閉じる

神奈川県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

神奈川県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

横浜・八景島シーパラダイス

金沢シーサイドライン八景島駅 徒歩 10分

海のテーマパーク!“イルカショー”が大人気の複合レジャー施設!

投稿日時:2022年03月21日 09:07

数年ぶりにシーパラに行ってきました。ショーを見れたり、イルカやペンギンなど可愛くて良かったです。しばらくコロナで自粛してたのでとても癒されました。

営業時間
  • [平日] 10:00~20:00
  • [土・日・祝] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~20:00
  • [土・日・祝] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

箱根小涌園ユネッサン

箱根登山鉄道線箱根湯本駅 バス 20分

変わり種のお風呂がいっぱい!!水着で楽しめる温泉施設

投稿日時:2022年03月19日 15:15

すごくゆっくりできました。水着ゾーンでは温泉プールがあります。ワイン風呂やドクターフィッシュが体験できたりと楽しかったです。そんなに広くはありませんが、小さい子も楽しめます。私は水着ゾーンでもゆっくり浸かってました。スライダーも楽しめました。

営業時間
  • [全日] 09:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

星の王子さまミュージアム

箱根登山鉄道線強羅駅 バス 18分

誰でも子供心に戻れる場所

投稿日時:2020年03月25日 08:02

友人家族と2家族で、子供5人、大人4人で訪れました。 庭園は星の王子様の世界観が表現され小規模ながら素敵でした。 施設に入ると、まずお話の概要と、作者の生い立ちなどがわかる映像が流れており、知らない人でも、子供でもある程度は、ちゃんと理解できるようになっています。 そこまで広くはないですが、作者がどういう人だったのか、なにを伝えたいのか、展示物でよく分かりました。 展示は子供たちにはつまらなそうで、大人がじっくり見て読んで楽しめる感じでした。 ミュージアムショップでは、可愛らしいものがたくさんあり、子供たちも目を輝かせたくさん買わされました。 未就学児は、ハガキの塗り絵コーナーで買ったばかりのノートにお絵描きして、楽しそうに待っていられました。 我が家には絵本が無かったので、絵本を購入し、小学生の娘が気に入って何度も読んでいます。 お土産のおすすめは「リトルプリンス星の王子さまと私」というDVDです。帰路の車中で早速見て、美術館に行ったことを思い出しながら、子供も大人も楽しめました。 リピートはしないかもしれませんが、箱根旅行の何日目かに一度は訪れる価値はあると思います。

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

横浜ベイクォーター

JR線、京急線、東横線横浜駅 きた東口 徒歩 3分

ベビーカーでのんびりおかいもの

投稿日時:2019年02月06日 14:54

横浜駅からも屋根のある通路でつながっていてとても便利です。 おしゃれなレストランやカフェなども沢山入ってますし ユザワヤなどもあってとても便利です。 今回はアロハテーブルというレストランを利用しました。 テラス席もあってハワイ気分が味わえます。 子供連れで利用している人も多く子供連れでも安心して入れます。 キッズメニューのパンケーキを注文しましたが 自分でホイップクリームが絞り出せるものやデコレーションできるチョコソースが 付いていたり子供が大喜びでした。 シーバスの発着所にもなっています。 その横にはテラス席もあるマクドナルドがあったり パン屋さんやハワイやアメリカで有名なカフェなどもあったり 大人も子供も楽しめます。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

テラスモール湘南

JR東海道本線(東京~熱海)辻堂駅

とにかくテラスが気持ちいいショッピングモール

投稿日時:2021年08月23日 23:36

インテリアとカフェ巡りができて良かったです!ドライブにピッタリな場所

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

横浜 ワールドポーターズ

JR京浜東北・根岸線、市営地下鉄桜木町駅 徒歩 10分

みなとみらいエリアの大きなショッピングモール

投稿日時:2019年09月23日 07:24

娘の誕生日だったのでワールドポーターズに行ってきました。 誕生日の前日、当日、翌日は駐車場が無料だったり、その他特典が満載!! たっぷり満喫してきました。 ゲームセンターでクレーンゲームが2回無料だったり、お菓子屋さんで500円以上買うとお菓子の詰め合わせがもらえたり、他にも違うお店では割引があったり、かなりお得!駐車場も土曜日でしたが無料になりました!! 1階のハワイアンタウンで、レナーズのマラサダを食べたんですが、こちらも誕生日クーポンで1個頼むともう1個プレゼント!! マラサダのフォトドロップスで写真撮影〜 こどもも大好きな味でおやつにぴったりでした!!ハワイアンタウンはフードコートのような感じでこども連れでもとても食べやすかったです。 誕生日特典を受ける場合は証明書が必要なので保険証など必ず持参してくださいね!

営業時間
  • [全日] 10:30~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:30~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ボーノ相模大野

小田急相模大野駅 北口 徒歩 3分

子育てに必要な事はここで完結!?最強のママの味方!

投稿日時:2018年05月31日 15:36

各階にオムツ替えがあり、授乳室も多数あるところが魅力です。駅からも近く本屋やキッズカフェがあるので赤ちゃん連れに最適なショッピングモールだと思っています。都心と違い全く混んでないので、人混みにイライラすることもなく、かといってお店も劣っていないし、スーパーや子供服にドラックストアがあり、ここにいけばなんでも揃うのでお気に入りの場所です。近所にもうひとつ駅ビルがありますが、そこよりもオムツ替えや授乳室が充実しています。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

箱根美術館

箱根登山鉄道鉄道線強羅駅

もみじの木と苔が美しい美術館

投稿日時:2017年03月30日 19:06

箱根の美術館めぐりで行ってきました。 強羅周辺の美術館の中では「やや大人向けかな」といった印象です。 ただ、小学校で習うであろう土器なども展示されているので、教科書で見たものが目の前にあるという感動は味わえます。 庭園は本当にきれいで、四季折々の姿を見せてくれます。 他の美術館とのセット割もあります。

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

木曜

おでかけスポット

ビナウォーク

小田急小田原線・相鉄線・JR相模線海老名駅 徒歩 1分

パレットに絵の具を散りばめたような海老名駅目の前のショッピングモール

投稿日時:2019年09月24日 15:15

2019年5月の平日に1歳の娘を連れて行きました。海老名駅直結。 土日はお笑いライブやプリキュアショーなど開催されてます。 鳩が好きな娘はビナウォークの鳩を追っかけて遊んでいました! オムツ替えができる場所やこども用トイレもあり助かりました。エレベーターもたくさんあるのでベビーカーでも大丈夫。 お昼にランチをできるお店もたくさんありましたが、今回はお昼はおにぎりを持参して、娘と一緒にベンチで食べましたが天気も良く、気持ちよかったです。 tohoシネマやゲームセンター、カラオケやさん、クレープやさんなどもあり、小学生、中学生、高校生にも人気の場所。 私の娘もこれから末永くお世話になりそうな場所です。

おでかけスポット

LA CITTADELLA

JR東海道線・京浜東北線南武線川崎駅 東口 徒歩 5分

イタリアの町並みをイメージした複合商業施設

投稿日時:2018年08月21日 08:04

川崎でランチにLA CITTADELLAに。川崎駅から少し歩きますが、5分ほどでつきます。ドラマの撮影地でも、使われているほどなので通りがおしゃれです。ベビーカーが少し施設内で使いづらいとこもありますが、ベビールームもあり安心して赤ちゃん連れでも利用できます。テラス席を設けたレストランなども多いので、外でランチをしたい方などにおすすめです。

おでかけスポット

モザイクモール港北 都筑阪急

ブルーラインセンター北駅

観覧車が目印のショッピング施設

投稿日時:2018年08月28日 06:35

モザイクモール港北は、横浜市営地下鉄(ブルーライン・グリーンライン)のセンター北駅を降りてすぐの場所にあります。 食品売り場からレストラン、ファッションや雑貨、ゲームセンターなどが入っているショッピングモールです。いろんなお店があるので1日楽しめると思います。 屋上にはビルトイン観覧車があり、晴れた日には富士山も見えるそうです。 施設内には授乳できるスペースや、オムツが替えられるスペースがあり、赤ちゃん連れでも安心です。

おでかけスポット

川崎市大師公園

京急大師線東門前駅 徒歩 7分

庭園もある広い公園☆

投稿日時:2018年05月30日 07:07

川崎大師で子ども向けのゴールデンウィークイベントを行っていたので、その合間に遊びに行きました。レジャーシートや簡易テントを持参して、ピクニック感覚でランチを楽しむ家族連れがたくさんいました。大きな遊具もいくつかありますし、芝生がとても広いので、ボール遊びやバトミントン、フリスビーなども思い切り楽しめます。初夏の天気の良い日にはもってこいのお出掛けスポットだと思います。近くに自動販売機があるので助かります。

おでかけスポット

海老名市運動公園

小田急線相模線厚木駅 徒歩 15分

体を動かせる施設がいっぱい!アスレチックも!

投稿日時:2018年11月21日 13:08

海老名にあるこちらの公園へはよく車でお休みの日に家族でいきます。 駐車場は無料ですが、休日はかなり混みます。 なんといっても魅力的なのは遊具。 3歳の娘には難しい遊具もありますが、ローラーすべり台もあり他のすべり台もたくさんあり楽しいみたいです。 遊具でたくさん体を動かして持ってきたお昼を食べてポニーに乗りました。 小さいかわいいポニーで、優しいスタッフの方が隣で誘導してくれるので3歳の娘も楽しく乗ることができたようです。

おでかけスポット

神奈川県立三ツ池公園

JR新横浜駅 バス 20分

3つの池と遊具が特徴の公園です

投稿日時:2017年05月29日 23:14

ここは池がたくさんあり、ハイキングウォーキング向けだと思いました。自然に触れさせたかったり時間があるときは大変お薦めです。 遊具もあって、長い滑り台もあり、こどもは何回もその滑り台で滑っていました。夏は結構かや、虫がいて虫除けは必至です。ただ池があるぶん、涼しく感じます。 行ったときはお弁当を持参して行きましたが、やはり持参された方がいいと思います。広さは充分ありますので、土日でも混雑な感じはありません。 おでかけした子ども  4歳 子どもの人数 1 人

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

長井海の手公園 ソレイユの丘

京急本線三崎口駅 ソレイユの丘行 バス 15分

自然や動物とふれあいながら1日楽しめる、三浦半島の自然派テーマパーク

投稿日時:2022年03月17日 21:47

動物のえさやり体験やキャンプ場など色々な体験ができます。駐車場代はかかりますが入場は無料です。ただ一つ一つの体験にお金がかかります。無料で遊べる遊具広場は、コロナ禍でしたがとても混んでいました。休日は県外からもたくさん来るので、高速が渋滞しています。

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

箱根強羅公園

箱根登山ケーブルカー公園下駅 正門 徒歩 1分

箱根の静かな楽園

投稿日時:2018年08月12日 12:36

強羅駅からケーブルカーに乗るのに何分も並んだり、混んでいて乗れないこともあるので、強羅駅から徒歩で行ってしまうのがおすすめです。歩いても10分くらいだし、途中にオシャレなカフェなどもあり新しい発見もありました。熱帯植物なども見ることができますが、よっぽど植物が好きとかでなければ、小さい子供には特にこれと言って楽しいものがあるわけでもなかったというのも本音です。クラフトハウスで吹きガラスなどが体験できるのがとても良いと思ったので、もう少し大きくなったら一緒にやってみたいなと思っています。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

【閉館】京急油壺マリンパーク

京急線三崎口駅 バス 15分

三浦半島の海の魅力堪能!ミュージカル調のイルカショーなど演出に定評あり!

投稿日時:2022年03月17日 20:21

小さい施設で、コンパクトに見られます。現在は閉館してしまいましたが、キャンプ場になっています。

料金:大人 1,800円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

箱根園

箱根登山ケーブルカー早雲山駅

芦ノ湖畔の楽園!

投稿日時:2022年03月18日 21:11

規模は小さいですが、巨大水槽では間近で生物が見れてとても満足でした!

おでかけスポット

横浜港大さん橋国際客船ターミナル

みなとみらい線日本大通り駅 3番 徒歩 7分

横浜港を一望 豪華客船が入稿する世界の玄関口

投稿日時:2019年02月15日 16:34

子供とお散歩ついでに久しぶりに大さん橋に来てみました。ターミナルは広いウッドデッキになっていて、特に遊具などがあるわけではないのですが、ぴょこぴょこと走り回って子供はとても楽しそうです。 ウッドデッキは車や自転車などがいないので交通面では安全ですが、結構木目がささくれている部分もあるので、よちよち歩きですぐ手をついてしまうようなお子さんはトゲがささる可能性があるため、注意するようにとの看板もありました。 デッキ上からはインターコンチネンタルホテルや観覧車、コスモワールドなど横浜を代表するランドマークが並ぶ景色がよく、天気がいい日は富士山の山頂が見えることもあります。 客船が実際にターミナルに停泊しているときにも遊びに行きましたが、あまり見ることのない豪華客船は迫力があり、大人も一緒に「すごいね」「いつか乗ってみたいね」と楽しむことができました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

箱根海賊船

箱根登山ケーブルカー早雲山駅

3種類の海賊船に乗り、芦ノ湖を冒険!

投稿日時:2018年09月28日 20:27

天気がいまいちだったので大涌谷を断念し、曇り空の中海賊船に乗ることに。 乗り方も下船場所もよくわからなかったのですが、窓口の方に親切に説明頂き、ちょうど出発する船があったので飛び乗りました。 見た目からして豪華だったし、大砲があったり樽があったり遊び心のある海賊船なので、子供達は興奮気味。大人はイスでゆっくり。海風がとっても気持ちよく、曇り空でも楽しめたようでした。外国人の方もたくさんいて、異国の旅のようでそれもまた面白かったです。