「電動鼻吸い器って必要?いつまで使える?」先輩ママのおすすめ人気商品も

「電動鼻吸い器って必要?いつまで使える?」先輩ママのおすすめ人気商品も

公開日:2021-10-01 | 更新日:2023-09-19

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「電動鼻吸い器って必要?」
「いつまで使えるの?」

先輩ママ・パパ50人に「電動鼻吸い器の必要性」についてアンケートで聞きました。

電動鼻吸い器を購入するタイミングや、おすすめの商品も紹介します。

そもそも鼻吸い器って必要?

先輩ママ・パパに、鼻吸い器が必要かどうか聞いてみると…。

円グラフ(アンケート:「鼻吸い器はお子さんに必要だと思いますか?」先輩ママ・パパ50人に聞きました)

「あった方がいい」「人によってはあると便利」と答えた方が9割以上という結果に。

鼻吸い器をおすすめする理由も聞いてみました。

ママ
子どもはしょっちゅう風邪をひきます。
風邪を長引かせないためにも鼻吸い器はあったほうが良いと思います。
(小学1年生の女の子のママ)
ママ
鼻を吸っているのと吸っていないのでは、赤ちゃんの機嫌が全く違うので、買って本当に良かったです。
(1歳の女の子のママ)
ママ
子どもの鼻づまりがひどく、夜に眠れなかったり、夜中何度も起きてしまう日が続きましたが、電動鼻吸い器を利用して、子どもも私もよく眠れるようになりました
(5歳の女の子と小学3年生の男の子のママ)

電動鼻吸い器はいつまで使える?

電動鼻吸い器

子どもにとっては「鼻をかむ練習」も大切です。
使用する時期は「子どもが自分で鼻水を上手にかめるようになるまで」を一つの目安とすると良いでしょう。

ママ
3歳になった今でも使っています
自分で鼻をかむことができず、風邪をひいた時に苦しそうだったのですが、電動鼻吸い器を使った後はスッキリしています。

大人も使えるし、耳鼻科でされる鼻吸いを自宅でもできるのはとても良いです。
(3歳の女の子のママ)

ちょっと高いから迷う…コスパはどう?

ちょっと高いからやっぱり迷う…
ぶっちゃけコスパってどうなのでしょうか?
ママ
ママ
安くはないものですが、病院に行く時間や待ち時間、毎回の診察料とかを考慮するとコスパはいいです。
(2歳と小学1年生の女の子と、4歳の男の子のママ)
ママ
お値段はちょっとお高めですが、そのぶん子どもの症状が楽になったので、値段以上の価値はあると思います。
(小学2年生と4年生の女の子のママ)

電動鼻吸い器は決して安くはありませんが、耳鼻科で行う鼻の吸引を自宅でできるメリットは大きいようです。
ご家庭での使用頻度が高ければ、よりお得だと感じるでしょう。

ただ、どの程度使用するかは赤ちゃんの体質にもよるので、判断がつかない場合はしばらく様子を見てからの購入をおすすめします。

もし買うなら、いつ買うのがベスト?

いつ買うか迷っています。
買うなら、いつ買うのがベストでしょうか? 
ママ
ママ
本人の鼻水の状態が分かるようになってから購入しても遅くはないです。
産前から準備していましたが、使うタイミングは保育園入園後だったので、購入から半年以上は使いませんでした。
大きめの物を買ってしまうと大して使わないまま場所だけとる…という状態になってしまうので。
(1歳の男の子のママ)
ママ
保育園や幼稚園に行き始める頃がいいかなと思います。
風邪をもらってきやすく、鼻水が出ることが増えるからです。
(1歳の男の子のママ)

「産前」「0歳」「保育園・幼稚園に入園後」などバラつきはありましたが、「お子さんの鼻水状態がわかってから」「鼻水が出ることが増えてから」の購入がベストでしょう。

危険って聞いて心配「使うときの注意点」

鼻吸い器 眠っている子ども

電動鼻吸い器の安全面が心配な方もいらっしゃるでしょう。

電動鼻吸い器を使うときは、

  • 吸いすぎに注意
  • 部品の誤飲や紛失に注意
  • 無理やりやらない
  • 短時間で済ませる
  • 清潔な状態に保つ

といった点に注意してください。

先輩ママからのアドバイスを紹介します。

吸いすぎに注意する

ママ
吸いすぎたりすると、粘膜が傷ついてしまうので吸いすぎには要注意です。
(1歳の女の子のママ)
ママ
ついつい全部の鼻水を取りたくなってしまい、子どもに無理をさせてしまうことに気をつけてください。

やりすぎると鼻血が出てしまう
こともあるので、注意しながら使っています。
(4歳の男の子のママ)

部品の誤飲や紛失に注意する

ママ
小さな部品は子どもの力でも外せてしまう可能性があります。
そのため、誤飲紛失に注意が必要です。
(2歳の男の子のママ)

無理やりやらない

ママ
子どもが泣いて嫌がる時は無理矢理せずに少し落ち着かせてからやる方がやりやすいと思います。
泣くとさらに鼻水が出てしまいます。
(1歳の男の子のママ)

短時間で済ませる

ママ
吸引するときの大きな音を怖がる子もいると思うので、短時間でサッと済ませるのがコツです。
(1歳と4歳の女の子のママ)

定期的な清掃も大切

ママ
定期的なお掃除が必要だと思います。
しばらく放っておいたら、においがきつくなり衛生面が気になりました。
(0歳と小学2年生と4年生と5年生の女の子と、5歳男の子のママ)

電動鼻吸い器を使うときは、説明書を読んで使用上の注意をしっかりと守りましょう。

不安な方は、一度かかりつけの小児科や耳鼻いんこう科で、使い方の指導を受けることもおすすめですよ。

先輩ママがおすすめする「人気の電動鼻吸い器」

先輩ママがおすすめする「人気の電動鼻吸い器」はこちら!

使いやすさならコレ!

鼻吸い器
電動鼻水吸引器 メルシーポット S-504 (ピーチ)

楽天の商品ページはこちら

Amazonの商品ページはこちら

ママ
おすすめはメルシーポットです。
使用後にノズルだけ洗って、夜に本体に溜まった鼻水を捨てて洗えばよいので、管理は楽だと思います。
(2歳の男の子と5歳の女の子のママ)
ママ
色々使いましたが、1番良かったのはメルシーポットです。
0ヶ月から使えますし、小児科でも使用されているのでおすすめです!
(1歳と5歳の女の子のママ)

コスパで選ぶならコレ!(3,000円台~)

ベビースマイル 鼻吸い器 ハンディタイプ楽天の商品ページはこちら

Amazonの商品ページはこちら

ママ

息子が1歳のとき、中耳炎を頻繁に起こすので、耳鼻科でよく鼻水を吸引してもらっていました。毎回耳鼻科に行くのが大変なので、自宅用にとリーズナブルな「ベビースマイル」を購入。
最適な角度を見つけると、ズズズズー!と鼻水を吸ってくれるので、大変重宝しました。

(2歳の男の子と5歳の女の子のママ)

鼻吸い器をどれにするかお悩みの方は、ご紹介した先輩ママの声を選ぶ際の参考にしてくださいね。

合わせて読みたい
2021-08-24
ワンオペ育児がしんどい…!家事も育児も楽したい!2歳~5歳の子どもの「ワンオペ育児を助ける便利家電・グッズ」を先輩ママ・パパ200...

ちょっとしか使わないんだよな…

ベビレンタ

元保育士・あかちゃんのプロが運営!
ベビー用品レンタルサイト、その名もベビレンタ!

「ベビー用品を安く揃えたい」「必要なときだけ使いたい」というママ・パパにおすすめです♪

\業界最安値を目指しています/

ベビレンタはこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「ベビー用品」カテゴリの特集記事/

ロンパースの下に肌着は必要

突発性発疹から急性脳症になった話

産後の話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪