- 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 小児歯科 / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 虫歯

矯正歯科で歯並びや噛み合わせの乱れを改善し、よりきれいなお口元をサポート
矯正治療は、お口元の見た目をきれいにできることだけがメリットではありません。歯並びが整って歯磨きがしやすくなればお口の中を清潔に保つことができるようになり、虫歯や歯周病のリスクを軽減しやすくなります。
しかし、矯正治療は長期にわたる治療です。そのため当院は、患者さまのお気持ちやご予定などを十分に考慮して治療計画を立てることを大切にしています。また、治療前にはお口周りの状態をていねいに検査し、患者さまお一人おひとりに合った治療をご提供できるよう努めてまいります。
カウンセリングは随時おこなっていますので、歯並びや噛み合わせにお悩みの方、矯正治療を検討中の方はぜひお気兼ねなくご来院ください。
当院の特徴(矯正歯科)

院長が治療に対応。さまざまな症例に対応可能なワイヤー矯正をご提供しています
当院の矯正治療は院長が担当しています。治療方法は幅広い症例に対応できる「ワイヤー矯正」をご用意しました。歯全体だけでなく、気になる箇所のみを整える「部分矯正」のご提供も可能です。
ワイヤー矯正は歯の根っこを動かすことができるため、治療後に再び歯並びが乱れてしまうのを防ぎやすいというメリットがあります。また、マウスピースを使用した方法よりも治療期間の短縮が期待できる点も魅力の治療方法です。患者さまご自身で装置の着脱ができないので、装置の自己管理に煩わしさを感じる方にも向いているでしょう。

装置の調整料なし。治療内容はもちろん、費用面も明確にご提示します
患者さまがご不安なく矯正治療に取り組めるよう、当院は費用面を明確にすることを大切にしています。定期的におこなう装置の調整料はいただいておらず、万が一治療が長引いても料金がかかりすぎることなく、通院を続けていただけるように配慮しています。
歯並びの矯正は、治療期間が年単位になることもあります。そこで重要になるのが、患者さまのモチベーションを維持することです。当院は適宜お口の写真を撮影し、歯がしっかり移動していることをご確認いただいています。歯並びの変化をモチベーションに変えて、前向きな気持ちで矯正治療を受けていただければ幸いです。
治療の流れ
相談・カウンセリング

まずは歯並び、噛み合わせをチェックし、患者さまのお悩みや治療へのご希望をお伺いします。矯正治療の概要についてもご説明しますので、不明点や心配なことがあれば遠慮なくご質問ください。相談は無料です。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
精密検査

患者さまの状態を踏まえた矯正治療を行うべく、口内の検査や写真、レントゲンの撮影、模型を作るための型取りなどを行います。また、初回以上に詳しく噛み合わせのチェックを実施します。精密な検査を基にしっかりと治療計画を組み立てていきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
診断・治療計画のご提案

精密検査の結果を詳しく分析し、現在の歯並びの状況をお伝えします。患者さま一人ひとりの状態に応じた治療計画をていねいにご説明いたします。そのうえで治療を受けるかどうかを判断していただきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
矯正治療開始

口内のクリーニングや、歯科用CTでの撮影などを行った後、事前に決めた治療方針に基づいた矯正装置を装着します。また、装置があると口内に汚れが溜まりやすいため、歯科衛生士がご自宅でのセルフケア方法をアドバイスいたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
矯正治療期間

歯並びのチェックや装置の調整、お口のクリーニングのために定期的に通院していただきます。きちんと通院してもらえれば、矯正治療が計画通りに進みやすくなります。虫歯や歯周病の予防にもつながるため、どうぞ当院と一緒に頑張っていただければと思います。
- 来院回数目安12-48回
- 所要時間目安30分
保定・歯科検診

矯正の終了後は、歯の後戻りを防ぐためにリテーナーと呼ばれる保定装置を装着していただきます。その後もお口の健康維持のため、当院に定期的にお越しいただき、お口のチェックとクリーニングを受けてもらえればと思います。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
施設名 |
近藤歯科医院 コンドウシカイイン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
青梅線河辺駅 北口 徒歩 2分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0428-78-3219 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 小児歯科 / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 虫歯 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / 入室時手指消毒 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |