好きなパン、サラダなどをカウンターから選んで取って、精算後は好きな場所で食べるセルフ形式。(うどんと一緒) パスタのモーニングセットのドリンクはSに見えないたっぷりサイズ。パスタは1/3の量くらいかな?軽めなランチにもいいかも。 お店の利用者は駐車場無料です。(一見有料に見えますが) 雑誌、絵本、子供食器、水あり。細長い店内なのでベビーカーは通れるけど混雑時は邪魔になりそう。テラス席あり。

おでかけスポット

しゃぶしゃぶ清水 香川高松店

琴電志度線春日川駅

美味しいしゃぶしゃぶが食べ放題

投稿日時:2018年05月10日 16:17

しゃぶしゃぶ清水は完全に個室になっているので小さい子どもがいても大きな声を出さない限りは周囲に迷惑をかけることなく食事できるので便利です。 今回はお昼に利用しました。夜同様にコースを選べると思ったら選べなくてびっくり。でもお昼価格で安かったです。その分、夜にはあって昼には注文できない商品も多かったのですが… 平日の昼だったのでとても空いていて、注文した料理もすぐに持ってきていただけたので良かったです。

おでかけスポット

菓子工房 ルーヴ 番町店

琴電琴平線瓦町駅

甘さ控えめで美味しい

投稿日時:2019年03月31日 17:04

香川県で有名なケーキ店。ウェディングケーキもこちらのもので、ずっとファンです。種類は豊富で、おすすめはパイシュー、ミルフィーユ。サクサクザクザクです! ケーキの他に和菓子、チョコレートにも力を入れているようで、バレンタインやホワイトデー、色んな季節に合わせてセレクトできる。 また、こちらには壁をくりぬいた秘密基地みたいなキッズスペースがかわいい!壁にペイント、おもちゃが置いてあり自由に遊ばせられる。子供たちも満足。(狭いので小さい子供向けです) 二階のカフェは一階のケーキを選んでから上で食べることが可能。二階にもショーケースがありますが、種類は少なめなので、一階で選んだ方が楽しいかな。メニューなどは季節限定でカフェ限定のものが登場。内容や予告は公式ホームページ、ライン登録でお知らせが入ります。 子供向けのケーキ教室が開催されたり、お得な情報が入るので登録がおすすめ。ポイントカードを作るのも忘れずに!

営業時間
  • [全日] 09:30~19:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~19:30
定休日:

なし

おでかけスポット

わら家

琴電志度線琴電屋島駅

美味しいタライうどん

投稿日時:2019年02月27日 22:46

香川に旅行に行った際、ネットで美味しいと評判だったので行ってみました! お昼時を過ぎてから行ったのですが、少し並んでいました。でもうどんなので、回転は早くすぐに順番が回ってきました。 お店に入ってすぐのレジで注文し、食券を購入するパターンでした。 大人二人+幼児二人で、釜揚げうどんの特大(約2人前)とぶっかけの並を頼みました。 合計1500円ぐらいだったかと思います。 待つこと数分、出てきたのは特大のたらい?に入った大盛りのうどん。 湯気がたっていて、とても美味しそうでした! 食べてみるとこしがあって、滑らかで食べやすかったです。 つゆも濃すぎず、子供も食べやすい味でした。 また、子供用のいすや食器があったのが有りがたかったです。

おでかけスポット

魚ばぁさんの食堂 おくどさん 屋島店

JR高徳線屋島駅

出来たてのお魚が美味しい

投稿日時:2018年05月03日 15:44

お休みが続くと外食や炭水化物が多くなってしまいがちなので、おくどさんにてお野菜やお魚を沢山頂きにきました!セルフサービスで、お店に入ってトレイを取って、自分の好きなおかずをトレイに取っていき、最後にお会計をします。お肉、お魚、お野菜など、様々なおかずが並べられて目移りしてしまいます。メインデッシュから小鉢から揃っており、ドレッシングなどの調味料の品揃えも抜群で、使い放題です!自分で栄養バランスを考えて選べるので気に入っています。

おでかけスポット

ガスト屋島店

琴電志度線琴電屋島駅 徒歩 8分

ゆっくり過ごすことができるファミリーレストラン

投稿日時:2018年06月21日 14:10

久しぶりに家族で利用しました。夜の19時ころでしたが、待たずにすぐに案内されました。この日は近所でお祭りがあり、若い学生さんたちで賑わっていました。わたしはごはんと言うよりも、お祭りで食べれなかったかき氷が食べたくて注文しました。 はじめてガストのかき氷を食べましたが美味しかったです!子供にはプチパンケーキのお子様セット。こちらはアンパンマンの絵がお皿にたくさんあり見た目もとても可愛いです。ポイントをあつめるともれなくガストオリジナルのアンパンマンおもちゃが貰えるので集めたいと思います!

おでかけスポット

かにわしファクトリー

美味しいスイーツが勢揃い

投稿日時:2018年05月10日 16:01

高松市にあるタルトを専門としているケーキ屋さんです。 県内に何店舗かありますが、こちらは白を基調とした建物がオシャレです。 今回は子供が小さいのでタルトではなく、普通のホールケーキを買いました。 特に誕生日などのイベントでもないので小さいものにしましたが、もう一回り大きくても良かったかも、と思いました。値段がもう一回り大きいサイズと同じくらいだったので、サイズ感を間違えました(笑) フルーツがたくさん乗っているので子供は好きなイチゴから順番に食べたいってました。 次はタルトも食べたいです。

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

もつ鍋と骨付鳥の店 ごっつぉ村

琴電琴平線瓦町駅

美味しいもつ鍋が食べられる♪

投稿日時:2016年08月18日 22:08

こちらのお店は掘りごたつになっているので、お子様連れでも行きやすいです!旅行の際に5歳の息子を連れて行きました。息子は今回が初めてのもつ鍋です。反応が心配でしたが、気に入ったらしく、たくさん食べてくれました!お店の方も優しくて、お子様でも食べれるようにと工夫してくださったり、息子に飴をくれたりしてくれました。メニューもアレンジしてくれるので、お子様連れでも安心です!鳥を使った料理のメニューもすごく美味しかったのでオススメです!

おでかけスポット

ベーカーシェフ 高松東店

琴電志度線沖松島駅

美味しそうなパンでいっぱい

投稿日時:2017年08月12日 00:02

イオンになる前のサティの頃から利用しています。 いつ行ってもたくさんの種類があるので、いろんなパンを食べることが出来ます。 値段も全体的に安く、コストパフォーマンスもいいパン屋さんです。 随時焼きたてのパンも出てきます。 横に広いイートインコーナーもあって、購入したパンをそこで食べることも出来ます。 今回は休憩も兼ねて焼きたてのパンを購入し、食べました。娘も、焼きたてのふわふわなパンが気に入った様子でたくさん食べてくれました。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1~999

おでかけスポット

枡うどん

琴電志度線沖松島駅

こしのあるうどん!

投稿日時:2019年03月31日 03:26

昔ながらの店構えですが、電子マネーが使えたり、ポイントカードがあったり、なぜかフィギアやマニアグッズが至る所に飾られてある不思議なお店です。システムは入り口入って左手に天ぷらなどが並び、それを取りながらレジへ。そこで注文してお金を払います。番号札を受け取って、呼ばれたらカウンターへ取りに行く。 時間がかかる時でも目の前の棚に沢山漫画があるのでゆっくり過ごせます。座敷席あり。うどんはグッとコシのある太麺!肉うどんやざるうどんを頂きましたが、肉うどんは出汁がしみこんでオススメです。

おでかけスポット

天山閣 なごみ春日店

琴電志度線春日川駅

オーダーバイキングで楽しい♪

投稿日時:2019年03月31日 03:17

座敷席はテーブルが二つ並んでいますが、空いていたり人数が多いと2つに分かれるので個室の座敷状態で落ち着いて食べられます。子連れにはありがたい。 システムは画面をタッチして入力するオーダー焼肉バイキング。注文する肉、デザートなどランクによって内容が違います。男女、年齢で細かく価格設定されていて小さい子供は安い!全コースにソフトドリンクバーが含まれます。ドリンクは自分で好きなだけ取りに行く。ソフトクリームも自分で作るので子供は盛り上がっています。 どの肉も軟らかくて、ビビンバや冷麺などサイドメニューもおいしいです。

おでかけスポット

スマイルキッズ

琴電志度線潟元駅

可愛い子供服が沢山

投稿日時:2018年05月03日 16:03

パワーシティ屋島の衣料品関係やトイザらス、ゲームセンターが入っている側の建物に入っています。少し前までは出入り口入ってすぐの場所にありましたが、少し移動して、出入り口を入って少し歩いて北側にありました。カラフルな子供服が所狭しと並べられられています。子供服だけでなく、靴や帽子や鞄などの服飾雑貨も豊富にあります。色調も明るく柄が多い物が多い印象ですね。今は初夏なので夏物の可愛い&格好いいデザインの物が多かったです。素敵な服が沢山あり、目移りしてしまいますよ!

おでかけスポット

デザート王国 イオン高松店

JR予讃線香西駅

美味しいクレープが沢山★

投稿日時:2017年05月31日 22:39

イオンのフードコート内にあるお店です。 オススメのメニューはQQココナッツミルクとQQ紅芋ミルクです。ほかにもシーズンごとに新作のクレープが出たりするのでよく行きます。 いつもドリンクやクレープを買ってフードコート内のテーブルで休憩しますが、中に1~3歳くらいの子どもが遊べるスペースがあるので嬉しいです。子どもが中で遊んでいるのを見ながらゆっくり食べたり飲んだり出来るので、休憩出来ます。土日の昼時なんかは割と混んでいます。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1,000~1,999

おでかけスポット

モーリーファンタジー高松店

JR予讃線香西駅

イオンモール高松の中にある室内遊園地

投稿日時:2019年03月31日 17:39

子供服やおもちゃ売り場から近いので、その流れで来ることが多いです。子供だけではなく大人の方がメダルゲームをしたり年齢層は幅広い。こちらのモーリーファンタジーは、店舗ごとにクーポンが配信されます。ライン、メールクーポンでクレーンゲームが一回無料、メダル10枚進呈など色々。期間が限定されるのでチェックを忘れずに。 クレーンゲームは楽しい!なかなかゲットできませんが(笑)夢がありますね。景品は箱の大きさが巨大なお菓子シリーズだったり、あと少しで転がしたら取れるかも?みたいな状態にしてくれていたり。子供が大好きな、キャラのものが欲しくて店員さんにコツを聞くと教えてくるました。私は腕が悪いのでゲットならずでしたが、景品をかかえているお客さんは多くて期待できますよ!

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ソユーゲームフィールド高松店

JR予讃線香西駅

可愛いぬいぐるみも★

投稿日時:2018年11月17日 22:12

こちらはイオン高松二階にあるアミューズメントパークです。隣にGUが出店されたことで場所が縮小されたそうなんですか、三階にもアミューズメントパークがあるのでそんなには気にはなりませんでした。廊下側はUFOキャッチャーのような、クレーンゲームが沢山あり、奥にはメダルを使う系のコインゲームができるゲームが所狭しと並んでいます。子供は小学生なので、コインを入れるカップにコインを沢山入れて色々なコインゲームをしていました。その後色々なガチャガチャを眺めていました。

おでかけスポット

新屋島水族館

JR屋島駅 バス 10分

アメリカマナティをペアで飼育している水族館

投稿日時:2022年03月18日 16:51

山の上の方にある水族館に驚きました。水族館内に入ると飼育員さんが丁寧に説明してくれ勉強になりました。 マナティを初めて見ましたがとても大きくて驚きました。 傘を持っているゼニガタアザラシがとてもかわいかったです。

料金:大人 1,200円 子ども 300円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

サンメッセ香川

新京成線元山駅

色んなイベントが沢山行われています。

投稿日時:2019年03月31日 16:16

週末はどこに行こうかな?と計画するときは、いつもサンメッセでのイベント情報をチェックしています。公式ホームページで、今月はもちろん来月、再来月のイベントが掲載されていて、イベント内容も見やすくさっと計画できます。駐車場は広く、少し離れた場所にも広大な駐車場。人気のものは開場時間前に行った方がいいです。イベントは子供連れが楽しめる内容が多いかも。住宅展、車メーカーもここで。子供にはガラポン、風船サービス、体験が先着であり楽しい!どんどん作品がたまります。トイレはベビーカーごと家族で利用できる多目的トイレあり。自動販売機はイベントによっては売り切れが多くなるので、こちらに来るときは必ず水筒を持参します。駐車場は無料で、たいてい屋外で飲食ブースがあり、気づいたら何時間も滞在しています。