自由診療(保険外診療)の費用
※治療期間・回数はあくまでも目安となります。
補綴
つめ物(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
55,000円~88,000円 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
||
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。
歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。 材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。 |
かぶせ物(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
77,000円~198,000円 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
||
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。
歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。 材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。 |
ラミネートセラミック | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
88,000円~110,000円 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
||
個人差がありますが、治療後にしみたり痛みを感じたりすることがあります。
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 |
ファイバーコア | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
16,500円~33,000円 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
||
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を覚えることがあります。
強い衝撃で破損し、口腔内を傷つける恐れがあります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 健全な象牙質が残っている歯の場合、不必要に削ることになり、歯を弱めてしまいます。 |
ゴールドコア | ||
---|---|---|
素材の標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
33,000円 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
||
金属を使っているため、金属アレルギーの可能性があります。
金属をまったく使用していないものよりも、透明感や色調が劣ります。 経年的に歯茎が痩せたり、歯肉が下がった場合、金属の縁が見えてくる場合があります。 また、金属イオンが歯茎に付着して歯茎に黒ずみが生じることもあります。 |
仮歯 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
2,200円~55,000円 |
1週-2週 |
1-2回 |
リスク・副作用 |
||
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。
歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。 材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。 |
型取り | ||
---|---|---|
標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
1,100円~110,000円 |
1日 |
1回 |
リスク・副作用 |
||
嘔吐反射が強い方、口の中が乾燥しやすい方、口を大きく開けにくい方にとって、不快感がある場合があります。
|
シュミレーションワクシング片顎 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
11,000円 |
- |
- |
リスク・副作用 |
||
-
|
入れ歯・義歯
部分入れ歯 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
275,000円~880,000円 |
3週-4週 |
3-4回 |
リスク・副作用 |
||
慣れるまでは違和感を覚えることがあり、発音に支障が出る場合があります。
強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。 また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。 顎を覆う部分があるので、骨が吸収し、歯肉がやせていくことも想定されます。 金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。 |
総入れ歯 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
275,000円~880,000円 |
3週-4週 |
3-4回 |
リスク・副作用 |
||
慣れるまでは違和感を覚えることがあり、発音に支障が出る場合があります。
強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。 また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。 顎を覆う部分があるので、骨が吸収し、歯肉がやせていくことも想定されます。 金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。 |
インプラント
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
440,000円~594,000円 |
3カ月-6カ月 |
5-10回 |
リスク・副作用 |
||
インプラントは外科手術を行う必要があります。
手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。 インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。 また、手術自体受けられない場合もあります。 |
噛み合わせ
噛み合わせ治療(3回1セット) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
429,000円~473,000円 |
1カ月-3カ月 |
3回 |
リスク・副作用 |
||
痛みを伴う場合があります。
|
ホワイトニング
コラボホワイトニング | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
57,200円 |
2週-4週 |
1-2回 |
リスク・副作用 |
||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
歯周病
歯周内科治療(2回1セット) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
22,000円 |
1カ月-3カ月 |
2回 |
リスク・副作用 |
||
個人差はありますが、抗菌薬による腹部の違和感やアレルギー反応を示す可能性があります。
抗菌薬の服用により、口腔内または他部位の菌のバランスが変化し、一時的な口内炎やカンジダ症(口腔カンジダ症)などを引き起こす可能性もあります。 治療に反応しにくい難治性の歯周病の場合、症状改善が十分でないこともあります。 その場合、外科的治療が必要になる場合もあります。 |
ルートプレーニング | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
110,000円 |
2週-4週 |
1-3回 |
リスク・副作用 |
||
歯周組織を傷つけるので、歯肉退縮や知覚過敏、術後の痛みなどを伴います。
|
その他
歯肉形成 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
55,000円 |
2週-3週 |
2-3回 |
リスク・副作用 |
||
症例によっては適用できないケースもあります。
出血、腫脹、疼痛が生じる事があります。また、移植した歯肉が感染を起こしたり、血流が十分でない場合は正着不全を起こしたりする場合があります。 |
歯牙移植・再植 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
110,000円 |
3カ月-6カ月 |
5回-6回 |
リスク・副作用 |
||
手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。
|
PMTC | ||
---|---|---|
標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
5,500円~11,000円 |
1日 |
1回 |
リスク・副作用 |
||
クリーニング中に、歯茎の腫れや歯肉炎のある方の場合、クリーニング器具があたると、痛み・出血をともなう場合があります。多くの場合、クリーニング後には出血はおさまります。
知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。 |
メンテナンス資料 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) |
治療期間目安 |
治療回数目安 |
11,000円 |
1日 |
1回 |
リスク・副作用 |
||
-
|
補綴
つめ物(1歯) | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
55,000円~88,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
|
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。
歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。 材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。 |
かぶせ物(1歯) | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
77,000円~198,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
|
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。
歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。 材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。 |
ラミネートセラミック | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
88,000円~110,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
|
個人差がありますが、治療後にしみたり痛みを感じたりすることがあります。
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 |
ファイバーコア | |
---|---|
素材の標準料金(税込) |
|
16,500円~33,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
|
一時的に歯がしみたり、噛み合わせの違和感を覚えることがあります。
強い衝撃で破損し、口腔内を傷つける恐れがあります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 健全な象牙質が残っている歯の場合、不必要に削ることになり、歯を弱めてしまいます。 |
ゴールドコア | |
---|---|
素材の標準料金(税込) |
|
33,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
2週-4週 |
2-4回 |
リスク・副作用 |
|
金属を使っているため、金属アレルギーの可能性があります。
金属をまったく使用していないものよりも、透明感や色調が劣ります。 経年的に歯茎が痩せたり、歯肉が下がった場合、金属の縁が見えてくる場合があります。 また、金属イオンが歯茎に付着して歯茎に黒ずみが生じることもあります。 |
仮歯 | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
2,200円~55,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
1週-2週 |
1-2回 |
リスク・副作用 |
|
金属製の場合、金属アレルギーを発症する恐れがあります。
歯と歯茎の境が黒く変色してしまう場合があります。 材質によっては、歯ぎしりや噛みしめる力の強い方は、破損させてしまう場合があります。 |
型取り | |
---|---|
標準料金(税込) |
|
1,100円~110,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
1日 |
1回 |
リスク・副作用 |
|
嘔吐反射が強い方、口の中が乾燥しやすい方、口を大きく開けにくい方にとって、不快感がある場合があります。
|
シュミレーションワクシング片顎 | |
---|---|
標準料金(税込) |
|
11,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
- |
- |
リスク・副作用 |
|
-
|
入れ歯・義歯
部分入れ歯 | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
275,000円~880,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
3週-4週 |
3-4回 |
リスク・副作用 |
|
慣れるまでは違和感を覚えることがあり、発音に支障が出る場合があります。
強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。 また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。 顎を覆う部分があるので、骨が吸収し、歯肉がやせていくことも想定されます。 金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。 |
総入れ歯 | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
275,000円~880,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
3週-4週 |
3-4回 |
リスク・副作用 |
|
慣れるまでは違和感を覚えることがあり、発音に支障が出る場合があります。
強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。 また、装着時、歯茎に痛みを伴うことがあります。 顎を覆う部分があるので、骨が吸収し、歯肉がやせていくことも想定されます。 金属を使用する入れ歯では、金属アレルギーの可能性があります。 |
インプラント
インプラント(1歯) | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
440,000円~594,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
3カ月-6カ月 |
5-10回 |
リスク・副作用 |
|
インプラントは外科手術を行う必要があります。
手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。 インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。 また、手術自体受けられない場合もあります。 |
噛み合わせ
噛み合わせ治療(3回1セット) | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
429,000円~473,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
1カ月-3カ月 |
3回 |
リスク・副作用 |
|
痛みを伴う場合があります。
|
ホワイトニング
コラボホワイトニング | |
---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) |
|
57,200円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
2週-4週 |
1-2回 |
リスク・副作用 |
|
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
歯周病
歯周内科治療(2回1セット) | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
22,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
1カ月-3カ月 |
2回 |
リスク・副作用 |
|
個人差はありますが、抗菌薬による腹部の違和感やアレルギー反応を示す可能性があります。
抗菌薬の服用により、口腔内または他部位の菌のバランスが変化し、一時的な口内炎やカンジダ症(口腔カンジダ症)などを引き起こす可能性もあります。 治療に反応しにくい難治性の歯周病の場合、症状改善が十分でないこともあります。 その場合、外科的治療が必要になる場合もあります。 |
ルートプレーニング | |
---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) |
|
110,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
2週-4週 |
1-3回 |
リスク・副作用 |
|
歯周組織を傷つけるので、歯肉退縮や知覚過敏、術後の痛みなどを伴います。
|
その他
歯肉形成 | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
55,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
2週-3週 |
2-3回 |
リスク・副作用 |
|
症例によっては適用できないケースもあります。
出血、腫脹、疼痛が生じる事があります。また、移植した歯肉が感染を起こしたり、血流が十分でない場合は正着不全を起こしたりする場合があります。 |
歯牙移植・再植 | |
---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) |
|
110,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
3カ月-6カ月 |
5回-6回 |
リスク・副作用 |
|
手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。
|
PMTC | |
---|---|
標準料金(税込) |
|
5,500円~11,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
1日 |
1回 |
リスク・副作用 |
|
クリーニング中に、歯茎の腫れや歯肉炎のある方の場合、クリーニング器具があたると、痛み・出血をともなう場合があります。多くの場合、クリーニング後には出血はおさまります。
知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。 |
メンテナンス資料 | |
---|---|
標準料金(税込) |
|
11,000円 |
|
治療期間目安 |
治療回数目安 |
1日 |
1回 |
リスク・副作用 |
|
-
|
施設名 |
安藤歯科クリニック アンドウシカクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
総武線東中野駅 西口 徒歩 3分
都営大江戸線東中野駅 A1 徒歩 2分
東京メトロ東西線落合駅(東京都) 2b 徒歩 1分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
水曜 / 日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-3362-6480 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 根管治療 / 歯周病 / 予防歯科 / ブリッジ / 保険診療 / インプラント / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 美容診療 / 差し歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 男性医師 / 診療チェア数5台以上 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |