料金・メニュー|石岡歯科医院

高浜・横河原線松山市駅 車 7分

休診日:木曜 / 日曜 / 祝日
知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ

自由診療(保険外診療)の費用

掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。

一般矯正

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

495,000円~880,000円

6カ月-36カ月

5-36回

リスク・副作用

歯の移動により装置から余分なワイヤーが出ることがあります。装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったりする場合があります。
マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

495,000円~880,000円

12カ月-36カ月

6-30回

リスク・副作用

矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。

小児矯正

小児矯正 Ⅰ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

275,000円

3カ月-24カ月

5-24回

リスク・副作用

歯の移動により装置から余分なワイヤーが出ることがあります。装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったりする場合があります。
マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

440,000円

12カ月-36カ月

6-30回

リスク・副作用

矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。

インプラント

インプラント(1歯)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

190,000円~300,000円

4カ月-12カ月

4-8回

リスク・副作用

手術後に腫れや痛みが出ることがあります。
手術を行うため神経麻痺や血管の損傷などの可能性があります。

一般矯正

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

495,000円~880,000円

治療期間目安

治療回数目安

6カ月-36カ月

5-36回

リスク・副作用

歯の移動により装置から余分なワイヤーが出ることがあります。装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったりする場合があります。
マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

495,000円~880,000円

治療期間目安

治療回数目安

12カ月-36カ月

6-30回

リスク・副作用

矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。

小児矯正

小児矯正 Ⅰ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

275,000円

治療期間目安

治療回数目安

3カ月-24カ月

5-24回

リスク・副作用

歯の移動により装置から余分なワイヤーが出ることがあります。装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったりする場合があります。
マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

440,000円

治療期間目安

治療回数目安

12カ月-36カ月

6-30回

リスク・副作用

矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。

インプラント

インプラント(1歯)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

190,000円~300,000円

治療期間目安

治療回数目安

4カ月-12カ月

4-8回

リスク・副作用

手術後に腫れや痛みが出ることがあります。
手術を行うため神経麻痺や血管の損傷などの可能性があります。

施設名

石岡歯科医院

イシオカシカイイン

予約
住所
愛媛県松山市和泉北一丁目7番8号 (大きな地図で見る)
愛媛県松山市和泉北一丁目7番8号
(大きな地図で見る)
アクセス
高浜・横河原線松山市駅 車 7分
郡中線土居田駅 車 6分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
14:30 ~ 16:30
◆休診日:木曜日・日曜日・祝日は休診日となっております。
電話 089-941-0211
駐車場
あり
治療内容 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 絵本あり
誤りのある情報の報告