閉じる

東京都で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング - 3ページ目

東京都で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング - 3ページ目

おでかけスポット

都立砧公園

東急田園都市線用賀駅 徒歩 20分

世田谷区にある約40万㎡の広大な敷地の公園

投稿日時:2018年10月15日 14:49

学生時代の友人たちとピクニックをするために久しぶりに砧公園へ。前に車で行った時駐車するだけでも時間がかかってしまったので電車で向かいました。こちらは遊具もあって子供も遊べるし近くにベンチがあり木陰の下で子供を見ることもできます。ですがこちらは広い芝生が綺麗なので子供たちは鬼ごっこや持ってきたボールを蹴って遊んでいました。広くてゆったりとした気持ちのいい緑に囲まれるので親子でオススメです!

おでかけスポット

お台場海浜公園

ゆりかもめお台場海浜公園駅 徒歩 3分

砂浜で水遊び♪

投稿日時:2019年09月20日 02:25

観光で楽しめる便利な場所、お台場海浜公園の海岸へ友達の子供を含め3人を連れて夏休みに遊びに行きました。 このときはイベント開催で遊具などがすべてレンタル無料で、1日思いっきり遊べました。 仕切られた区域は自由に遊べ監視員さんもいるので安心。 人工海岸なこともあり、波もほとんどなく小さいお子さんにもオススメ、怖がることなく水遊びが楽しめます。 クラゲなどもいません。 ただ急に深くなるので注意は必要です。 近くにコンビニスーパーもあるので買い物なども便利です。 近くにショッピングセンターがあるので車できても駐車場もたくさんあります。 簡易テントやレジャーシートを持参してる方が多かったです、日陰はほとんどありません。 このときはイベントでパラソルやビーチベッドもいくつかでてました。 トイレや足洗い場、シャワーも近くに完備! 景色がとにかくいいので気持ちがいいです。

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

大田区 平和の森公園

京急線平和島駅 東口 徒歩 13分

大田区で一番大きい公園!

投稿日時:2018年08月21日 08:06

平和の森公園は京浜急行線平和島駅から歩いて15分くらいの場所にあります。 今回は自家用車で行ったのですが、駐車場は30分100円で停められました。駐車場は色んな場所にあるので、週末でも問題なく停められました。料金はどこも一緒でした。 フィールドアスレチックやテニスコート、弓道場、アーチェリー場などのスポーツ施設があります。 フィールドアスレチックは大人360円、子ども100円と良心的です。 とても長い滑り台があり、大喜びで遊んでいました。

おでかけスポット

足立区生物園

東武伊勢崎線竹ノ塚駅 東口 徒歩 20分

足立区生物園の紹介です。

投稿日時:2018年10月11日 13:38

小動物や爬虫類、昆虫、魚類がいる生物園です。リーズナブルな価格で楽しめます。季節ごとにイベントもたくさんあるので週末はイベントをチェックしていくのがおススメです。夏はホタルにふれあえるイベントもやっていました。 上野動物園のようなメジャーな施設ではないので大型の動物はいませんが、そのぶん混雑も少ないので、間近でじっくりゆっくり心ゆくまで動物を見ることができました。

料金:大人 300円 子ども 150円

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

町田リス園

小田急町田駅 北口 バス 20分

200匹のリスとふれあう放し飼い広場はやさしさに溢れた空間

投稿日時:2019年09月21日 00:07

久しぶりにリス園のほうに行きました。園内の軍手を借りて、リスに餌をあげたりしました。またモルモットに野菜を買ってあげました。特にモルモットは食欲が旺盛で、喧嘩をしながらよく食べていました。リス園の中には、大きな亀もいるので子供はそれも喜んでいました。歩の鈍い亀と言われますが、気づくと結構移動していたのでかわいかったです。お土産屋さんでは、園内のリスの写真の絵はがきや動物のぬいぐるみなどがあります。 持ち物としては、園内には石鹸などもあるので、その点は安心です。リスの餌もモルモットなどの餌も100円なので、細かいお金があった方が良いかと思います。また前回行ったときには、リスが肩の方まで登ってきたので、今回は少し暑いかなと思いましたが、リスの爪が当たっても痛くないように長袖持参で行きました。

料金:大人 400円 子ども 200円

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

府中市郷土の森博物館

武蔵野線・南武線府中本町駅 徒歩 20分

自然と宇宙と歴史をいっぺんに☆

投稿日時:2018年09月22日 22:45

2歳と4歳の子どもとじゃぶじゃぶ池に行って来ました。 今回は駐車場から少し歩くので、カートを持って行きました。 この日は近くのプールが閉鎖されていたこともありものすごい人達で溢れていましたが、広いじゃぶじゃぶ池なので人が少ないところを探して遊びました。 時折、中央から噴水のようなものが出て子ども達はとても盛り上がっていました。 今年の夏はとても暑かったので、日陰を確保するのに大人は必死でした。芝生の広場にはほとんど日陰がなく、ワンタッチテントもすごく暑くなり大変でした。 早めに着いて日陰の確保は必須かもしれません。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

石神井松の風文化公園

西武池袋線石神井公園駅 南口 徒歩 15分

石神井公園横のキレイな公園

投稿日時:2017年01月05日 00:13

石神井公園の隣にあり、広場や球技場がメインの公園です。 少し勾配のある芝生広場はボール、縄跳び、ベビーカー等NGですが、その分、のんびり過ごすのに向いています。ただ、とても気持ちよいので、気候の良い季節の週末はけっこう混んでいます。 ピクニックをしつつ、子どもは走り回ったり、転がったりして遊んでいます。見通しが良いので親も安心です。 公園自体も新しく、管理棟のトイレは屋内できれいなので、気持ちのよい公園です。軽食の取れるレストランもあります。 子どもが広場に飽きてきたら、石神井公園の遊具広場もすぐ行けるので、便利だと思います。

営業時間
  • [全日] 08:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:00~18:00
定休日:

なし