- 口腔がん検診 / 根管治療 / レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 障がい者治療
明日空き

口元の美しさはもちろん、しっかりと噛める歯並びを目指す矯正歯科
歯科治療の大きな目的は「痛みを取り除くこと」であり、矯正治療においてもそれは変わらないと当院は考えています。そのため矯正治療では、痛みなくしっかりと食べ物を噛むことができて、より健康的な身体づくりに貢献できるような歯並びに整えることをゴールとしています。また、歯並びの乱れにお悩みの方にとっては、矯正治療によって口元の見た目が改善され、自然に笑えるようになったり、表情が明るくなったりなどと、お気持ちの面にも良い影響があるかもしれません。患者様が心も身体も健康になれるよう、全力でサポートさせていただきます。当院には、女性専用の個室診療室をご用意しているほか、無料カウンセリングも実施していますので、ほかの患者様には聞かれたくないデリケートなお悩みも何なりとご相談ください。
当院の特徴(矯正歯科)

美しい歯並びを実現するため、矯正について深く学んだ歯科医師が治療を担当
歯並びの矯正は治療期間が長く、費用も高額になります。そのためより良い診断や、綿密な治療計画が求められるのではないでしょうか。当院は、患者様の様々なご要望にお応えし、美しい歯並びへと導けるよう、矯正という分野について深く学んだ歯科医師が治療を担当しています。また、虫歯や歯周病といった歯科診療、歯科口腔外科、予防歯科などを担当する歯科医師や歯科衛生士が連携をとりながら、お口を総合的にサポートいたします。あらゆる治療やトラブルに対応できることも、当院の特徴の一つですので、お口に関することでしたら心置きなくお任せいただければ幸いです。

複数のお支払い方法をご用意。分割払いにも対応し、患者様の金銭的ご負担を軽減
当院では、患者様の金銭的ご負担に配慮して、複数のお支払い方法をご用意しています。現金での一括払いはもちろん、クレジットカード、デンタルローン、無金利で利用できる医院ローンのなかから、患者様のご都合に合わせてお選びいただくことが可能です。医院ローンは、治療期間内であれば分割回数は患者様が自由に設定することができるため、無理なく矯正治療を始めやすいのではないでしょうか。現在当院で自由診療を受けられている患者様も、多くの方が分割払いを利用されていますので、費用面が心配な方は遠慮なくご相談いただければと思います。
治療の流れ
無料相談

矯正治療についてのご説明をした後、ご要望を伺います。
無料でのご相談は1回のみで、2回目以降は1時間ごとに相談料をお支払いいただいております。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
精密検査

パノラマレントゲンやセファログラムでの撮影や、お口の中の写真撮影、光学式口腔内スキャナーによるスキャニングなどを行います。また、矯正治療中は虫歯や歯周病のリスクが高まるので、その検査も事前に行います。
お時間は1時間ほどとなり、検査料は当日のお支払いをお願いしております。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
コンサルテーション

検査から1週間後を目安にお越しいただき、治療方法、治療期間、使用する装置や注意点など、診断結果を基に立てた治療計画をご提案いたします。治療内容に同意をいただければ、矯正治療を開始します。
ただし、虫歯や歯周病が見つかった場合は事前治療を行いますのでご了承ください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
事前治療

虫歯や歯周病がある場合は事前治療を行います。治療回数は、症状の進行具合などにより異なります。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
歯磨き指導

矯正治療中のお口のトラブルを防ぐためには、患者さまご自身によるケアも重要です。そのため、歯科衛生士が正しくブラッシングができるようご指導いたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
装置の装着

クリーニングを行い、装置を装着していきます。
上下で分けて装着するため来院回数は2回、それぞれ1時間ほどいただいております。
- 来院回数目安2回
- 所要時間目安1時間
調整

1カ月に1回のペースでお越しいただき、クリーニングや装置の調整を行います。
定期的にきちんとお越しいただくことで、結果にも差が出ると思います。できる限りサポートしますので、一緒に頑張りましょう。
- 来院回数目安3-29回
- 所要時間目安1時間
装置の取り外し

矯正治療を終えたら装置を取り外し、リテーナー(保定装置)を作製するための歯の型取りを行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
保定

2週間後を目安にお越しいただき、完成したリテーナーをお渡しして保定の注意事項をお伝えします。保定装置はご自身で取り外しができますので、後戻りしないよう装着時間を守ってください。
保定期間が終わっても、歯の健康を守るために3カ月に1回は定期検診を受けていただくことをご提案しております。
- 来院回数目安24回
- 所要時間目安30分
施設名 |
曽山歯科・けいこ矯正歯科 ソヤマシカケイコキョウセイシカ |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
鹿児島市電1系統天文館通駅 出口 徒歩 2分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 099-222-8441 | |||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
|||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / 根管治療 / レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 障がい者治療 | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / バリアフリー / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 初診優先 / 院内処方 / 英語対応 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |