閉じる

【授乳スペースあり】練馬区のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【授乳スペースあり】練馬区のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

【閉園】としまえん

西武豊島線豊島園駅 徒歩 1分

【閉園】東京の歴史が詰まってる!絶叫アトラクションが大人気の遊園地!

投稿日時:2019年06月18日 17:47

仲の良いパパ友、ママ友、子どもたちと久しぶりのとしまえんに行ってきました。身長110センチ制限のアトラクションが多かったですが、年中にあがってこどもたちもみんな110センチをクリア!これまで乗れなかった乗り物にも乗れて、楽しそうでした。

営業時間
  • [月・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜 / 水曜

営業時間
  • [月・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜 / 水曜

おでかけスポット

ZooKids cafe

西武池袋線桜台駅 A2 徒歩 2分

「森の動物園」へようこそ♪

投稿日時:2019年02月05日 22:02

練馬区にかわいらしい親子カフェがあるという評判を聞き、2019年の2月に娘と一緒に足を運びました。 店内はそれなりの広さがあって、キッズスペースもかなりの広さをしめていました!! カウンター席を予約すると、子供が遊んでいるところの近くでご飯が食べられます。 事前予約するとよいようです。 一時間だけの利用も可能ということなので、様子を見ながら調整するのもよいかもしれませんね。 食事もおいしかったです。特にママ用に注文したお料理は変わった味でしたが、それがとてもよかったです! ベビーカーは店内におけます。下駄箱の手前側です。 ポイントカードもあるため、ためるとよいでしょう。 イベント開催も頻繁にされているので、今度はイベントにあわせて足を運びたいと思っています。

営業時間
  • [全日] 11:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ちひろ美術館・東京

西武新宿線上井草駅 徒歩 7分

子どもにも優しい美術館です。

投稿日時:2017年07月20日 21:06

美術館にはあまり興味がないのですが、岩崎ちひろさんの絵は好きなので1歳半の娘と行ってきました。安曇野の美術館には行ったことはありますが東京は初めてでした。 今回の展示は高畑勲さんプロデュースということでジブリ好きな私はワクワク。絵を低く展示、椅子を置いてじっくり絵と向き合って欲しいと工夫されていました。子どもが絵の世界に入れるという素晴らしいコーナーもありました。 何にどう惹かれたのかわかりませんが、涙が勝手に出るほど綺麗な絵でした。こうやって心の栄養補給もできるんだな。新しい発見でした! 娘は絵をみるというより、館内を歩くだけで満足?ベビーカーで来ている親子もいらっしゃいましたよ。 子どもを遊ばせられるスペースもあります。 ワークショップは年に数回だそうですが、ちひろさんのにじみ絵体験ができるそうです。お子さん向けですが。。私もやりたい! おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人

料金:大人 800円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

石神井松の風文化公園

西武池袋線石神井公園駅 南口 徒歩 15分

石神井公園横のキレイな公園

投稿日時:2017年01月05日 00:13

石神井公園の隣にあり、広場や球技場がメインの公園です。 少し勾配のある芝生広場はボール、縄跳び、ベビーカー等NGですが、その分、のんびり過ごすのに向いています。ただ、とても気持ちよいので、気候の良い季節の週末はけっこう混んでいます。 ピクニックをしつつ、子どもは走り回ったり、転がったりして遊んでいます。見通しが良いので親も安心です。 公園自体も新しく、管理棟のトイレは屋内できれいなので、気持ちのよい公園です。軽食の取れるレストランもあります。 子どもが広場に飽きてきたら、石神井公園の遊具広場もすぐ行けるので、便利だと思います。

営業時間
  • [全日] 08:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:00~18:00
定休日:

なし