テーマパーク / 9歳以上向け
42 件 (1~20件)
おでかけスポット
OKINAWAフルーツらんど
那覇空港から車で約1時間40分
旅行中あいにく雨が降ってしまい、どうしようかと思っていた日に、屋内施設ということで伺いました。 果物や植物を見学する所だと思っていたらちょっと違っていて、果物クイズを答えて周る、スタンプラリーがメインでした。子供は2歳なので、親の方が楽しみました。 ただ、ほとんど果物がなっておらず、色々な果物が木になっている様子を見せたら喜ぶかなあ、と期待していたので残念でした。夏~秋くらいだと違うのでしょうか。 蝶のコーナーはお休み中、鳥のコーナーは色とりどりの鳥がいてよかったです。 最後のゲームは好きな子は楽しいでしょうが、20分以上時間がとられるので、しなくてよかったかも。 子供はお土産コーナーのパイナップルの試食が1番気に入ったみたいです。甘くて美味しい!
料金:大人 1,000円 子ども 600円
- [全日] 09:00~18:00
なし
- [全日] 09:00~18:00
なし
おでかけスポット
カンドゥー
京葉線幕張豊砂駅 徒歩 1分
親子ペアチケット使ってお得に!利用することができました。子供たちは仕事を一生懸命に取り組み楽しんでやってました!! 15時以降の2部だとやはり空いているので十分ゆったり楽しめます!
- [全日] 10:00~20:00
なし
- [全日] 10:00~20:00
なし
おでかけスポット
サンリオピューロランド
京王線・小田急線・多摩モノレール多摩センター駅 徒歩 5分
カワイイ。とにかくカワイイ。パワーチャージに良いですよ。室内型だから、雨に降られても平気です。女の子からお姉さん、家族連れまで、多くの人でにぎわいます。再入場ができるから、お昼を外でとるのもオススメです。個人的に予想よりも面白かったのが、ぐでたまのアトラクション。司会者と、ぐでたまのトークに思わず笑います。
- [平日] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
なし
- [平日] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
ナンジャタウン
山手線池袋駅 35番出口 徒歩 8分
お天気に左右されず、エアコンがきいた屋内で子供だけでなく親も楽しめる施設です!
- [全日] 10:00~21:00
なし
- [全日] 10:00~21:00
なし
おでかけスポット
ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク
米子自動車道/蒜山ICより車で約3分
蒜山高原を観光したあとにこちらを訪れました。夏休みだからか、色々なイベントがあり、中でもドッグショーはよかったです。司会のお姉さん2人がとてもユニークで盛り上げてくれるので、笑いありのショーで楽しかったです。乗り物も子供が乗れるものが多いので、ほとんどの乗り物で遊びました。ゴーカートやお化け屋敷など家族で楽しめるアトラクションもあります。食事もジンギスカンが食べれたり、お土産売り場も広くて楽しめました。
料金:大人 600円 子ども 400円
- [平日・土] 10:00~17:00
- [日・祝] 10:00~17:30
なし
- [平日・土] 10:00~17:00
- [日・祝] 10:00~17:30
なし
おでかけスポット
東京ジョイポリス
ゆりかもめお台場海浜公園駅 徒歩 2分
EPARKゴールド会員チケットでフリーパスがとても安くなりました。他にももっとEPARKのポイントや優待が使える施設を増やして欲しいです。
- [平日] 11:00~19:00
- [土・日・祝] 10:00~20:00
なし
- [平日] 11:00~19:00
- [土・日・祝] 10:00~20:00
なし
おでかけスポット
フォレストアドベンチャー・こすげ
JR青梅線奥多摩駅 バス 50分
子供にアスレチックをさせたくて何も考えずに行きましたが、すべてのコースが高所にあります。なので、高所恐怖症の人には無理です。 私も夫も高い所はあまり得意ではないので来たことを若干後悔。でも子供たちは何の恐怖心も抱かずにどんどん進みます。親の方がヘタレでした。でもだんだん慣れてきて、ジップラインは爽快でした。 係りの人は安全確保のやり方を最初に教えてくれるだけで、同行はしません。所々で見守りはしていますが、全てが自己責任です。 終わった後に、隣接する小菅の湯に行くか聞かれますので、行くと答えると割引券をもらえます。ジップラインでの着地でかなり汚れるので、温泉とのセットがベターです。
- [月・火・金・土・日・祝] 09:00~17:00
水曜 / 木曜
- [月・火・金・土・日・祝] 09:00~17:00
水曜 / 木曜
おでかけスポット
フォレストアドベンチャー・フジ
中央自動車道/河口湖ICから車で約8.3Km(車で約15分)
フォレストアドベンチャー・フジの紹介です。
料金:大人 3,600円 子ども 2,600円
- [全日] 09:00~17:00
なし
- [全日] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
東映太秦映画村
嵐山本線(嵐電)太秦広隆寺駅 徒歩 5分
鬼滅の刃のイベント目当てで行ってきました。 そのあと映画村の中もまわりましたが 「タイムスリップしたみたいー!」と子供たちも喜んでいました。 侍の方と一緒に写真も撮っていただき息子も喜んでいました。 今回は時間がギリギリであまりなかったのでまた改めて家族で行きたいです。
- [全日] 09:00~17:00
なし
- [全日] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
東条湖おもちゃ王国
中国自動車道 ひょうご東条インターより約10分
小学校1年生、10ヶ月の子を連れてはじめて行きました! 赤ちゃんは遊べないかなぁと思いましたが、屋内で遊ぶことができてよかったです。 天気が急に悪くなっても、屋内でそれなりに遊ぶことができるのでそれがよかった。 小学生の子は乗り物乗れるのでひたすら乗って楽しんでいましました(*^^*)
- [平日] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 09:30~17:00
なし
- [平日] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 09:30~17:00
なし
おでかけスポット
台場怪奇学校
ゆりかもめお台場海浜公園駅 徒歩 4分
ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩約2分、りんかい線「東京テレポート駅」徒歩約5分の場所にある「デックス東京ビーチ」のシーサイドモール側、台場一丁目の中にあります。 施設の前には白い浴衣を着て張り付けにされている女性の人形が飾られています。甥っ子と息子と行ったのですが、こちらの人形がよほど怖かった様でかなり引いていました(笑) 「40年前に廃校になった、呪われた小学校」が舞台となっています。芸能人の方も多数訪れているようで、隠れた人気スポットの様です。入校料は一律800円です。
- [全日] 11:00~21:00
なし
- [全日] 11:00~21:00
なし
おでかけスポット
東京サマーランド
中央本線八王子駅 北口 バス 30分
プールにも入れ、水着のまま乗り物も乗れます。乗り物は古いものが多いですが、サクッと乗れるので泳ぎの合間合間に楽しんでました!近い駐車場は早めに行かないと混んで停めれないです。
- [平日] 10:00~19:00
- [土・日・祝] 09:00~20:00
なし
- [平日] 10:00~19:00
- [土・日・祝] 09:00~20:00
なし
おでかけスポット
那須ハイランドパーク
東北本線黒磯駅 車 60分
アトラクションの待ち時間が少なく、穴場。園内の食べ物も意外とリーズナブル。家族で一日中楽しめた。
- [全日] 09:00~17:30
なし
- [全日] 09:00~17:30
なし
おでかけスポット
富士すばるランド
富士急行河口湖駅 バス 15分
来園者で混んでおらず、過ごしやすかった。
- [月・火・金] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
水曜 / 木曜
- [月・火・金] 10:00~17:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
水曜 / 木曜
おでかけスポット
伊豆アニマルキングダム
GWに東京から動物園目当てで行きました。朝9時伊豆稲取駅発のシャトルバスにて行きました。 シャトルバスは現金のみと聞いてましたが、2022年4月からSuica、PASMOも使えるようになってました。 動物園エリアから回りましたが、どこもほどほどに人がいました。10時過ぎにレストランアニマルキングダムに行ったところ、既に15組以上待っていました。諦めて展望レストランに行きましたが、すぐに入れました。 遊園地エリアまで行くと芝生などもあるので、シートやお弁当持参でゆっくりするのもいいなと思いました。 動物園が楽しかったのはもちろんですが、遊園地エリアのスカイジェットから見えた海が綺麗なのでぜひ乗ることをお勧めします。
- [全日] 09:00~16:00
なし
- [全日] 09:00~16:00
なし
おでかけスポット
IPCわんわん動物園
名鉄名古屋本線男川駅 徒歩 7分
初めてわんわん動物園に行きました! たくさんのわんちゃんたちに触れると思い、ワクワクしながら行きましたが… ふれあい広場は一つしかなくて、施設に長い間居ることが出来ませんでした。 平日に行ったため、お客さんは少なかったのでゆっくり見る事は出来ましたが、イベントも限られていたため正直…残念な感じです。 ふれあい広場のわんちゃんたちはちゃんと躾されていて大人しく、可愛かったですが、もう少し平日でも色々やってると嬉しいなと思いました! 土日に言った方がオススメかもしれないです!
料金:大人 1,280円 子ども 640円
- [全日] 10:00~17:00
なし
- [全日] 10:00~17:00
なし
おでかけスポット
さがみ湖MORI MORI
中央本線相模湖駅 バス 8分
親戚たちと、子ども3人で遊びに行きました。ベビーカー貸し出しは有料でしたので、持って行って良かったです。 園内はなかなかアップダウンがあり、リフトは有るものの8月の猛暑日ということもあり移動で大人はかなり疲れました。 レストランは昼前から大変混みあっていて、席の確保に皆さん苦戦されていたようです。(お盆期間の平日に行きました。) じゃぶじゃぶ水遊びできるゾーンもあり、アトラクションや水遊び中は楽しそうな子ども達の笑顔が見られました。 遊園地のアトラクションは係員さんが1人ずついらっしゃることが多かったのですが、山頂の絶叫系アトラクションはかなりの人数が並んでいてなかなか進まず諦めたので、こちらはもう1人係員さんがいてくださったり混雑具合により臨機応変に対応してくださったら有難いなぁと思いました。
- [平日] 10:00~16:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
なし
- [平日] 10:00~16:00
- [土・日・祝] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
琉球村
那覇空港から車・バスで60分
時間によって開催されるイベントはとても見応えありました。とても広すぎるわけでもなく、かといって飽きないくらいに見物とお散歩が出来る。子供連れて歩いたりするにも本当にちょうど良かった!!ショーがとても良く、参加型だったり、ギスギスしてなくて、のほほん♬な歌い手さんやダンサーさん。スタッフの方も皆さん、愛想も良くて素敵な場所でしたよ。
料金:大人 1,500円 子ども 600円
- [月・火・木・金・土・日・祝] 09:00~17:30
水曜
- [月・火・木・金・土・日・祝] 09:00~17:30
水曜
おでかけスポット
伊豆ぐらんぱる公園
伊豆急行線富戸駅
11~8月でイルミネーションをやっており、8月にイルミネーションを観に行きました! 夏のイルミネーションは新鮮だったけれど、スモークを使った演出が面白く、公園が広いので楽しめました! 伊豆で夜に開いている観光施設は少ないので、夜のデートにおすすめです?