- 口腔がん検診 / 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 全身麻酔 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 差し歯 / 障がい者治療 / 顎関節症
明日空き

透明なマウスピースを使用。矯正歯科で見た目と機能性を兼ね備えたお口へ
当院の矯正歯科では、マウスピース矯正をご提供しています。マウスピース自体が透明で目立ちにくく、患者さまご自身で着脱ができるため、お食事や歯磨きなどは普段通りにおこなえるなど、日常生活への支障も少なく済むでしょう。また、これまでマウスピース矯正では対応することが難しかった、正面から左右に数えて4番目、5番目の歯を動かせるマウスピースもご用意しております。矯正治療は、口元の見た目を改善できるだけでなく、ケアがしやすい口内環境へと整えることで、お口の健康維持にもつながると考えております。無料カウンセリングも実施していますので、まずはお悩みやご要望をお聞かせください。
当院の特徴(矯正歯科)

矯正治療を開始する前に、カウンセリングと精密検査をていねいにおこないます
カウンセリングでは患者さまのお悩みをお伺いし、当院で可能な治療をお伝えしています。その後治療に進まれる方は、レントゲン撮影や歯の型取りなどをおこない、お口の状態をより詳しく検査いたします。また、マウスピース矯正では歯がどのように動いていくのか、事前にコンピューター上でシミュレーションし、ご覧いただくことができます。これにより、治療の進め方やゴールをイメージしていただきやすいかと思いますので、モチベーションにつなげていただければ幸いです。

患者さまとのコミュニケーションを大切にして、より良い関係性の構築に努める
矯正治療は、口内状況などによっては治療期間が長期にわたることもございます。そのため当院は、患者さまとのコミュニケーションを大切にして、より良い関係性の構築に努めております。事前のご説明では曖昧な伝え方ではなく、できないことはできないと、理由も含めてしっかりとお話しさせていただきます。また、矯正治療を進めていくうえでの注意点もきちんとご説明し、トラブルなく取り組めるようにサポートいたします。ご不明点などがあれば、いつでもお気兼ねなくご質問ください。
治療の流れ
問診・ヒアリング

矯正治療の流れや装置の特徴、治療期間、費用などについてていねいにご説明いたします。不安や疑問にもしっかりお答えしてまいりますので、些細なことでも遠慮なくお尋ねください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
精密検査

お口の模型の作製、レントゲン撮影、コンピューターによる解析などを行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
矯正治療開始

1カ月に1回程度のペースで通院していただき、治療経過を確認し、クリーニングを行います。
装着期間は1年から3年が目安です。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分-1時間
治療終了・検査(定期検診)

歯が計画通りの位置に移動したら装置を取り外し、治療後の歯並びを安定させるため保定装置(リテーナー)を使用していただきます。その後も1年ほど定期的に通院していただき、経過を観察します。
保定期間も1年から3年が目安です。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分-1時間
施設名 |
北谷デンタルクリニック キタヤデンタルクリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
東武東上線志木駅 東口 徒歩 6分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
水曜 / 祝日
※日曜は予約制となっております。 ※土曜・日曜の午後は美容診療の無料相談日(予約制)となります。【15:00~18:00】
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 048-470-3150 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 全身麻酔 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 差し歯 / 障がい者治療 / 顎関節症 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 急患対応 / 初診優先 / 英語対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |