- 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / クリーニング / 虫歯 / 顎関節症 / 美容診療
今日空き
明日空き
ネット予約
24時間受付
06-6581-5991
ホワイトニング

周囲からのイメージアップも期待できるホワイトニングで、白く清潔感のある歯へ
当院は、患者さまご自身におこなっていただく「ホームホワイトニング」をご提供しています。毎日1時間から2時間ほど、薬剤を入れたマウスピースを装着していただくだけでホワイトニングをおこなえるため、自分の生活スタイルに合わせて取り組むことが可能です。
ホワイトニングは、歯の黄ばみや黒ずみを解消して白くきれいな状態に導くことができる施術ですが、歯の色味にお悩みの方はもちろん、接客業などの人と接する機会が多いお仕事をされている方にもご検討いただきたいと考えています。歯を白くして、今よりももっと口元に清潔感が生まれれば、それだけでも周囲からの印象は良くなるのではないでしょうか。
歯科医師がお口全体の健康にも配慮しながら対応しますので、少しでもホワイトニングに興味がありましたら気兼ねなくご来院ください。
施設名 |
おざき歯科医院 オザキシカイイン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
中央線九条駅(Osaka Metro) 6番出口 徒歩 6分
長堀鶴見緑地線ドーム前千代崎駅 2番出口 徒歩 6分
阪神なんば線ドーム前駅 1番出口 徒歩 7分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
祝日
最終受付は午前12:40、月~金午後は18:40、土日午後は16:40です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 06-6581-5991 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / クリーニング / 虫歯 / 顎関節症 / 美容診療 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |