女性歯科医師が在籍。チーム医療で、患者様のお口の健康維持をサポートいたします
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:30 ~ 17:00 | ● | 休 | ||||||
14:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
口コミ
自由診療(保険外診療)
矯正歯科
リスクを考慮し、患者様お一人おひとりに寄り添う矯正歯科。無料相談も実施しています

リスクを考慮し、患者様お一人おひとりに寄り添う矯正歯科。無料相談も実施しています
当院の矯正歯科には、学生の方からご年配の方まで幅広い年代の患者様が歯並びについてのご相談にいらっしゃいます。矯正治療を受けて歯列がきれいに整うことで、皆様が特に気にされている口元の見た目が良くなるのはもちろん、お口のケアがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを軽減できるなど、健康的で美しいお口を目指すことも可能です。扱っている矯正方法としては、ワイヤー矯正、マウスピース矯正、部分矯正があり、治療後に歯並びが後戻りをしていかないように、お口周りの筋機能トレーニングも同時進行で行っています。また、矯正治療を受けたくても費用面への不安があって、なかなか一歩を踏み出せないという方のために、当院ではクレジットカード、デンタルローン、無金利の医院ローンもご利用いただけるようにしました。系列医院である「ひまわり歯科」でも同じ治療内容をご提供していますので、ご自身の都合に合わせて、まずは無料カウンセリングにお越しください。
小児矯正
お子様の「成長する力」を利用し、可能なかぎりご負担を抑えた小児矯正をご提供

お子様の「成長する力」を利用し、可能なかぎりご負担を抑えた小児矯正をご提供
小児矯正は、お子様の「成長する力」を利用して、永久歯が正しく並ぶために必要なスペースをつくることが目的の一つとなります。お子様は大人と比べて骨が柔らかいので、歯も動きやすいです。そのため、お子様のうちから矯正治療をはじめることで負担が少なく骨格を整えられ、将来的な抜歯のリスク軽減につながる可能性があります。お子様によって矯正治療の開始に適したタイミングは異なってまいりますので、お子様の歯並びや噛み合わせが気になり始めましたら早めに小児矯正をご検討ください。当院は、上下の歯が生えそろう時期である8歳から10歳頃にご相談に来ていただくことを推奨しております。無料相談も受け付けておりますので、ぜひまずはご相談だけでも足をお運びください。
施設名 |
よつば歯科クリニック ヨツバシカクリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
総武線新小岩駅 南口 徒歩 12分
都営新宿線一之江駅 出口 車 15分
総武線平井駅(東京都) 出口 車 12分
総武線小岩駅 出口 車 14分
都営新宿線船堀駅 出口 車 12分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-5678-4078 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | レーザー治療 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 応急的治療のみ対応 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 個室制 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / バリアフリー / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |