女性歯科医師が在籍。放射線量の少ないデジタルレントゲンを導入
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
口コミ
自由診療(保険外診療)
矯正歯科
口元の美しさはもちろん、しっかりと噛める歯並びを目指す矯正歯科
![曽山歯科・けいこ矯正歯科_矯正歯科](https://ssl.haisha-yoyaku.jp/s7735079/images/material/jihi_rich1_m3140479_main.jpg)
口元の美しさはもちろん、しっかりと噛める歯並びを目指す矯正歯科
歯科治療の大きな目的は「痛みを取り除くこと」であり、矯正治療においてもそれは変わらないと当院は考えています。そのため矯正治療では、痛みなくしっかりと食べ物を噛むことができて、より健康的な身体づくりに貢献できるような歯並びに整えることをゴールとしています。また、歯並びの乱れにお悩みの方にとっては、矯正治療によって口元の見た目が改善され、自然に笑えるようになったり、表情が明るくなったりなどと、お気持ちの面にも良い影響があるかもしれません。患者様が心も身体も健康になれるよう、全力でサポートさせていただきます。当院には、女性専用の個室診療室をご用意しているほか、無料カウンセリングも実施していますので、ほかの患者様には聞かれたくないデリケートなお悩みも何なりとご相談ください。
小児矯正
お子様だからこそ可能な、顎の骨が正しく成長するよう導く小児矯正
![曽山歯科・けいこ矯正歯科_小児矯正](https://ssl.haisha-yoyaku.jp/s7735079/images/material/jihi_rich2_m3140479_main.jpg)
お子様だからこそ可能な、顎の骨が正しく成長するよう導く小児矯正
お子様が就学前から矯正治療を始めていただければ、顎骨の成長をコントロールすることが可能です。たとえば、4歳頃に指しゃぶりをしているお子様は、出っ歯や受け口になってしまう可能性が高まります。また、お口をポカンと開けてしまうお子様も注意が必要です。そのようなお口周りの癖を改善し、顎骨が正しく成長するように導いていくことが、小児矯正の主な目的になります。顎骨の成長をコントロールすることで、永久歯が生えそろってから成人矯正をおこなうことになったとしても、健康な永久歯を抜かずに歯並びを整えられるかもしれません。もちろん、小児矯正のみで永久歯の歯並びが整えば、成人矯正を受けずに済むでしょう。当院は、小児矯正のカウンセリングを無料で受け付けています。個人差はありますが、前歯の永久歯が生え始める6歳から9歳頃までにご相談いただきたいと考えておりますので、お子様の歯並びや噛み合わせ、生え方などが気になるようでしたら、お気兼ねなくご来院ください。
施設名 |
曽山歯科・けいこ矯正歯科 ソヤマシカケイコキョウセイシカ |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
鹿児島市電1系統天文館通駅 出口 徒歩 2分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 099-222-8441 | |||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
|||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 根管治療 / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 障がい者治療 | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / バリアフリー / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 初診優先 / 院内処方 / 英語対応 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |