閉じる

【6歳向け】神戸市のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【6歳向け】神戸市のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)神戸長田南店

海岸線苅藻駅 徒歩 4分

Kid's US.LANDで五感を刺激してお子様の知育・体力づくり!

投稿日時:2017年08月14日 08:36

買い物ついでに遊べる施設です。隣にはダイソーもありお母さんも時間が潰せると思います。小さい頃の方が行きたがりましたね。ゲームなどが入場料を払えば無料で遊べます。そんなに大きくはないですが子供は十分楽しめると思います。毎回行きたいと言われると困るのでたまに遊ばせてあげていますね。料金も低価格なのでとても良いですね。隣にもゲームセンターが広めに設置してあるので帰りに寄ってみるのもいいかもしれません。比較的中は空いています。 おでかけした子ども  

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)神戸甲南山手店

東海道本線(JR神戸線)甲南山手駅 徒歩 3分

Kid's US.LAND神戸甲南山手店の紹介です。

投稿日時:2017年07月30日 23:43

リーズナブルな料金で遊べました!この日は3時間コースにしましたが、時間いっぱい遊びました。大きなジャングルジムのようなアスレチックには、ボールプールや滑り台、ブランコなどが組み込まれていておもいっきり体を動かすことができます。トランポリンもあり、安全のためのヘルメットや囲いがあるので安心して遊ばせることができました。またミニゲームセンターもあり、景品がでるゲーム以外は無料で、車の乗り物や太鼓の達人などたくさんのゲームで遊べます。カラオケもあり、童話から今時の歌まで入っているので家族で楽しめます。このほかにもたくさんのゲームやアトラクションがあるので一日遊べる施設でした。また、マッサージチェアがおいてあるので、子供が安全に遊べんでいるのを確認できたら、親はマッサージチェアに乗りながら、見守ることもできました。 おでかけした子ども  2歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1~999

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)神戸大久保店

山陽本線(JR神戸線)魚住駅 車 12分

子供が楽しめる室内遊び場!Kid's US.LAND 神戸大久保店

投稿日時:2019年09月30日 23:35

幼稚園のクラス内でみんなで集合する場所を探しており、こちらに来ました。 980円のパックで来ましたが、帰りには遊び足りないと、いつも子供が号泣します。3時間以上遊んでいますが、、、 それだけ魅力的なのでしょう。 ボールプールのジャングルジムにマリオカートは大人気! この度は新しく、おくの壁に簡単なボルダリングをみつけました! この度はママさん15人程、子供20人程で集まりましたので、途中休憩に持ち物としておやつとジュースが必須でした! またお昼にはおにぎりやパンを持ち込みが出来るのも、こちらの施設の嬉しい所ですね! あとおしりふきは絶対に持ってきてください!裸足になったり、遊んだあとの手が真っ黒になります! お手洗いは一旦、出てフロア内の奥に行かないと無いので、おやつのたびにおしりふきを使います!

営業時間
  • [全日] 10:00~19:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:30
定休日:

なし

おでかけスポット

神戸イルミナージュ

公園都市線岡場駅 バス 15分

神戸イルミナージュの紹介です。

営業時間
  • [全日] 17:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 17:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

神戸どうぶつ王国

ポートライナー京コンピュータ前駅 徒歩 2分

花と動物に囲まれた神戸の注目スポット!バードショーやふれあいを満喫しよう!

投稿日時:2022年03月20日 22:00

日曜日に行きましたが、混雑していました。触れ合い広場は長蛇の列で入るのを断念しました。色々な種類の動物や魚を見ることができ楽しかったです。休日は混み合うので、早く行くか平日に行くのがおすすめです。カンガルーに触ったのは初めてで子どもたちも大喜びでした。

料金:大人 1,800円 子ども 1,000円

営業時間
  • [月・火・水・金] 10:00~17:00
  • [土・日・祝] 10:00~17:30
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金] 10:00~17:00
  • [土・日・祝] 10:00~17:30
定休日:

木曜

おでかけスポット

namco三宮店

神戸高速東西線三宮駅

namco三宮店の紹介です。

投稿日時:2017年06月30日 22:39

子供にはとても魅力的ですね。通るとすぐに行きたがります。鏡ばりでとてもよく中が見えます。子供の好きなUFOキャッチャーや太鼓の達人がばっちり見えます。ちょっと前までは6時以降くらいは子供はだめでしたが最近は保護者がいたら結構遅くまで入れます。買い物をついてきてくれたごほうびについつい寄ってしまいますね。あまり子供が沢山いるイメージはないです。10代くらいの若い子やカップルが多いですね。外から見るよりかなり広いので楽しめますね。 おでかけした子ども  

おでかけスポット

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

神戸線神戸駅 徒歩 8分

アンパンマン大好き!アンパンマンの世界は毎日子どもたちのキラキラ笑顔がいっぱい

投稿日時:2022年03月18日 20:16

アンパンマン大好きだったので行ってみたら、すごくかわいい! 子ども目線で作られているので子どもはとても楽しそうに遊んでいました! キャラクターも出てきてくれるのでたくさん写真もとれました!

料金:大人 1,800円 子ども 1,800円

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

神戸ハーバーランドセンタービル

夢かもめハーバーランド駅

神戸ハーバーランドセンタービルの紹介です。

投稿日時:2018年11月28日 15:12

モザイクに行く途中に立ち寄ると業務スーパーが出来ていてびっくり! 帰りに早速お買い物しました。 便利です。 また大きなテレビの広場では東洋医学エキスポというのが開催されていました。 お買い物の間に娘が骨密度を測ってもらったそうで、大人より子供の方が楽しそうでした。 韓国フェアや謎解きラリーなど色々とイベントをしているみたいで、いつも通過するだけの事が多いですが またゆっくり行ってみようと思います。

おでかけスポット

須磨浦山上遊園

山陽電車須磨浦公園駅 下車すぐ 1分

ロープウェイで約3分の場所にある山上遊園地

投稿日時:2022年03月19日 21:01

山上遊園のある旗振山は六甲山系の最西端に位置しており、明石海峡大橋から大阪湾まで見わたすことができる。これより宝塚へと続く六甲縦走路はたくさんのハイカーに愛されている。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

神戸三田プレミアムアウトレット

三田線道場南口駅

沢山のお店が集結して楽しい買い物ができる

投稿日時:2018年11月17日 06:10

神戸三田プレミアムアウトレットは、イオンと併設されている施設です。 土日は駐車場、施設内ともにとても混み合います。こちらのアウトレットは、所々階段もありますが横にスロープがあるのでベビーカーでも問題ないです。しかし、お店の中はとても混み合っているのでベビーカーを押しにくい印象でした。 娘はシルバニアファミリーのお店が気に入ったようでした。

おでかけスポット

キリンビアパーク神戸

公園都市線フラワータウン駅

予約でビール工場を見学体験できる

投稿日時:2018年11月27日 18:21

三田プレミアムアウトレットから近い場所にあります。 こちらはインターネットや電話で予約して工場見学ができます。 ビールの作り方を学んだあとに試飲をさせてもらえます。 大人はビールやノンアルコールビールを試飲でき子どもはお茶やジュースの試飲があります。 おつまみももらえました。 最後に限定のおみやげをかうことができます。

おでかけスポット

神戸市立森林植物園

有馬線大池駅

広大な植物園とアスレチックパークが魅力

投稿日時:2017年07月28日 23:11

紅葉狩りを目的にいきました。敷地がものすごく広くてびっくりしました。周りがすべて木々に囲まれているので、たくさんの種類の紅葉をみることができ、自然の中にいる気分を味合うことができました。娘は、落ち葉を拾い、カサカサした音を聞いたりして、楽しんでいました。紅葉狩りだけではなく、小さな子供でも遊べる遊具、お兄ちゃんお姉ちゃんたちが楽しめる遊具もあり、遊びたくなった娘を遊ばせることもできました。広場もとても広いので、走り回ってあそんでいるこどもたちもいました。季節によっていろんな自然を楽しむことができるので、違う季節にも是非訪れたい場所です。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 1,000~1,999 3 ~ 5歳  6歳以上  大人 2,000~2,999

おでかけスポット

しあわせの村

粟生線西鈴蘭台駅

室内から屋外まで1日中楽しめる施設

投稿日時:2022年03月17日 23:03

幸せの村の公園に遊びに行きました。遊具やソフトブロックがありゆったりと、遊べました。山に囲まれているので虫が多く、子供は大喜びでした。

おでかけスポット

井吹台谷口公園

地下鉄西神・山手線西神南駅 徒歩 13分

広い敷地の中を思い切り走り回って遊ぶことが出来る公園です。

投稿日時:2018年05月16日 22:58

広さの割に遊具はそんなになく普通の広さの公園並みです。とにかく広いので、サッカーやテニスを練習している子供たちがいたり、早朝は高齢者の方々がゲートボールをしています。道路沿いにありますが、公園と道路の間に広めの歩道があるので小さい子供をもつ方には嬉しいポイントだと思います。桜の木が何本かあるのでお花見をしたり、子供を連れてピクニックしたりするのに使用しています。土日に駐車場開放しているのも助かります。

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

モーリーファンタジー神戸北店

JR福知山線三田駅 南西に約4.5km 車 11分

イオンモール神戸北の中にある室内遊園地

投稿日時:2018年11月28日 21:31

こちらはイオンモール神戸北の3階にあります。 イオンモールのとなりには三田プレミアムアウトレットがあるので買い物途中こどもがぐずったりするとよくモーリーファンタジーで気分転換にあそびます。 こちらにはUFOキャッチャーやコインゲーム、乗り物や室内遊園があります。 買い物途中に気軽に寄れるのでとてもありがたいです。

営業時間
  • [全日] 09:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

メリケンパーク

夢かもめ旧居留地・大丸前駅

神戸観光には欠かせない昼夜楽しめるスポット

投稿日時:2018年11月27日 16:03

みなと神戸花火大会のときにメリケンパークからみました。 ここはホテルオークラの裏にあり神戸駅や元町駅からは少し離れていますが歩いてはいけます。 BEKOBEのモニュメントがあったりスターバックスもあります。 花火大会のときはすごい人ですがとてもきれいに見れる場所で毎年ここでみています。子どもとお散歩などもできる場所です。

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

神戸フルーツ・フラワーパーク

神戸電鉄岡場駅 バス 15分

季節に応じたお花たちに出会える!!

投稿日時:2018年08月15日 15:34

道の駅ができてからは初めて行きました。 まず入り口付近にある遊園地で遊びました。乗り物の数はそんなに多くありませんが、小学1年生と4年生の息子達は楽しめました。乗り物の金額は300円ほどで良心的です。 敷地はとても広く、バーベキューやフルーツ狩り、プールなど色々楽しめます。 中にはホテルもあります。敷地の一角に遊具があり、子ども達はめちゃめちゃはまっていました。 入園も駐車場も無料なので、ドライブの途中にフラッと立ち寄るのもいいと思います。 道の駅はとてもおしゃれで、次はランチをしに行きたいなと思いました。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

生田川公園

北神急行北神線新神戸駅

生田川公園の紹介です。

投稿日時:2017年07月31日 23:21

大体の遊具はあります。とても見通しの良い公園で隠れる所があまりないので見守りやすいです。休日には沢山の方が遊びに来ていますね。新神戸からすぐ南にありとてもおしゃれな雰囲気の街です。ここから散歩で三宮に行く事も可能ですね。春はとても桜がきれいで人気の場所です。すぐ北には山もあり意外と自然がいっぱいな地域です。小さい子から大きい子まで遊べる公園だと思います。縦に長い公園なので散歩しながらもいいと思います。 おでかけした子ども  

おでかけスポット

西神中央公園

神戸市営地下鉄西神線西神中央駅

西神中央公園の紹介です。

投稿日時:2017年05月22日 22:33

西神中央駅前の広大な公園です。草原、雑木林、遊具広場等があります。桜、つつじ、ふじ棚もあり、特に桜祭の時はたくさんの人で賑わっています。駐車場はありませんので、駅前施設にとめることになるかとおもいます。休みの日はピクニックの家族連れが多く訪れ、未就学児~低学年時くらいのこどもたちがたくさん遊んでいます。遊具だけでなく、自然散策をするのもおすすめです。遊具広場と反対側に小池があら、ザリガニやメダカがいました。 おでかけした子ども  0歳 3歳 子どもの人数 2 人

おでかけスポット

生田神社

神戸高速東西線三宮駅

生田神社の紹介です。

投稿日時:2018年10月21日 20:59

家族旅行で三宮を観光している時に立ち寄りました。三宮駅からも近くこんな都会に神社がある事にビックリしました。夕方だったので観光客も少なく参拝しやすかったです。都会にあるにもかかわらず神社の中は静けさを感じられました。最近子供も手を合わせてお参り出来る様になったので一緒にお参りしました。後から調べて見ると縁結びで有名な神社でした。