閉じる

【利用無料】東京都のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【利用無料】東京都のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

渋谷ヒカリエ

東急東横線 田園都市線渋谷駅 15番出口 徒歩 1分

これまでにない新しい発想の複合ビルとして、光を照らし「ひかりへ」

投稿日時:2021年08月18日 16:19

ショッピングでよく利用しています。 この日はアクセサリーを購入しました。 スイーツエリアが充実していて見ているだけでも楽しいです。レストランも沢山あります。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アーバンドック ららぽーと豊洲

有楽町線豊洲駅 2番 徒歩 1分

豊洲エリアの顔 都心の暮らしに潤いを

投稿日時:2022年03月19日 10:18

駅からのアクセスも良く、おしゃれな立地ゆえの景色も楽しめます。駐車場は時間帯によってはかなり混雑します。とにかく広いです。フードコートの席数も多く、クレープをテイクアウトしてイルミネーションとともに楽しみました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

葛西臨海公園

京葉線葛西臨海公園駅 徒歩 1分

大きな観覧車が目印!1日遊んでリフレッシュできる都立公園

投稿日時:2022年03月17日 23:13

天気の良い日には密にならない広い公園がおすすめ。ストライダーの練習をしている子供も結構いました。レジャーシートを持ってピクニックにおすすめです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

亀戸天神

JR総武線亀戸駅 北口 徒歩 10分

亀の楽園!

投稿日時:2018年05月30日 11:41

藤の花を見るため5月のGWに訪れました。藤の花が満開でとてもきれいでした。亀戸駅と錦糸町駅の間くらいにあり、最寄り駅は亀戸駅のようですが、歩いてみるとどちらからも同じくらいに感じました。亀戸天神からはスカイツリーもきれいに見えるので、スカイツリーと藤の花を一緒に楽しめます。表入口から入ろうとすると階段があるのでベビーカーだと持ち上げなければいけないのですが、横の入口からならば階段がないのでそのまま入場できます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

今井児童交通公園

都営新宿線一之江駅 徒歩 8分

無料でいろいろ楽しめる公園!

投稿日時:2021年04月25日 21:55

今井交通公園、解体されて 東部交通公園に名を改め、 1.3km東へ移動してます。 スカイサイクルは再建されてませんが、交通ルール等を学ぶ場として、再構築されています。施設使用料はもちろん無料のまま。駐車場だけ有料となってます。(1時間200円)緊急事態宣言下でも遊べましたが、調べて行く事をオススメします。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~16:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~16:30
定休日:

なし

おでかけスポット

行船公園

東京メトロ東西線西葛西駅 徒歩 15分

庭園と動物園が楽しめちゃう親子連れに人気のスポット!

投稿日時:2018年09月08日 02:55

動物園も一緒に楽しめる公園です。 ペンギ好きの子供達はずーっと見ていました。 庭園では、鴨がいて、案内所のようなところで餌を買ってあげることができます。投げるのが大好きな息子は1粒1粒投げるのを楽しんでいました。 お山のコンクリートの遊具は登る梯が とても急なので3歳(2歳くらいの時から登っていると思います)でもヒヤヒヤして後ろにぴったり付き添っています。今行くと下の1歳の子もきっと登りたいと言うと思うので今は怖くて連れていけません。 でも滑りはとてもよく、子どもはこのお山が大好きです。 桜がとてもきれいで、お花見シーズンは桜の下にレジャーシートがびっしり! 桜の時期、おすすめです! 公園の前にはファミレスやイオン(フードコート)もあるのでお弁当を持っていかなくてもそこで食べられます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

下御隠殿橋(トレインミュージアム)

JR山手線日暮里駅 北口 徒歩 1分

電車好き男子必見!無料で大好きな電車がたくさん見れる

投稿日時:2018年06月11日 22:48

電車大好きな息子を連れていきました。日暮里駅の改札を出てすぐ近くにある、橋の上から下を走る電車が見放題の場所です。かがやき、こまち、はやぶさ、MAXなど、子供が好きな新幹線がたくさん見れます。新幹線だけでなく、山手線などの在来線もたくさん走ります。先日夕方に訪れた際には、運よくカシオペアも見ることができました。左手側の壁に、通る電車の絵と名前が書かれているので、それを見ればどの電車が走ったのか分かるので電車に詳しくない方でも大丈夫です!無料で楽しめるおすすめスポットです。

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

コピス吉祥寺

JR中央線吉祥寺駅 徒歩 2分

吉祥寺を愛し、楽しむ人々の生活に寄り添う「憩いの空間」大型商業施設コピス吉祥寺

投稿日時:2018年11月24日 14:58

吉祥寺に来たら必ず立ち寄ります。なんてったってキャラクターグッズが豊富!!子供だけじゃなく、大人も大興奮しますよ! リラックマ・スヌーピー・トトロ・しろたんなどなど。ギフトにおもちゃではなく、キャラクターグッズを購入するならコピスで大体揃うかと思います。…が、女の子向けかな?男の子は分かりませんがゲームセンターとかにたくさん居ました。何はともあれ子供が楽しめる施設です!

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

井の頭恩賜公園

京王井の頭線井の頭公園駅 徒歩 1分

自然豊かな緑と水の公園

投稿日時:2018年11月24日 15:41

井の頭恩賜公園の中にある水生動物園です。もちろん有料にはなりますが、お魚に餌をあげるスポットなどあります。餌は無料で置いてありましたが、早い者勝ちみたいな感じでした。無くなったら補給してくれるのかもしれませんが…。もう手が届くような所まで水が来てるので子供も楽しそうに餌をバラまいて居ましたよ。 土日に行ったので、割と混んでました!

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

インターメディアテク

JR中央線東京駅 1分

東京駅からすぐ手軽に楽しめる無料の博物館

投稿日時:2018年06月28日 10:39

東京駅から直結しているKITTE内にある、無料でお洒落な文化施設。 日本郵便株式会社と東京大学総合研究博物館が協働で運営している施設だそうで、コンクリートっぽい作りがモダンな空間。子連れでも気軽に入場可能ですが、中の展示品は大人向けかなと思います。なお、館内は撮影禁止でした。 B1が全国各地のご当地銘品フロアになっていて、子連れにも楽しめる空間になっていますので、お時間があれば是非こちらにも立ち寄ってみて下さい♪

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 11:00~18:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 11:00~18:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

三井アウトレットパーク 多摩南大沢

京王線南大沢駅 徒歩 1分

駅直結で子どももママも楽しいアウトレットモール

投稿日時:2019年03月18日 05:53

日曜日に家族でお出かけしました。車で行きましたが駐車場はすごい行列ができていました。今回は買い物しにでかけました。色々なショップでお安くお買い物ができました。アウトレット内には子供の遊べる遊具があるのでショッピングしつつ子供も遊びました。滑り台などあり子供はとても喜んで遊んでいました。子連れの方も多く遊んでいる子供も多かったです。買い物途中の休憩にはクレープとタピオカをいただきました。とてもおいしかったです。休憩する椅子も所々にあるので休憩しつつショッピングができて子連れでのお買い物にはちょうどよかったです。有料ですが汽車にも乗ることができます。子供は汽車にも喜んでいました。広さもちょうどよくて、親子でショッピングを楽しむことができました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

檜町公園

東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線六本木駅 7 徒歩 4分

東京ミッドタウンの隣の綺麗な公園

投稿日時:2018年08月28日 07:29

港区立檜町公園は、東京ミッドタウンに隣接する公園です。 今回はかなり暑い日だったのであまり人がいませんでしたが、気候が良いときは芝生広場でピクニックをしてる方もたくさんいます。 ブランコや滑り台などの遊具もアートな感じで、さすが六本木といった印象です。池を囲んで庭園があり、ベンチが設置されているので池を眺めながらゆっくり休暇できます。 秋には紅葉、冬にはライトアップされ、イルミネーションイベントも行われるので、一年を通して楽しめる公園です。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

表参道ヒルズ キッズの森

銀座線表参道駅 A2 徒歩 2分

表参道ヒルズのキッズサービス充実スポット♪

投稿日時:2018年09月17日 19:43

2歳の息子と表参道をお散歩していましたが途中で飽きてきた様子だったので表参道ヒルズに入りました。 地下2階にあるキッズの森へ行きました。 ベビーグッズやおもちゃ、カフェなどもありました。 息子はおもちゃや遊べるスペースで元気を取り戻して、オムツもかえてスッキリしたところでまたお散歩に戻りました。 とても良いひとやすみになったと思います!

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

南池袋公園

JR・東京メトロ・西武線池袋駅 東口 徒歩 5分

生まれ変わった南池袋公園!

投稿日時:2021年09月16日 21:37

以前から公園の存在は知っていたのですが、今回初めて子どもを連れて行きました。 平日でも賑わっていて、子どもは芝生で歩いたり遊具で遊んだり満喫していました。 大人の方も芝生で寝転んでいたり、それぞれの時間を過ごしていました。 だいぶ人がいたように思いましたが、広々として開放的なのであまり気になりませんでした。 カフェも美味しそうだったので、今度行ってみます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 08:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

練馬区立 こどもの森

東京メトロ有楽町線・副都心線氷川台駅 2番 徒歩 10分

都心なのに森の中にあるかわいい公園はとにかく自由で遊び放題

投稿日時:2018年04月21日 15:23

このスポットについては、ママたちのネットの口コミで知りましたが、なかなか行けずにいました。ようやく四月になり温かい日に行けることになりました。スタッフの方々のはなしによると、比較的すいている日に行ったようです。夏場はかなりこみあっているそうです。水を使って遊んだり、泥んこになって遊んだりして、服もかなり汚れましたが、子供たちはとにかく楽しそうにしていました!自然にふれつつ、頭も体も使って遊べる貴重なスポットですね!また足を運びたいですし、お友達も誘いたいと思いました。写真は4才の子供です!

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

赤松ぼっくり庭園緑地

世田谷線松原駅 徒歩 7分

のんびりと自然を感じられる緑地

投稿日時:2016年08月29日 11:14

子供の遊び場なのだけれど、日本の庭を意識したデザイン庭園のこの場所。 今忘れてしまった日本の風景をどこか感じる事が出来ました。 転げ落ちる松ボックリを笑い遊びながら拾ったり、手が汚れたら井戸水をくみ上げて夏なのに冷たい水で洗ったり、花々の作りをよくみて名前を調べてみたり、大人でも横になれる程の大きなベンチで寝っ転がって青空を観察してみたり、広い芝生の上ではボール遊びしました。 現代の子が忘れてしまった遊びを沢山経験出来ます。 近所の方の憩いの場ともなる良い公園です。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~16:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~16:00
定休日:

なし

おでかけスポット

高尾の森自然学校

中央本線高尾駅(東京都) 北口 バス 25分

高尾の自然を満喫できる施設です

投稿日時:2020年01月21日 11:37

森の中の手作りのブランコや,ハンモックなど小さな子でも楽しむことができるので,何度も行っています。森の中の散策も1周30分くらいで子供の足でも安心です。 駐車場もあるので車で行くこともできるし,ホールでは図鑑を自由に見たりドングリとかを使ったクラフトも作ることができました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [月・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜 / 水曜

営業時間
  • [月・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜 / 水曜

おでかけスポット

舎人公園

日暮里舎人ライナー舎人公園駅 徒歩 1分

東京へいることを忘れさせてくれるのどかな公園

投稿日時:2019年03月12日 22:41

無料で遊べる舎人公園。そり遊びができるという、このサイト上での口コミをみて、家から40分かかる場所でしたがあえて足を運びました!行ったかいがありました! 駅をおりるとすぐに公園が広がっていました。広くてとにかくびっくりしました!案内図をさがして、子供が遊べそうなところなどをチェックして進みました。 まずはそり遊びのコーナーへ!みどり色の人工の芝生で、すべりやすくなっていました。親子で上から下まで何度もすべりました。傾斜は2つ用意されています。ちなみに、このコーナーでは寄付をするとテニスボールがもらえるため、寄付しました。(費用代で表記した金額はそのお金です。) その後、遊具があるコーナーへ移動し、一通りの遊具をためしながら体を動かして遊びました。とても楽しめたようで、親子ともに満足です。

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

上野恩賜公園

山手線上野駅 徒歩 2分

日本有数の桜の名所 多くの文化施設がある都市公園

投稿日時:2019年01月31日 15:45

ソラマチからバスで上野に戻ってきた帰り道に、息抜きに少し寄り道をしました。特に遊具などはありませんが子供は走り回っているだけでも楽しかったようです。年上の小学生くらいの子たちが落ち葉の中を追いかけっこしているのをまねして、楽しそうに走っていました。落ち葉いっぱいの中遊ぶ機会が普段ないので良い機会でした。噴水も迫力があり写真を撮るカップルもたくさんいましたが絵になるなと思いました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 05:00~23:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 05:00~23:00
定休日:

なし

おでかけスポット

水元公園

JR常磐線・東京メトロ千代田線金町駅 バス

都内のオアシス

投稿日時:2022年03月17日 21:13

春になると桜並木が綺麗です。 季節によって風景が変わるので歩くのも楽しいです。紫陽花や菖蒲など美しいです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:30~16:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~16:30
定休日:

なし