閉じる

【ペット同伴可】東京都のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【ペット同伴可】東京都のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

アーバンドック ららぽーと豊洲

有楽町線豊洲駅 2番 徒歩 1分

豊洲エリアの顔 都心の暮らしに潤いを

投稿日時:2022年03月19日 10:18

駅からのアクセスも良く、おしゃれな立地ゆえの景色も楽しめます。駐車場は時間帯によってはかなり混雑します。とにかく広いです。フードコートの席数も多く、クレープをテイクアウトしてイルミネーションとともに楽しみました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

【閉園】としまえん

西武豊島線豊島園駅 徒歩 1分

【閉園】東京の歴史が詰まってる!絶叫アトラクションが大人気の遊園地!

投稿日時:2019年06月18日 17:47

仲の良いパパ友、ママ友、子どもたちと久しぶりのとしまえんに行ってきました。身長110センチ制限のアトラクションが多かったですが、年中にあがってこどもたちもみんな110センチをクリア!これまで乗れなかった乗り物にも乗れて、楽しそうでした。

営業時間
  • [月・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜 / 水曜

営業時間
  • [月・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜 / 水曜

おでかけスポット

代官山TーSITE

東急東横線「」より代官山駅 正面口 徒歩 5分

蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

投稿日時:2019年01月25日 23:12

2019年の1月に足を運びました。 ベビーカーに子供をのせてみてまわりました。 代官山の中でもかなり新しいスポットですね!絶対ここにはいっておかなくては!と思い、真っ先に足を運んでしまいました。 スタバもあるTSUTAYAのお店の中をみてまわりました。平日でしたが意外とお客様が多くて驚きました。 このエリアにはいくつかのお店があるので、みてまわるとおもしろいです。緑もありオブジェもあり、写真映えもしますね。 スロープなどももちろんあるので、子連れでも安心してみてまわることができます。 お店の配置が意外とおもしろいので、しっかりと地図をみて歩くことをおすすめします。 子連れの方々ともすれ違い、ほっとしました。ママにもぜひ足を運んでもらいたいスポットといえます。

営業時間
  • [全日] 09:00~00:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~00:00
定休日:

なし

おでかけスポット

井の頭恩賜公園

京王井の頭線井の頭公園駅 徒歩 1分

自然豊かな緑と水の公園

投稿日時:2018年11月24日 15:41

井の頭恩賜公園の中にある水生動物園です。もちろん有料にはなりますが、お魚に餌をあげるスポットなどあります。餌は無料で置いてありましたが、早い者勝ちみたいな感じでした。無くなったら補給してくれるのかもしれませんが…。もう手が届くような所まで水が来てるので子供も楽しそうに餌をバラまいて居ましたよ。 土日に行ったので、割と混んでました!

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

三井アウトレットパーク 多摩南大沢

京王線南大沢駅 徒歩 1分

駅直結で子どももママも楽しいアウトレットモール

投稿日時:2019年03月18日 05:53

日曜日に家族でお出かけしました。車で行きましたが駐車場はすごい行列ができていました。今回は買い物しにでかけました。色々なショップでお安くお買い物ができました。アウトレット内には子供の遊べる遊具があるのでショッピングしつつ子供も遊びました。滑り台などあり子供はとても喜んで遊んでいました。子連れの方も多く遊んでいる子供も多かったです。買い物途中の休憩にはクレープとタピオカをいただきました。とてもおいしかったです。休憩する椅子も所々にあるので休憩しつつショッピングができて子連れでのお買い物にはちょうどよかったです。有料ですが汽車にも乗ることができます。子供は汽車にも喜んでいました。広さもちょうどよくて、親子でショッピングを楽しむことができました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

代々木深町小公園

千代田線代々木公園駅 北口

代々木公園駅“直結”の公園

投稿日時:2018年04月19日 23:55

広大な代々木公園では待ち合わせがたいへんですが、この公園はまずメトロの千代田線代々木公園駅と直結という便利さ。そして代々木公園に隣接しているのですぐにそちらへいどうすることもできます。大きすぎず見渡せる広さなので友達との待ち合わせがとてもしやすいです。中の遊具は砂場、滑り台、うんてい、ブランコです。トイレもあります。隣のグラウンドが野球やサッカーの練習をしていなければボール遊びをすることもできます。

おでかけスポット

グランデュオ蒲田

JR蒲田駅 徒歩 1分

蒲田駅直結のショッピング施設

投稿日時:2018年10月09日 07:42

駅直結で雨に濡れることなく、ショッピングを楽しめるグランデュオ。カフェや専門店も多く、ふらっと立ち寄って休憩するにはちょうどよいです。授乳室やオムツ替え台もきれいです。ちょうど3階の通路にハロウィンの写真スポットがありました。楽しめるイベントもあるみたいなので、サイトでチェックしたいです。また利用したいです。

おでかけスポット

花きゃべつ

東急東横線・東急大井町線自由が丘駅 南口 徒歩 3分

創業37年!!老舗のパンケーキ専門店☆

投稿日時:2018年11月24日 20:31

雑誌やマスコミで、かならず取り上げられるお店です。レトロでゆったりした雰囲気のお店です。老舗のパンケーキ専門店ですが、メニューは豊富です。自由が丘駅からのアクセスは、南口から徒歩7分くらいです。その間は、緑の小道がずっとあるので、とても歩きやすいです。舗装もされていて、植木や花もあり、散歩にもってこいです。

営業時間
  • [全日] 09:30~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

港南緑水公園

JR山手線品川駅 徒歩 15分

ドッグランがあるお台場の公園

投稿日時:2018年04月29日 08:32

もうなんども行っていますが、清掃が行き届いておりますし遊具も充実、原っぱはも広くてボール等持ち込んでも周りを気にすることなく自由に遊べます! 砂場には公園側がスコップ等おもちゃをご自由にどうぞ的に常備してくれています。(なかったときもあるので時期によるかも?)普通のブランコの他にも、赤ちゃん用ブランコがあるのでちいさい子でも楽しめます。中央にある噴水で、夏はちょっとクールダウンしたいときに足を濡らしてみたりもしました。都内だと珍しい長い滑り台もあって子どもは大好きな公園です。 デメリットは屋根があるベンチが1箇所しかないこと。夏は大人は日傘必須です。

おでかけスポット

舎人公園

日暮里舎人ライナー舎人公園駅 徒歩 1分

東京へいることを忘れさせてくれるのどかな公園

投稿日時:2019年03月12日 22:41

無料で遊べる舎人公園。そり遊びができるという、このサイト上での口コミをみて、家から40分かかる場所でしたがあえて足を運びました!行ったかいがありました! 駅をおりるとすぐに公園が広がっていました。広くてとにかくびっくりしました!案内図をさがして、子供が遊べそうなところなどをチェックして進みました。 まずはそり遊びのコーナーへ!みどり色の人工の芝生で、すべりやすくなっていました。親子で上から下まで何度もすべりました。傾斜は2つ用意されています。ちなみに、このコーナーでは寄付をするとテニスボールがもらえるため、寄付しました。(費用代で表記した金額はそのお金です。) その後、遊具があるコーナーへ移動し、一通りの遊具をためしながら体を動かして遊びました。とても楽しめたようで、親子ともに満足です。

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

水元公園

JR常磐線・東京メトロ千代田線金町駅 バス

都内のオアシス

投稿日時:2022年03月17日 21:13

春になると桜並木が綺麗です。 季節によって風景が変わるので歩くのも楽しいです。紫陽花や菖蒲など美しいです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:30~16:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~16:30
定休日:

なし

おでかけスポット

世田谷公園

世田谷線三軒茶屋駅 徒歩 18分

世田谷公園の紹介です。

投稿日時:2019年03月31日 07:44

広くて色々遊べる世田谷公園は動くのが大好きな子におすすめです。子鉄にもおすすめできます。使わなくなったSLが展示してあり、見ることができて電車好きな息子達は喜んでいました。ミニSLが走っていて乗ることもできます。大人も乗れますがとてもリーズナブルで良心的だと思いました。 足こぎのゴーカートも楽しそうに乗っていました。足こぎというところが体を動かせていいと思いました。 暑すぎず寒すぎずな今の時期は大人も子供も過ごしやすくていいと思いました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

代々木公園

山手線原宿駅 徒歩 3分

新旧オリンピックの歴史を紡ぐ、都民の憩いの公園

投稿日時:2019年02月08日 21:28

2019年の2月にいきました。 比較的暖かい日にいきましたが、緑が多く気持ちよかったです! 今までママがプライベートのお花見などできたことはありましたが、今度は家族でいきたいなとあらためて思ったぐらいです。 こちらは駅から近いスポットです。敷地内はとても広いのでどこを目指して進むかにより、歩く距離は変わります。 写真のようにたくさんの木が植わっていてこかげになっているところもあれば、広く広場のようになっているところもあります。園児さんたちの団体もきていて、ゲームをしていたのが印象的でした。 敷地内をベビーカーをおしてお散歩したり、本人に歩かせてみたりいろいろでしたが、よい時間の過ごし方ができました! お弁当とレジャーシート持参の方が、盛り上がります。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

中目黒公園

東急東横線中目黒駅 徒歩 12分

目黒川沿いの癒しの空間

投稿日時:2018年06月28日 15:31

中目黒駅から少し歩いて、目黒川沿いにある公園です。遊具はそんなにありませんがすべりだいが小さめで階段から落ちにくいような網目状になっていて小さい子の登り降りにおすすめです!あとはブランコと砂場があります。午後に行きましたがベンチを含め、割りと日陰だったので良かったです。小さい川(水遊び用)がありましたがお水が流れるのは7月からだそうでまだ流れていませんでした。広い芝生もあり、色々なお花が咲いていました。お散歩するだけでも楽しめそうです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

二子玉川公園

東急田園都市線二子玉川駅 徒歩 9分

緑と川辺に囲まれた自然豊かな公園

投稿日時:2018年11月29日 23:09

二子玉川に買い物に寄ったついでに二子玉川公園に行ってきました。 ショッピングセンターから少し歩くだけで自然が広がっているので、とてもリフレッシュ出来ます。 カフェもあるので、そちらでのんびりしました。 まだ息子は0歳なので遊具などで遊ぶことは出来ませんでしたが、歩けるようになったらまた買い物ついでに遊びにきたいと思います。

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

国営昭和記念公園

青梅線西立川駅 徒歩 2分

東京で自然に癒される!四季折々の花と子ども笑顔があふれる巨大公園

投稿日時:2022年03月19日 09:02

昭和記念公園の紅葉は一度見てみたいと思っていました。期間中はライトアップがされるとのことで16:00頃からゆっくりといちょう並木やモミジを堪能しました!中でもいちょうの絨毯は圧巻でした。 人こそたくさんいましたがそれほどストレスなく見れました。

料金:大人 450円 子ども 無料

おでかけスポット

碑文谷公園

東急東横線学芸大学駅 西口 徒歩 6分

弁天池の大きな噴水のある公園

投稿日時:2019年02月22日 23:47

小動物と触れ合えてポニーにも乗れるとの事で電車で行ってみました。 学芸大学前から徒歩で約7分くらいでした。線路沿いを歩くのでとても分かりやすいです。こんな住宅街に公園があるのかな?と思うくらい閑静な住宅街に突如大きな池と共に公園があらわれます!! 行ったのが寒い時期だったのでボートに乗っている人はいませんでした。小動物を触れるコーナーは小さい子供たちで賑わっていて、我が家の子供たちも大喜びでした。公園の一角小さなスペースなので過度の期待は禁物ですが、子供は十分ぬ楽しめると思います。小動物と触れ合ったあとはポニー乗り場へ。この日は混んでいたようで15分程並びました。1回の乗馬は200円で休憩の時間もあるそうなので事前にHPで調べておいた方が良いと思います。ちなみに1歳7カ月の娘もポニーに乗りました!良い体験ができ楽しかったです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

小金井公園

西武新宿線花小金井駅 徒歩 13分

桜の季節がおすすめ!都内では貴重な野鳥の楽園

投稿日時:2021年08月23日 22:13

とても広い公園です。 土日や長期休暇はとても混みますが、遊具が集まる中心部から離れれば空いているのでのんびりできます。 自転車の練習ができる山、ふわふわドーム、ソリ滑り、大型遊具に巨大滑り台、レンタサイクルと何度行っても飽きずにたっぷり遊べます。 自販機や小さい売店があり屋台も出ているのでちょっとした食事なら買えます。コンビニは少し歩きます。 トイレは古いです。 駐車場は休日は臨時も設置されるので午前中早めに行けばほぼ停められますが、帰りの道路が夕方とても混むので時間に注意です。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

日比谷公園

JR有楽町駅 徒歩

日比谷公園の紹介です。

投稿日時:2022年03月19日 19:33

東京クリスマスマーケット2021へ行きました。 初めてのクリスマスマーケット。 普段見られない大きなクリスマスツリーが見れて、テンションが上がりました。 クリスマス用の飾り付けや、ソーセージ、ココアなどを購入。 予約するとマグカップを貰えて、そこに注いでもらえます。 マグカップを持ち帰り、家でも楽しい思い出を思い出しながら使っています?

おでかけスポット

錦糸公園

JR、東京メトロ錦糸町駅 徒歩 3分

錦糸町駅からすぐの広くてきれいな公園

投稿日時:2022年03月18日 16:51

錦糸町駅北口からすぐです。 広い芝生、大きな遊具があり、土日はとても混んでいます。 ショッピングセンターが近くにあるので便利です。 小さい子供用と大きい子供用で遊具が別れているので安心です。