閉じる

静岡県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順 - 2ページ目

静岡県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順 - 2ページ目

おでかけスポット

自転車の国サイクルスポーツセンター

伊豆箱根鉄道修善寺駅 バス 26分

日本最大規模の自転車テーマパークで大自然を感じながらサイクリング!!

投稿日時:2019年09月21日 00:22

家族みんな鈍った体を動かしたいと思い、こちらに行きました。緩やかなジェットコースターや足こぎボートなどたくさんの乗り物があり、良い運動になりました。 駐車場は無料で、たくさんあります。子供が特に喜んだのは、変わり種の自転車で、大人数で乗り物や犬の形をしたものなどどれも変わっていて魅力的でした。自転車の数はかなり多いので、回転も良くて満足でした。またサイクリングの方では、電動自転車などもあり、少しなくしてしまいました。子供は、マウンテンバイクのようなものもあり、喜んで乗っていました。 お昼は園内にあるレストランに行きました。うどんなどがあり、少し寒い日だったので温まりました。 こちらに出かける際に持って行った方が良いものとしては、汗をかいた時用の着替えがあるといいと思います。

営業時間
  • [月・火・水・金] 10:00~16:30
  • [土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金] 10:00~16:30
  • [土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

木曜

おでかけスポット

浜松こども館

遠州鉄道鉄道線新浜松駅

雨の日も安心。

投稿日時:2022年03月20日 00:12

初めて行きましたが小さい子でも遊べる所があり良かったです。おままごとをしたり初めてマグフォーマーを触ってとても気に入った様子で楽しく遊んでくれました。

料金:大人 200円

おでかけスポット

あわしまマリンパーク

イルカのプールが目印!カエルマニアに愛される水族館

投稿日時:2022年03月17日 19:14

島に水族館があるので船で移動しました。 初めての船に大興奮で船と水族館と2度楽しめてよかったです。 アシカのショーもとても近くで見れてびっくりでした。

おでかけスポット

静岡市立日本平動物園

東海道本線東静岡駅 バス 10分

鳥エリアがすごいらしい!動物園

投稿日時:2021年09月19日 22:47

2歳の子供と一緒に行きましたが、ゆっくり1周歩いて回るのにちょうど良かったです。ゾウやキリンを間近で見ることが出来て大喜びでした。猛獣館や、シロクマなどもガラス越しにすぐ近くで見ることが出来、大人も楽しめました。 展示の仕方が本当に工夫されており、飽きることなく半日楽しめました。

営業時間
  • [全日] 09:00~16:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~16:30
定休日:

なし

おでかけスポット

伊豆の国パノラマパーク

伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡 バス 15分

雄大な景色が楽しめる展望テラス&空中公園

投稿日時:2018年11月28日 23:09

山頂まではロープウェイで登ります。乗車時間は10分位ですが、傾斜が結構あってなかなかのスリルです。山頂では富士山や伊豆の国市の街並みが広がり抜群の景色で、本当に気持ちが良かったです。その他にもアスレチックなどの公園があるので子供達も楽しめるかと思います。また足湯や軽食屋さん、神社もあったり結構充実しています。またロープウェイ乗り場には沢山のお土産も売っていますよ!

料金:大人 1,800円 子ども 900円

営業時間
  • [平日・土・祝] 09:00~17:30
  • [日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日・土・祝] 09:00~17:30
  • [日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

熱海城 / 熱海トリックアート迷宮館

東海道本線熱海駅 車 10分

天守閣から熱海の街を一望。江戸文化を学べる天下のワンダーランド!

投稿日時:2019年03月29日 17:29

熱海城には無料で遊べる遊戯施設がありました。子供はボールプールなどとても嬉しそうに遊んでいました。トリックアート迷宮館では目の錯覚を利用した絵に合わながら、たくさん写真を撮って楽しみました。海の生物、恐竜、ジョーズなど、様々なアートが展示されていました。肉眼とカメラでは違って見えるので驚きの連続でした。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

桜公園

アスレチックでいっぱい身体を動かせます

投稿日時:2017年06月28日 21:53

ローラー滑り台やアスレチックがあり、とても楽しめます。1日遊ぶような大きな公園ではないですが、とにかく空いているので、とてものんびりできます。 広い芝生もあるので、バドミントンやフリスビーもできるし、秋はドングリ拾いなども楽しめます。 わが家の1才の次女もヒップボードを持って、一人で登り滑るを繰り返してます。 4才~5才くらいの子が一番楽しそうに走り回っている印象です。 小学生の子にはちょっと物足りないかもしれないです。 おでかけした子ども  2歳 4歳 子どもの人数 2 人

おでかけスポット

浜名湖 かんざんじロープウェイ

遠州鉄道浜松駅 バス

浜名湖から大草山へのロープウェイ♪

投稿日時:2017年05月31日 23:39

ウェルシーズンホテルに泊まったときにロープウェイチケットを貰ったので行ってみました。 舘山寺温泉~オルゴール美術館までを繋ぐロープウェイです。 足元までシースルーになっているので、下まで見渡せ新鮮でした。子供は少しビビり気味なのか無表情で固まっていました笑 オルゴール美術館の1階は展望室になっていて、浜名湖全体が見渡せるので、我が家が行ったときはあいにく曇り空でしたが、天気がよい日は一望できて気持ちが良いと思います。 おでかけした子ども  2歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1~999

料金:大人 820円 子ども 410円

おでかけスポット

エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)

遠州鉄道上島駅 車 10分

無料なのにすごい!航空自衛隊の体験型テーマパーク

投稿日時:2018年11月12日 21:16

静岡には何度も旅行に行っていますが、エアパークには初めて行ってきました。 駐車場も広くて、案内もあり分りやすい道のりでした。 外にも屋内にも、色々な種類の飛行機が展示されています。 操縦できるものは朝一で行かないとダメなようですが、普通に乗って写真を撮るだけならこんでいませんでした。いろんな飛行機に乗りまくりました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~16:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~16:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

伊豆高原 旅の駅 ぐらんぱるぽーと

伊豆急行線富戸駅

美味しい海の幸グルメが楽しめる。休憩がてらに立ち寄っても◎

投稿日時:2019年03月31日 20:03

伊豆へ旅行に行ったので途中の休憩に立ち寄りました。 駐車場も大きく沢山あります。 外に少しですがいちごの形ときのこの形などをした入って遊べる 遊具や小さい子用の滑り台などが置いてあって自由に遊べるので そこで少し遊びました。 長い時間車に乗って飽きていたのでとても助かりました。 あとフラミンゴと子しつじの形をした乗って写真が撮れる置物があって 子供がとても喜びました。 お土産物も充実していて沢山種類があってここですべて揃う感じです。 静岡限定のご当地ポテトチップスも沢山の種類があってとても楽しいです。 ぐらんぱる公園やしゃぼてん動物公園と同じ会社の系列のようで そこのお土産も沢山置いてあって動物のぬいぐるみなどのおみやげが 沢山置いてありました。 ソフトクリームのお店も沢山の種類があって美味しかったです。

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

22世紀の丘公園たまりーな

JR東海道線掛川駅 北口 車 15分

小さな子供も遊べる!広々とした公園。屋内施設もあり。

投稿日時:2018年11月28日 09:39

とにかく広い公園ですが、子供が行くところは遊具の遊び場一択です!笑 実りの里、遊びの里、森の里などいくつかのエリアに分かれています。実りの里では昔ながらの家があったり、畑づくり、農業体験などを経験できます。行った事はまだありませんが、収穫祭などのイベントもあるみたいなので、是非参加してみたいですね!ちょっと遊ぶだけでは勿体ない!一日中存分に遊べます。

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:00~21:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:00~21:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

焼津さかなセンター

JR東海道本線(熱海~浜松)焼津駅

食べて買ってやすくておいしい

投稿日時:2018年11月18日 23:22

子供が魚好きなので、ずっと行きたかった場所!この日は営業5時までで、4時過ぎについたので、日曜日でしたが人はあまり居なくてガラガラでした。 新鮮なお刺身などはもうほとんど売り切れで、あるのは冷凍されているものが多かったです。時間も時間だったのでおまけや、かなりの値下げをしてもらいました。 ほっけや、アジ開き、刺身は2種類買いました。やっぱりどれもこれも本当に美味しかったです!

おでかけスポット

ベイドリーム清水

JR清水駅 バス 20分

西松屋にパシオス、キッズスペースも。

投稿日時:2018年10月09日 23:04

よく利用します。まず駐車料金が無料なのがとても有り難いです。広めのフードコートやguパシオスなど…衣類系もあったり、ゲームコーナー、キッズベビーコーナーなど、老若男女がきても過ごしやすいモールだと思います。スーパーでお買い物して、お昼ごはんは、子供の好きなお寿司を食べて、ゲームで遊ぶ。おきまりのコースです。 トイレもゲームコーナーの近くにあったり オムツ替えベットもあるので安心できます。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

伊豆フルーツパーク

伊豆箱根鉄道駿豆線三島二日町駅

時間無制限!たくさんの種類のイチゴ食べ放題

投稿日時:2022年03月18日 12:37

イチゴ狩り時間無制限と聞いて、フルーツはそこまで好きじゃないが、海鮮食べ放題なら!というパパと2歳のやんちゃっこと行きました。贅沢な食べ放題と、時間無制限だからこそゆっくりな気持ちで食べることができました。

おでかけスポット

スタジオマリオ静岡・草薙店

静岡鉄道線草薙(静岡鉄道線)駅

うーたんワンワンと記念撮影

投稿日時:2016年12月28日 06:00

今まではずっと違うスタジオに通っていたのですか、子供がいないいないばあの大ファンなので、初めてスタジオマリオさんに行ってみました。店内今まで行っていたスタジオの方が正直衣装の種類はたくさんありました。しかし、やはりいないいないばあのちからはすごいです。ワンワンやテレビと同じ衣装に子供のテンションは急上昇しました。実際、収録の衣装と同じものが着られてとっても良い思い出になりました。ここでしか着られない衣装だし、この年齢でしか着られない衣装なので、思い切って写真を撮りに行ってよかったです。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 10,000~14,999 3 ~ 5歳  6歳以上  大人

おでかけスポット

柿田川公園

伊豆箱根鉄道駿豆線三島広小路駅

富士山の湧き水を見て触れることのできる公園

投稿日時:2018年11月30日 22:14

公園の至る所から湧水が出ています。ペットボトルを持参していくと持って帰ることもできます。空のペットボトルの販売もありました。第二展望台へ行くと、川底まで済んだ青色に見えるところがあります。川底から水が湧き出ているのもはっきり見えます。子供が感動していました。幼いうちにこうした自然に触れさせることができてとても良かったです。

おでかけスポット

河津バガテル公園

伊豆急行線河津駅 バス 17分

世界も注目するローズガーデン 伊豆で美しいフランス式庭園を鑑賞

投稿日時:2017年05月07日 23:07

バラの庭園が有名とホームページで見たので、バラの咲いている時期を狙って行きました。パリ市と提携しているだくあって、フランス風の庭園もロマンティックですし、たて物も凄く素敵で、フランス好きな私とばあばは、旅行気分が味わえてとっても素敵な気持ちになりました。子どもも、「フランスって綺麗なんだね~~」と言っていました。薔薇のソフトクリームは子どもが食べて、私は薔薇のソーダを飲みましが、なかなか美味しかったです。 おでかけした子ども  5歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳 1~999 6歳以上  大人 1,000~1,999

料金:大人 1,000円 子ども 300円

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

木曜

おでかけスポット

グランシップ

東海道本線東静岡駅 徒歩 3分

イベント時は大賑わいの東静岡目の前の施設

投稿日時:2017年02月08日 08:39

お散歩がてらよく行きます。広い芝生があり、犬の散歩をしている方が多くいらっしゃいます。この日はママと子供向けのイベントをやっており、色々な屋台が出ていました。遊具などはありませんが広い芝生を歩き回ることができて1歳の娘は楽しそうでした。 またグランシップの中でも大規模なイベントをやっていたりするので親子で楽しめると思います。中に図書館もあり、その中で読み聞かせ教室が火曜日にあり本もたくさん借りることができるのでとても助かります。同じようなママさんがたくさんいるのでお友達もできるかも? イベント内容はホームページでチェックできるのでこまめにチェックすることをおすすめします。東静岡駅からすぐなのでアクセスもしやすくオススメです♪

おでかけスポット

韮山反射炉

伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅

世界遺産を家族で見よう

投稿日時:2018年05月31日 08:23

韮山反射炉には初めて行ってみましたが、駐車場も広くてきちんと整備されており、建物自体は新しくでとても綺麗な施設でした。 施設は思っていたよりも小さかったので、すぐに観終わってしまいました。 しかし、施設の周りには綺麗で広い茶畑がありました。 登ってみるとなかなか綺麗な景色でした。 他にも小さな神社や滝、池もありました。 子供はまだ小さかったので反射炉の事は分かっていませんでしたが、周りをお散歩して楽しむことができました。

おでかけスポット

草薙 茄子兵衛

静岡鉄道線草薙(静岡鉄道線)駅

子連れでおいしいものを食べれるお店

投稿日時:2016年08月23日 00:05

茄兵衛といえば、月末の草薙マルシェが有名ですよね~ 8時から開始で良いものはすぐに無くなってしまい、家の遠い我が家はなかなか掘り出し物に巡り会えないのですが…。 毎回有機野菜を作っている農家の方が出店していたり、天然酵母のパン屋さんが出店していたり、食べ物に拘るママさんなんかはお好きそうな感じです。私もこのマルシェで初めて「海老芋」を購入しました!サトイモに似たお芋で、娘もよく食べてくれました。 いつも気になるのは骨盤調整をやってくれるお店! ママ友がやってもらっていて、いいな~と思いながらなかなか入る機会を逃しています。次回はぜひやりたい!