自由診療|北谷デンタルクリニック

東武東上線志木駅 東口 徒歩 6分

休診日:水曜 / 祝日
口腔がん検診 / 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 全身麻酔 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 差し歯 / 障がい者治療 / 顎関節症

矯正歯科

北谷デンタルクリニック_矯正歯科

透明なマウスピースを使用。矯正歯科で見た目と機能性を兼ね備えたお口へ

当院の矯正歯科では、マウスピース矯正をご提供しています。マウスピース自体が透明で目立ちにくく、患者さまご自身で着脱ができるため、お食事や歯磨きなどは普段通りにおこなえるなど、日常生活への支障も少なく済むでしょう。また、これまでマウスピース矯正では対応することが難しかった、正面から左右に数えて4番目、5番目の歯を動かせるマウスピースもご用意しております。矯正治療は、口元の見た目を改善できるだけでなく、ケアがしやすい口内環境へと整えることで、お口の健康維持にもつながると考えております。無料カウンセリングも実施していますので、まずはお悩みやご要望をお聞かせください。

当院の矯正歯科では、マウスピース矯正をご提供しています。マウスピース自体が透明で目立ちにくく、患者さまご自身で着脱ができるため、お食事や歯磨きなどは普段通りにおこなえるなど、日常生活への支障も少なく済むでしょう。また、これまでマウスピース矯正では対応することが難しかった、正面から左右に数えて4番目、5番目の歯を動かせるマウスピースもご用意しております。矯正治療は、口元の見た目を改善できるだけでなく、ケアがしやすい口内環境へと整えることで、お口の健康維持にもつながると考えております。無料カウンセリングも実施していますので、まずはお悩みやご要望をお聞かせください。

矯正歯科の治療内容をもっと見る

小児矯正

北谷デンタルクリニック_小児矯正

透明なマウスピースを使用した小児矯正で、お子さまへの負担に配慮しながら歯並びを整えます

当院は、マウスピースを使用して歯を動かしていく矯正方法をご提供しています。装置が透明なために目立ちにくく、取り外しもできるため、食事や歯磨きなどの生活スタイルを変えることなく矯正を進められるのが特徴です。お子さまのうちから矯正をはじめることのメリットは、大人と比べて骨がやわらかいために歯を動きやすいところにあると感じております。お子さまの歯並びが乱れてしまう原因として、指しゃぶりや舌癖などが関係している場合もありますので、矯正治療で歯並びを整えながら、歯並びを乱してしまう癖そのものを改善できるようにサポートしていきます。

当院は、マウスピースを使用して歯を動かしていく矯正方法をご提供しています。装置が透明なために目立ちにくく、取り外しもできるため、食事や歯磨きなどの生活スタイルを変えることなく矯正を進められるのが特徴です。お子さまのうちから矯正をはじめることのメリットは、大人と比べて骨がやわらかいために歯を動きやすいところにあると感じております。お子さまの歯並びが乱れてしまう原因として、指しゃぶりや舌癖などが関係している場合もありますので、矯正治療で歯並びを整えながら、歯並びを乱してしまう癖そのものを改善できるようにサポートしていきます。

小児矯正の治療内容をもっと見る

施設名

北谷デンタルクリニック

キタヤデンタルクリニック

予約
住所
埼玉県志木市本町5-9-17 (大きな地図で見る)
埼玉県志木市本町5-9-17
(大きな地図で見る)
アクセス
東武東上線志木駅 東口 徒歩 6分
診療受付時間・休診日
休診日
水曜 / 祝日
10:00 ~ 13:30
10:00 ~ 12:30
15:00 ~ 19:30
※日曜は予約制となっております。 ※土曜・日曜の午後は美容診療の無料相談日(予約制)となります。【15:00~18:00】
電話 048-470-3150
クレジットカード
駐車場
あり
治療内容 口腔がん検診 / 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 全身麻酔 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 差し歯 / 障がい者治療 / 顎関節症
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 急患対応 / 初診優先 / 英語対応
誤りのある情報の報告