閉じる

全国で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング - 3ページ目

全国で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング - 3ページ目

おでかけスポット

世界の名犬牧場

両毛線前橋駅 バス 40分

たくさんのわんちゃんと触れ合えるドッグコミュニティパーク

投稿日時:2022年08月12日 10:42

ドッグランが広くて走り回れて楽しそうでした。その後プールでクールダウンできて気持ちよさそうでした。 ただ、お散歩待ち?の牧場のワンちゃんたちが暑そうでぐったりしていたように見えてかわいそう。 クーラー聞いたお部屋で待機できないでしょうか?あとセルフトリミングを使ってみたかったけど中から入れないし見た感じあまり良くなさそう。

料金:大人 650円 子ども 450円

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ロマンの森共和国

JR内房線木更津駅 西口バス乗場 バス 60分

都心からわずか90分!自然豊かなロマンの森共和国!お子様連れオススメ施設です。

投稿日時:2019年03月27日 21:46

平日に行ったので、空いていました。芝生で遊べる広場があり、滑り台や、水遊びができるように水鉄砲などのオモチャが置いてまりました。滑り台も2台あり、小さい子ども用と普通のサイズのものがあり、自由に遊べて子どもも喜んでいました。芝生の奥にクジャクが飼育されていました。列車に乗って池の周りを1周できる乗り物もあり、ガイドさんが色々説明してくれるので楽しかったです。外にアイスやちょっとした食べ物が売っているので、ランチもできそうです。敷地の中はとても広くハイキングができそうなコースもありました。小学生くらいになれば楽しめそうです。 駐車場は無料ですが、小さな子どもだと芝生で遊んで、列車に乗るくらいしかできませんでした。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

館山シーサイドビレッジ

館山駅からJR路線バスで「休暇村館山前」停留所 → 徒歩約500m

館山湾にある遊びと冒険のベースキャンプ!館山シーサイドビレッジ!

おでかけスポット

モビリティリゾートもてぎ

真岡鐵道真岡線茂木駅 バス 20分

栃木の自然の中、車好きの男の子が大興奮のモビリティテーマパーク!

営業時間
  • [平日] 10:00~16:30
  • [土・日・祝] 09:30~17:30
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~16:30
  • [土・日・祝] 09:30~17:30
定休日:

なし

おでかけスポット

那須どうぶつ王国

・那須高原SAより車で15分

那須高原のさわやかな草原で「動物が大好き」になる仕掛けがいっぱいの王国

投稿日時:2022年03月17日 21:24

GWに行ったので、とても混んでいました。駐車場に入るまでも激混み、チケットもとても並んでいました。近くで動物を見ることができ、子どもは楽しそうでした。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ルスツリゾート

札幌⇔ルスツの無料送迎バス「ルスツ号」※予約制JR札幌駅より徒歩3分の加森ビル③(札幌市中央区北4西4) バス

北海道の“魅力”と“遊び”がここに集結!

投稿日時:2022年03月20日 20:36

山に面した遊園地です。ゴンドラがあって、上から見る景色もとてもきれいでした。 週末でしたが、待ち時間も少なく、楽しめました。

おでかけスポット

NEWレオマワールド

琴平線岡田駅(香川県) 車 5分

アトラクション、グルメ、ショッピング!1日では遊びきれない楽しさ盛りだくさん!

投稿日時:2022年08月23日 09:00

全体的に施設が古く、涼めるスポットというクーラーの効いた部屋(昔の売店かな)などは座るのを躊躇うようなソファが置いてあるのでちょっとテンションは下がるが、チケット値段も安いし、トイレなどはある程度清潔なので、許容範囲なのかなと思う。

営業時間
  • [平日] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

広島マリーナホップ

山陽本線広島駅 バス 40分

広島マリーナホップの紹介です。

投稿日時:2019年01月06日 22:07

11月の3連休に、こちらのモール内にあるマリホ水族館に行ってきました。 4月~10月は20時までと開館時間が長いので、 モールで早めに夕飯食べたあとの腹ごなしにも行きやすい水族館です。 複合商業施設で広い無料の駐車場がありますが、このときは連休だからか満車で停められず…しばらく待って、なんとか空きを見つけられました。 30~40分で回れる規模の展示内容で、イルカやアザラシもいませんし、ショーもない。 でも施設は新しく、どの水槽も魚たちが生き生きとしていて、美しい。 後で調べると「最先端の水塊展示」とのこと。これなら900円の入場料(大人)の価値を感じます。(駐車場代もかからないですし…) 一人で離れた水槽を見に行った長女が「大きな魚が寄ってきて、怖くて逃げてきた!」と言っていたので、子供には迫力も感じられるようです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

久米島ホタル館

久米島交番の横を奥へ約1km

久米島ホタル館の紹介です。

営業時間
  • [水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

月曜 / 火曜

営業時間
  • [水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

月曜 / 火曜

おでかけスポット

星の王子さまミュージアム

箱根登山鉄道線強羅駅 バス 18分

誰でも子供心に戻れる場所

投稿日時:2020年03月25日 08:02

友人家族と2家族で、子供5人、大人4人で訪れました。 庭園は星の王子様の世界観が表現され小規模ながら素敵でした。 施設に入ると、まずお話の概要と、作者の生い立ちなどがわかる映像が流れており、知らない人でも、子供でもある程度は、ちゃんと理解できるようになっています。 そこまで広くはないですが、作者がどういう人だったのか、なにを伝えたいのか、展示物でよく分かりました。 展示は子供たちにはつまらなそうで、大人がじっくり見て読んで楽しめる感じでした。 ミュージアムショップでは、可愛らしいものがたくさんあり、子供たちも目を輝かせたくさん買わされました。 未就学児は、ハガキの塗り絵コーナーで買ったばかりのノートにお絵描きして、楽しそうに待っていられました。 我が家には絵本が無かったので、絵本を購入し、小学生の娘が気に入って何度も読んでいます。 お土産のおすすめは「リトルプリンス星の王子さまと私」というDVDです。帰路の車中で早速見て、美術館に行ったことを思い出しながら、子供も大人も楽しめました。 リピートはしないかもしれませんが、箱根旅行の何日目かに一度は訪れる価値はあると思います。

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

白い恋人パーク

札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅 徒歩 7分

子どもから大人まで楽しめる菓子のテーマパーク!

投稿日時:2022年03月19日 07:28

入場するだけじゃなくて、体験型を申し込むと楽しく過ごせる。

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

登別伊達時代村

JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧)登別駅 バス 8分

着物に着替えて記念撮影もできる!江戸時代風レジャースポット

おでかけスポット

石垣やいま村

色々な体験がつまった日本最南端のテーマパーク♪

投稿日時:2022年03月17日 22:47

とにかく自然が沢山ありました。そして、動物たちもとてものびのびしていて人にも慣れていてびっくりしました。観光で行きましたがひともほとんどいなくて、貸切状態で楽しめました。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:30
定休日:

なし

おでかけスポット

小野洋蘭果樹園

子どもと一緒にさくらんぼ狩り!

おでかけスポット

富士急ハイランド

富士急河口湖線富士急ハイランド 徒歩

富士山が目の前!すべてが規格外のテーマパーク!

投稿日時:2022年03月21日 14:57

スカッとしたいときにいきます。富士山に二回ほど乗りました!!!一日中遊べますね!!!フリーパスを購入して、いろいろなアトラクションに乗りました。オフシーズンだったのでほとんど待たずに乗れました。ただめっちゃ寒かったー!!!

営業時間
  • [平日] 10:00~17:00
  • [土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~17:00
  • [土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

お台場ヴィーナスフォート

りんかい線東京テレポート駅 徒歩 3分

誰もがときめくショッピングモール♪

投稿日時:2022年03月17日 20:48

雨でも楽しめるショッピングモールです。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アーバンドック ららぽーと豊洲

有楽町線豊洲駅 2番 徒歩 1分

豊洲エリアの顔 都心の暮らしに潤いを

投稿日時:2022年03月19日 10:18

駅からのアクセスも良く、おしゃれな立地ゆえの景色も楽しめます。駐車場は時間帯によってはかなり混雑します。とにかく広いです。フードコートの席数も多く、クレープをテイクアウトしてイルミネーションとともに楽しみました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

むさしの村

東武伊勢崎線加須駅 南口 バス 10分

収穫体験、キャラクターショー、お花見、プールまでなんでもあり!

投稿日時:2019年03月26日 20:55

わたし自身が子供の頃行ったきりでしたが、入場料無料の券をいただいたのをきっかけに何十年ぶりかに遊びに行きました。 50周年ということで、入り口で特製の缶バッチをいただきました。 まだ寒い時期だからか駐車場も園内も空いていてスムーズに周ることができました。 1歳と5歳の子供と一緒に行きましたが、小さい子から大きい子まで楽しめる乗り物が多かったと思います。 下の子は乗り物よりも動物がいるコーナーで餌をあげるのを一番楽しんでいました。 乗り物券でポニーの乗馬もできます。 芝生の広場にはキャラクターショーなどやるステージがあります。 HPを見たら色々なショーの予定があったので、今度はショーに合わせて行きたいです。 暖かくなったらシートやお弁当を持って行き、ピクニックするのも気持ちよさそうでした。 春にはお花見、夏にはプール、野菜の収穫体験やBBQもできるそうなので今度からちょくちょくお世話になりそうです!

料金:大人 1,200円 子ども 650円

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

おでかけスポット

富士サファリパーク

JR御殿場線御殿場駅 バス 35分

CMでおなじみ!動物たちの自然の姿をみられるテーマパーク

投稿日時:2022年03月20日 01:52

大人も子供も楽しめます! 動物バスに乗ると、ライオンやクマにバスの檻越し生肉などの餌をあげれます。 これは1人1400円 ナビゲーションカーはゼブラ柄のプラドを借りれます。一台6000円。こちらはキリンやラマなどの草食動物に餌をあげれます。ナビゲーションカーしか侵入できないルートがありそこに動物達が集まっています。 マイカーでも入れますが、餌やり体験や窓は開けれません。 バスも、ナビゲーションカーもめちゃくちゃ楽しくていい経験になりました!

おでかけスポット

よみうりランド

京王相模原線京王よみうりランド駅 バス 5分

絶叫系から遊園地デビューまで。世代によって楽しみ方満載の巨大遊園地

投稿日時:2022年03月19日 17:04

園内全てがイルミネーションでキラキラで綺麗でした!!冬の夜は寒いので防寒対策はしっかりされた方がいいですよ!!

料金:大人 5,500円 子ども 3,900円

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし