閉じる

【バリアフリー】横浜市のその他おでかけスポット 口コミ数順

【バリアフリー】横浜市のその他おでかけスポット 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい マークイズみなとみらい店

みなとみらい線みなとみらい駅 徒歩 1分

みなとみらいの遊びやショッピングの中心、MARK ISの中にあるよ

投稿日時:2022年03月19日 14:45

広く、おもちゃが沢山あって飽きませんでした。赤ちゃんも楽しく遊べました。 ボールプールは深めなので、1歳児は怖がっていました。

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ららぽーと 横浜

横浜線鴨居駅 徒歩 7分

毎日の生活に寄り添った、利便性の高いショッピングモール

投稿日時:2018年09月14日 21:10

ららぽーと横浜が大好きです。ベビーカーを押して色々なお店を見るのも楽しいですし、レストランもたくさんあり、なおかつ子連れでも入りやすいお店が多いので、長時間楽しめる施設です。平日は駐車料金が無料なのも嬉しいです。駅から歩くことも可能ですが、鴨居駅から無料バスも出ているので、バスを利用するのもお勧めです。土日はとても混みますが、様々なイベントが行われていたりするので、何度でも行きたくなる施設の一つです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

横浜ベイクォーター

JR線、京急線、東横線横浜駅 きた東口 徒歩 3分

ベビーカーでのんびりおかいもの

投稿日時:2019年02月06日 14:54

横浜駅からも屋根のある通路でつながっていてとても便利です。 おしゃれなレストランやカフェなども沢山入ってますし ユザワヤなどもあってとても便利です。 今回はアロハテーブルというレストランを利用しました。 テラス席もあってハワイ気分が味わえます。 子供連れで利用している人も多く子供連れでも安心して入れます。 キッズメニューのパンケーキを注文しましたが 自分でホイップクリームが絞り出せるものやデコレーションできるチョコソースが 付いていたり子供が大喜びでした。 シーバスの発着所にもなっています。 その横にはテラス席もあるマクドナルドがあったり パン屋さんやハワイやアメリカで有名なカフェなどもあったり 大人も子供も楽しめます。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

トレッサ横浜

東急東横線大倉山駅

親子イベントも満載で、親子で楽しめるショッピングセンター♪

投稿日時:2022年03月19日 14:03

子供が楽しめるお店は少ないですが広くて買い物がしやすいです。 イベントがよくあるので楽しそうです。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

Southwood

ブルーラインセンター南駅

センター南駅出てすぐの“安らぎを与える新しい商店街”

投稿日時:2018年05月27日 17:55

サウスウッドにはカモスポーツというサッカー専門ショップがあります。 小学生のサッカーグッズは大抵ここで購入しています。 ポイントもつくし、サッカー専門店というのに子供は惹かれるようです♪ また、一階には干物屋さんがあるのですがとにかく安い! 骨まで食べられるシリーズがあるので、面倒な骨取りをすることなく子供もパクパク食べれます。 いくつか飲食店も入っていて、お寿司や天ぷらなどしっかりした食事からカフェまで楽しめます。 そして地産地消の野菜が購入できるショップは一番のおすすめ! 有機やかわったお野菜などが多数揃います。 価格もリーズナブルで助かっています。

おでかけスポット

モザイクモール港北 都筑阪急

ブルーラインセンター北駅

観覧車が目印のショッピング施設

投稿日時:2018年08月28日 06:35

モザイクモール港北は、横浜市営地下鉄(ブルーライン・グリーンライン)のセンター北駅を降りてすぐの場所にあります。 食品売り場からレストラン、ファッションや雑貨、ゲームセンターなどが入っているショッピングモールです。いろんなお店があるので1日楽しめると思います。 屋上にはビルトイン観覧車があり、晴れた日には富士山も見えるそうです。 施設内には授乳できるスペースや、オムツが替えられるスペースがあり、赤ちゃん連れでも安心です。

おでかけスポット

鉄道模型の店 ポポンデッタ トレッサ横浜店

東急東横線綱島駅 バス 10分

鉄道好きにはたまらない空間♪

投稿日時:2017年08月16日 14:13

電車好きにはたまらないジオラマレイアウトでNゲージという鉄道模型を走らせられるスポットです。 レンタルレイアウトは走行料金と鉄道模型のレンタル料金を支払って利用します。 3~4両の車両なら無料でレンタルのもあるのでお得です。 また鉄道模型の持ち込み走行ももちろん出来ますので、車両は持っているけど、家で走らせられる線路やコントローラーを持ってない方も気軽に走らせられてオススメです。 また、小さいお子様にはプラレールで遊べるスペースもあり楽しめます。 他に新品はもちろん中古の車両販売もあります。 おでかけした子ども  

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい たまプラーザ テラス店

東急田園都市線たまプラーザ駅 徒歩 2分

遊びに集中できるディスカバリータウンで、ひとり遊びもお任せ

投稿日時:2018年06月29日 22:28

キドキドで発売される夏休みフリーパスで毎日のように遊びました! 暑い日に公園は大変ですが、ここは涼しく、かつ子供も思いっきり体を動かして遊べます。 毎日行っても飽きないように、たまに中の設備が大きく変わるので、子供も楽しんで遊んでいました。 特にお気に入りだったのが、ピンクのキャリーバッグ! この中におもちゃを詰めて、施設内をお散歩していました。 スタッフさんも遊び方を教えてくれたり、一緒に遊んでくれたりするので、こうやって遊べば良いのかと親も勉強になります。 子供と思いっきり遊ぶにはオススメです!

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

金沢シーサイドライン鳥浜駅 徒歩 5分

2020年6月リニューアルOPEN 話題のユニクロパークがあるモール!

投稿日時:2022年03月19日 11:46

リニューアルしてユニクロパークが出来てから、時々おじゃましてます。 ユニクロパークの大きな滑り台は、平日は空いてますが土日はかなり混んでます。 滑り台で子供同士ぶつかりそうになるので、目は離せません。 滑り台の上の方ではいくつか遊具もあります。 あと、メルセデスベンツで子ども用の車に試乗させていただきました。 アウトレットの中庭に芝生の少し滑れるところもあり、子供が楽しめる場が多いです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし