動物たちの野生の姿を目の前で感じ、ふれて、学べる動物公園
名物のカピバラたちは、冬になると露天風呂やストーブで温まる姿に癒されます。カバやリスザルなど、多くの動物にエサやり体験もでき、ふれあいのよろこびであふれる子どものニコニコ顔をママとパパはたくさん目撃できますよ。身近なイヌやネコなどのペットが集まる別館のペットのふれあい広場PAWでも、動物たちとふれあいができるなど、とことん動物と関われる、子どもが動物と仲良くなれる仕掛けがたくさんあります。
営業時間・定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※最終入園16:00
■ペットのふれあい広場PAW 10:30~17:00(最終入館16:00)
■年中無休
利用時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
無料開放時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
雨天や寒暖等の天候を気にせず、一年中楽しめるスポットです。
スペースによっては入場制限がございますので、注意事項等ご確認ください。
お子さまのミルク用給湯設備がございます。詳細は注意事項等ご確認ください。
おむつ交換台や、おむつを捨てるためのゴミ箱がございます。
ベビーカーでも入場できるスポットです。複数人のお子さまとのおでかけも安心です。
貸出可能台数や貸出場所は、注意事項等をご確認ください。
お子さまが楽しんで遊べるスペースを設けております。
アレルギー情報については、注意事項等ご確認ください。
ペットの種類・大きさに条件がある場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
設備内容や対応可能サービスは、注意事項等ご確認ください。
事前予約が必要な場合もございますので、注意事項等ご確認ください。

■ベビーカー貸し出し
発券所から入園ゲートまでの無料エリアに貸し出し用ベビーカーが置いてあります。1日200円で使用できます。料金はベビーカー置き場に設置してある箱に入れ、自由に利用できます。返却は同じ場所に戻します。
リスザルの森はベビーカー進入禁止のため、展示場前にベビーカー置き場が設定されています。

■授乳室
授乳室は園内2カ所にあります。1つは入園口付近の無料エリアにあります。カーテンで仕切られた2部屋があり、それぞれにオムツ替えベッドとソファー、ゴミ箱が設置されています。もう1つはレストラン「ケーナ」にあります。こちらは靴を脱いで入室し、オムツ替えスペースと授乳スペースが区切られています。
どちらの部屋も、アルコールスプレー、オムツ用のビニール袋、ペーパータオルが用意してあります。ミルク用のお湯が必要なときは、近隣ショップに申し出ると用意してもらえます。
施設名 |
長崎バイオパーク ナガサキバイオパーク |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 |
大人:1,700円
※中高生とシニア割引料金(60歳以上)は1,100 円です。※障がい者割引、手帳提示で半額になります。 【バイオパーク+PAWセット入園料】 子ども(3歳~小学生)…1,100 円 大人…2,000 円 中高生、シニア(60歳以上)…1,400 円 子ども:800円
(3歳~小学生)
|
||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||
アクセス |
<西九州自動車道佐世保大塔ICより…約40分> |
||||||||||||||||||
営業時間・定休日 |
定休日
なし
※最終入園16:00
■ペットのふれあい広場PAW 10:30~17:00(最終入館16:00) ■年中無休 |
||||||||||||||||||
禁煙・喫煙 | 分煙 | ||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||
対象年齢 |
0歳向け / 1歳向け / 2歳向け / 3歳向け / 4歳向け / 5歳向け / 6歳向け / 7歳向け / 8歳向け / 9歳以上向け
|
||||||||||||||||||
カテゴリ | 動物園 | ||||||||||||||||||
特徴 | 無料駐車場あり / 屋外施設 / ベビーカー入場可 / ベビーカー貸出あり / おむつ交換室あり / 授乳スペースあり / お子様用メニューあり / バリアフリー | ||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |