- 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 訪問歯科診療 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / 矯正歯科 / 虫歯
ホワイトニング

ホワイトニングで見た目と健康を両方サポート。お子様連れにうれしい託児サービスも
当院は、さまざまな患者様の要望にお応えできるようホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、そしてデュアルホワイトニングと3種類の施術方法を用意しています。無料カウンセリングでは、喫煙やコーヒー、ワインなどの着色しやすいものをたしなむ習慣があるかどうかなど、生活習慣についてもきちんとヒアリングしたうえで、色見本や鏡でどのくらい白くできそうか、目安をお伝えします。また、施術方法のメリット・デメリットを説明するほか、写真撮影も行い、施術後に色味の変化を見比べられるようにしています。さらに、当院は保育士による託児サービスを行っていますので、お子様がいらっしゃる方も気兼ねなくご相談ください。
矯正歯科

矯正歯科治療で口元やお顔の印象UP。気兼ねなく質問できる無料相談も実施
当院は、矯正治療を受けるメリットとして、お口の見た目がきれいになるだけでなく、噛み合わせが良くなることで一部の歯や顎にかかっていた負担を分散させることができるといった機能面の改善や、清掃性が上がって虫歯や歯周病のリスクを軽減させることにもつながると考えています。矯正方法は、ワイヤー矯正、マウスピース矯正、部分矯正と大きく分けて3種類をご用意し、カウンセリングと口内検査の結果を踏まえたうえで、患者様お一人おひとりのご希望に添える装置をご提案いたします。また、歯並びにお悩みの方のお気持ちに寄り添い、ご相談を無料で受け付けているため、事前に疑問や不安を気兼ねなくご質問いただけるのも当院の強みです。ご来院いただいた方には、矯正装置や治療期間、費用や注意事項などについてていねいにご説明いたしますので、まずはリラックスしてお越しください。
小児矯正

お子様が幼いうちから小児矯正を視野に入れてお口の健康を守る。地域密着型の歯科医院
当院は地域密着型の歯科医院として、地域の方々のお口元の健康をお守りするために日々診療に励んでおります。小さい頃から当院にご来院いただいているお子様も多くいらっしゃり、お子様のお口を定期的にチェックすることで健康状態を把握に努めています。矯正治療が必要だと思われるお子様に関しても、親御様にいち早く矯正治療のご提案をさせていたきます。当院では、小児矯正で歯並びや噛み合わせを整えると共に、4歳から5歳くらいのお子様で、舌で歯を押してしまうなどの癖がある場合は、お口周りのトレーニングを行うことも可能です。無料カウンセリングも承っていますので、なるべく早い段階でご相談や歯科検診にご来院いただき、お子様のお口の健康を守って行ければと思います。
施設名 |
医療法人あかり会 いずい歯科クリニック イリョウホウジンアカリカイイズイシカクリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
千日前線北巽駅 2番出口 徒歩 5分
近鉄大阪線俊徳道駅 車 6分
近鉄大阪線布施駅 車 6分
近鉄大阪線長瀬駅 徒歩 16分
千日前線南巽駅 徒歩 18分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 06-6758-3180 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 訪問歯科診療 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / 矯正歯科 / 虫歯 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | 患者用消毒液設置 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフ感染防護対策の実施 / 感染防止の院内研修を実施 / マスク着用 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |