閉じる

【利用無料】全国の公園 口コミ人気ランキング

【利用無料】全国の公園 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

葛西臨海公園

京葉線葛西臨海公園駅 徒歩 1分

大きな観覧車が目印!1日遊んでリフレッシュできる都立公園

投稿日時:2022年03月17日 23:13

天気の良い日には密にならない広い公園がおすすめ。ストライダーの練習をしている子供も結構いました。レジャーシートを持ってピクニックにおすすめです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

愛・地球博記念公園 モリコロパーク

リニモ愛・地球博記念公園駅 徒歩 1分

愛知県最大級の公園には、サツキとメイの家があるよ!

投稿日時:2022年03月18日 16:37

1歳の前の子供と行きました。モリゾー・キッコロがいっぱいいて、当時の万博を思い出しました。園内はかなり広いので、ウォーキングやジョギングにピッタリです。季節柄お花があまり咲いてませんでしたが、もう少し暖かくなるときれいだと思います。子供さん向けにこどもの広場という水で遊べるゾーンがあって夏にまた行きたいと思います。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 08:00~19:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 08:00~19:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

所沢航空記念公園

西武新宿線航空公園駅 徒歩 1分

埼玉県西部のスポーツと文化の交流拠点

投稿日時:2022年03月18日 08:42

飛行機の模型や実際に使われていた機体が本当に沢山あって見ているだけで大興奮の公園でした。公園は無料なのですが、普段有料の記念博物館は、年に数回無料開放の日がある様で、家族が多い方はその日が狙い目だと思います。 芝生も多いため、レジャーシート持参、お弁当持参がおすすめです

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

宗像中央公園

鹿児島本線赤間駅 車 5分

スポーツ施設と遊具のある公園

投稿日時:2018年05月15日 16:23

こちらの公園の大部分を、テニスコートや野球場、体育館が占めるため、遊具広場自体はあまり広いスペースではありません。ただ、GWにも関わらず利用者が1時間に4組程度しかおらず、思う存分遊ぶことができました。 遊具広場には非常に多くの木々が自生しており、木陰が沢山できていました。陽射しを遮る場所が多く、テントいらずです。 トイレが駐車場の近くにあるのですが、遊具広場からは少し距離があるので、注意が必要かもしれません。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 08:30~19:30
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 08:30~19:30
定休日:

月曜

おでかけスポット

今井児童交通公園

都営新宿線一之江駅 徒歩 8分

無料でいろいろ楽しめる公園!

投稿日時:2021年04月25日 21:55

今井交通公園、解体されて 東部交通公園に名を改め、 1.3km東へ移動してます。 スカイサイクルは再建されてませんが、交通ルール等を学ぶ場として、再構築されています。施設使用料はもちろん無料のまま。駐車場だけ有料となってます。(1時間200円)緊急事態宣言下でも遊べましたが、調べて行く事をオススメします。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~16:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~16:30
定休日:

なし

おでかけスポット

こどもの森 国際児童年記念公園

JR津山線法界院駅

岡山市内の中心部!自然がいっぱいでのびのび遊べる◎

投稿日時:2019年02月27日 20:13

我が家からは少し距離がありますが、無料の駐車場があるのがありがたく、度々出かける公園です。我が子たちも飽きることなく、毎度とても喜んで遊びます。平日でも、何組もの親子が遊びにきています。大きな子はアスレチック、小さな子は低い小さな遊具と、年齢に合った道具で遊べるので、自分で歩けるようになったら楽しめると思います。砂場セットを持ってくる家庭も多く、子どもたちが小さな砂場で交流する様子が見られました。週に一度程度、プレーパークも開催されていて、そこでも異年齢交流ができたり、普段とは違う遊びを経験させてもらって楽しむことができる貴重な場所です。また、暑くなると噴水で水遊びができるので、それも楽しみです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 08:30~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:30~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

勝山公園

鹿児島本線西小倉駅 徒歩 10分

4つの大型遊具があり水遊びもできる、北九州のシンボル公園

投稿日時:2017年03月31日 01:12

とても広々としていて天気がいい日は大人もとても気持ちがいいです!芝生ではお弁当を食べている人もちらほら。 歩きたいさかりの1歳9ヶ月の息子にはぴったりな場所です!道路を挟んだところには大きな遊具もあり休日の天気がいい日には子どもでいっぱいです。公園を通って市立図書館にもいけます。ただ駐車場が有料のコインパーキングがいくつかありますが休日は安いコインパーキングは混んでいます。 結構マラソンをしている方や犬の散歩をしている方も多くのんびりした気持ちになれます。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

井の頭恩賜公園

京王井の頭線井の頭公園駅 徒歩 1分

自然豊かな緑と水の公園

投稿日時:2018年11月24日 15:41

井の頭恩賜公園の中にある水生動物園です。もちろん有料にはなりますが、お魚に餌をあげるスポットなどあります。餌は無料で置いてありましたが、早い者勝ちみたいな感じでした。無くなったら補給してくれるのかもしれませんが…。もう手が届くような所まで水が来てるので子供も楽しそうに餌をバラまいて居ましたよ。 土日に行ったので、割と混んでました!

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

国営木曽三川公園・フラワーパーク江南

名鉄犬山線江南駅 車 15分

花と緑がいっぱいの公園

投稿日時:2021年08月18日 22:47

花がたくさんあって散歩するのにとてもよいです。子供と散歩に行って楽しんでいます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

檜町公園

東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線六本木駅 7 徒歩 4分

東京ミッドタウンの隣の綺麗な公園

投稿日時:2018年08月28日 07:29

港区立檜町公園は、東京ミッドタウンに隣接する公園です。 今回はかなり暑い日だったのであまり人がいませんでしたが、気候が良いときは芝生広場でピクニックをしてる方もたくさんいます。 ブランコや滑り台などの遊具もアートな感じで、さすが六本木といった印象です。池を囲んで庭園があり、ベンチが設置されているので池を眺めながらゆっくり休暇できます。 秋には紅葉、冬にはライトアップされ、イルミネーションイベントも行われるので、一年を通して楽しめる公園です。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

踊場公園こどもログハウス

横浜市営地下鉄踊場駅 徒歩 5分

室内アスレチック

投稿日時:2017年01月29日 16:53

絵本の読み聞かせが実施される日だったので、お出掛けしてきました。この日は、3つのお話をしてくださいました。読み聞かせをしてくださる方は色んな場所で読み聞かせを行っているので、とても上手で子どもが引き込まれていました(普段、家で読み聞かせをしても食いつかない息子も集中して聞いていました)。読み聞かせのあとには、キーボードで演奏してくださり皆で歌を唄いました。お勧めの本も教えてくださり、今後の絵本選びの参考になりました。 施設は、滑り台があったり、地下通路があったりと、室内でも沢山体を動かせるので寒い日に子供を遊ばせるのにはもってこいです。また、絵本コーナーやお絵描きコーナもあり、飽きずに過ごせます。平日の午前中は、トランポリンも出してくださるので息子も楽しそうに飛び跳ねていました。トランポリンは、人気なので混みますが、皆順番を守って楽しく遊べました。 滑り台好きな息子は、何回もすべっており、切り上げて帰るのが大変でした。

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

和歌山県植物公園 緑花センター

JR和歌山線下井阪駅

無料でさまざまな植物をみることができ、遊具もありたのしめる公園

投稿日時:2018年06月07日 23:05

園内にはお花がたくさん咲いていて、散歩がてら見て回ることができます。 入園や駐車場も無料でリニューアルされた綺麗なアスレチックもあるので、子供も丸1日遊べます。 オムツ交換のできるトイレもあるので赤ちゃん連れでも大丈夫。 お花が好きなおじいちゃんやおばあちゃんと一緒でも楽しめると思います。 ただ少し階段や段差も多いので、足の悪い方や車椅子の方はルートに注意した方がいいかも。 あと基本屋外なので雨の日は遊べません。 晴れていればベンチやテーブルもあるのでお弁当持参で1日遊べると思います。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火] 09:00~17:00
定休日:

月曜 / 水曜 / 木曜 / 金曜 / 土曜 / 日曜 / 祝日

営業時間
  • [火] 09:00~17:00
定休日:

月曜 / 水曜 / 木曜 / 金曜 / 土曜 / 日曜 / 祝日

おでかけスポット

南池袋公園

JR・東京メトロ・西武線池袋駅 東口 徒歩 5分

生まれ変わった南池袋公園!

投稿日時:2021年09月16日 21:37

以前から公園の存在は知っていたのですが、今回初めて子どもを連れて行きました。 平日でも賑わっていて、子どもは芝生で歩いたり遊具で遊んだり満喫していました。 大人の方も芝生で寝転んでいたり、それぞれの時間を過ごしていました。 だいぶ人がいたように思いましたが、広々として開放的なのであまり気になりませんでした。 カフェも美味しそうだったので、今度行ってみます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 08:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ぎふ清流里山公園

高山本線美濃太田駅 バス 10分

自然豊かな里山のハイウェイオアシスは遊びもグルメも温泉もお任せ!

投稿日時:2022年03月18日 03:47

子供をおもいっきり遊ばせるのにとても良い公園です。 夏はホタル鑑賞や、花火もあがります。 公園内に、体験施設や、食事どころもあり、幅広い年代で行っても楽しめます。 季節ごとの花が綺麗に咲いています。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

海南こどもの国

近鉄名古屋線近鉄弥富駅 南口 バス 10分

海南こどもの国で元気いっぱい楽しく体を動かそう!

投稿日時:2022年03月17日 21:39

足こぎボートと、足こぎゴーカートが50円で乗れます。遊具もたくさんあり子供たちは嬉しそうに遊んでいました。夏場は水遊びもできそうでした。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

練馬区立 こどもの森

東京メトロ有楽町線・副都心線氷川台駅 2番 徒歩 10分

都心なのに森の中にあるかわいい公園はとにかく自由で遊び放題

投稿日時:2018年04月21日 15:23

このスポットについては、ママたちのネットの口コミで知りましたが、なかなか行けずにいました。ようやく四月になり温かい日に行けることになりました。スタッフの方々のはなしによると、比較的すいている日に行ったようです。夏場はかなりこみあっているそうです。水を使って遊んだり、泥んこになって遊んだりして、服もかなり汚れましたが、子供たちはとにかく楽しそうにしていました!自然にふれつつ、頭も体も使って遊べる貴重なスポットですね!また足を運びたいですし、お友達も誘いたいと思いました。写真は4才の子供です!

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

赤松ぼっくり庭園緑地

世田谷線松原駅 徒歩 7分

のんびりと自然を感じられる緑地

投稿日時:2016年08月29日 11:14

子供の遊び場なのだけれど、日本の庭を意識したデザイン庭園のこの場所。 今忘れてしまった日本の風景をどこか感じる事が出来ました。 転げ落ちる松ボックリを笑い遊びながら拾ったり、手が汚れたら井戸水をくみ上げて夏なのに冷たい水で洗ったり、花々の作りをよくみて名前を調べてみたり、大人でも横になれる程の大きなベンチで寝っ転がって青空を観察してみたり、広い芝生の上ではボール遊びしました。 現代の子が忘れてしまった遊びを沢山経験出来ます。 近所の方の憩いの場ともなる良い公園です。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~16:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~16:00
定休日:

なし

おでかけスポット

神奈川県立あいかわ公園

小田急小田原線本厚木駅 バス 60分

アスレチックや夏の水遊び、宮ヶ瀬ダムの観光放流もみどころ

投稿日時:2019年09月12日 14:02

とても暑い夏の日に行きました。風水ではたくさんの子供たちが水遊びをしていました。我が家では着替えは持っていませんでしたが、あまりの暑さに頭から噴水の水をかぶっていました。洋服はすぐに乾いてしまいました。近くには建物があり、その中では軽食やドリンク類が売られていました。またトイレもあるので安心です。ふわふわドームもあったので利用しましたが、とても暑くて休み休み遊びました。 この池の前から、宮ヶ瀬ダム行きの汽車が出ていて、それに乗ってダムの方まで行きました。たまたまその日は放流の日だったので、時間まで待って放流の様子まで見てきました。少し遊ぶ予定でしたが、汽車に乗ったりして、思ったよりお金は使いました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 08:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

井頭公園

真岡鐵道真岡線真岡駅 車 14分

フィールドアスレチックや釣り池、夏は一万人プールがOPEN!

投稿日時:2018年05月06日 23:32

広い森林公園で、中には植物園、バラ園などがあり、自転車を借りられたり池でボートもあります。また、付近には一万人プールや温泉施設もあって、こども連れには年間通して訪れやすいかとおもいます。敷地が広く園内は車の乗り入れもないので、こどもたちの自転車などの練習をいつもこちらでしています。自転車も小さい子ども連れだったら二人で乗れるものも借りられます。レストランもあり、近くの直売所でおにぎりややきそばも売っているので、お弁当を持っていかなくても気軽にたのしめるとおもいます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

平原歴史公園

遺跡のある公園

投稿日時:2017年11月12日 05:36

去年見つけたスポットに今年も行ってきました! 公園とは言っても遊具なんかありませんが、広場があったり大きなどんぐりがあったり綺麗なコスモス畑があったりするので意外と子供達は飽きることなく走り回ってました。 コスモス畑は意外と広く、今年は写真撮影用に少し高めの足場が置いてあり、お花畑の真ん中を上から撮影できるようにしてくれてました。 入場料無料のスポットなのにこういう心遣いまでしていただいて、とってもありがたく使わせていただきました。 今年も綺麗なコスモス畑が見れて良かったです! ぜひまた来年も訪れたいと思います。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし