「新生児が一回だけ噴水のように吐く」病気じゃないのか、お医者さんに聞いてみた

「新生児が一回だけ噴水のように吐く」病気じゃないのか、お医者さんに聞いてみた

公開日:2021-05-25 | 更新日:2022-11-16

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

新生児が噴水のように吐いた!
どうすれば?

1回だけなら大丈夫?
病気の可能性はある?

小児科のお医者さんが解説します。

武井 智昭 先生

監修者

高座渋谷つばさクリニック

院長
武井 智昭 先生

経歴

公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医

2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任

新生児が一回だけ噴水のように吐く…なぜ?

先生(男性)
新生児は、胃がとても小さく、飲みすぎると吐いてしまう事が多くあります。
特に飲み過ぎた後に腹圧がかかると、噴水のように一気に吐く場合があります。

大量の嘔吐に驚いてしまいますが、1回だけであれば病気などではなく

  • 飲みすぎ
  • 腹圧がかかった
  • ゲップをさせなかった

などが考えられます。

新生児が一回だけ噴水のように吐く…どうすれば?

先生(男性)
まずは、吐いたものや汚れた衣類・寝具などを綺麗なものに変えてあげましょう。
また、鼻や口の中に吐いたものが詰まっていないか確認してください。

皮膚にミルクなどが付いたままでとかぶれの原因になります。
鼻の中にミルクなどが詰まっていた場合は、新生児用の綿棒で優しく取り除きましょう。

※寝かせている状態で嘔吐している場合はすぐに顔を横向きに変え、窒息しないようにしてください。

お家で様子をみても大丈夫?

先生(男性)
吐いた後、元気で機嫌も悪くなくいつも通りであればお家で様子をみて大丈夫でしょう。

ただし、「元気がない」「いつもと違う」という様子が少しでもみられる場合は、一度医療機関を受診しましょう。
肥厚性幽門狭窄症(※)などの病気の可能性もあります。

肥厚性幽門狭窄症
(ひこうせいゆうもんきょうさくしょう)
胃の内容物を腸に渡す事が出来なくなっている状態

「肥厚性幽門狭窄症」かどうか、どう判断すればいい?

先生(男性)
「肥厚性幽門狭窄症」かどうか判断する際のポイントを、解説していきます。

1. 肥厚性幽門狭窄症の可能性が低いケース

  • 大量の嘔吐、吐き戻しが1回、または、間をあけてたまにある程度
  • 体重は増加している

場合は、肥厚性幽門狭窄症の可能性は低いと考えられます。

新生児特有の吐き戻しで、ミルクの飲み過ぎ飲んだ後に腹圧がかかったことが原因と考えられます。

2. 肥厚性幽門狭窄症の可能性が高いケース

  • 生後2週間程度から大量の吐き戻しが始まった
  • 飲むたびに、5分以内に飲んだ分を全て激しく吐く(噴射状)
  • 吐いた後にすぐにミルクを欲しがるが飲むとまた吐き戻す
  • 体重が増えない
  • 顔色が悪いなどぐったりしている

場合は、肥厚性幽門狭窄症の可能性が高いと考えられます。

放置すると、栄養が吸収できないことにより、体重が増えずに成長不良や脱水が進み命の危険が進むリスクが高くなります。

「肥厚性幽門狭窄症」の治療について

赤ちゃん 病院

病院ではどんな検査・治療をするの?

先生(男性)
問診の確認の後に、触診、超音波エコー、血液検査などの検査が行われます。治療は、点滴治療で栄養状態をフォローし、体調が整った際には外科手術にて治療が必要となります。

通常、この治療は数日で退院でき、その後ミルクを飲めるようになります。

何科を受診すべき?

先生(男性)
まずは小児科を受診しましょう。診断がつけば小児外科へ紹介となります。

病院では何を伝えればいい?

先生(男性)
  • いつ頃から吐き戻しがあるか
  • 吐き戻しの形状(噴水状、噴射状など)
  • 体重の変化

を医師に伝えられるようにしましょう。

「肥厚性幽門狭窄症」は、放置すると命に関わる危険を及ぼす恐れがあります。少しでも心配な場合は医療機関を受診しましょう。

小児科を探す

#赤ちゃんの吐き戻し

合わせて読みたい
2020-08-04
赤ちゃんが、授乳してからしばらく時間が経ってから吐く…。このドロドロの吐き戻し、大丈夫?お医者さんに、ママ・パパがとるべき対処法を...

妊娠初期~産後の授乳期までサポート♪

夜泣きの子ども 辛いママ

妊娠初期・中期・後期授乳期で、ママに必要な栄養素は変わってくるそう…。

その必要な栄養素と量を細部まで計算して作られたのが、葉酸サプリ「メルミー」!
なんと、産婦人科医と管理栄養士のダブル監修

公式サイトなら定期縛りなしでいつでも解約OK、全国送料無料で届けてくれます♪定期便の初回価格は定価の55%OFF!
お得なメルミー公式通販はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「授乳」カテゴリの特集記事/

授乳の疲れ

突発性発疹から急性脳症になった話

断乳レポ

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪